企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

これ1台で充電切れの心配が不要に!複数ポート搭載でパソコン・スマートフォンを同時に高速充電できる20,000mAhのモバイルバッテリーを新発売

(2024/4/16)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:エレコム株式会社

これ1台で充電切れの心配が不要に!複数ポート搭載でパソコン・スマートフォンを同時に高速充電できる20,000mAhのモバイルバッテリーを新発売

Bluetooth(R)ヘッドセット・イヤホンなどの充電電流の小さい小型電子機器を最適な電流で充電することができる低電流モードを搭載!

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、共同社長執行役員:石見浩一)は、複数ポートでパソコンおよびスマートフォンなどへ同時に高速充電が可能な、20,000mAhモバイルバッテリーを新発売いたしました。



本製品で、1,800mAhのスマートフォンを約7.2回、3,000mAhのスマートフォンを約4.3回充電可能です。本体充電用ケーブルを接続したままで、スマートフォンとモバイルバッテリーを充電できる"まとめて充電"に対応しています。
また、Bluetooth(R)ヘッドセット・イヤホンなどの充電電流の小さい小型電子機器を最適な電流で充電することができる低電流モードを搭載しています。※USB-Aポートのみ。
モバイルバッテリー本体を約1時間30分で充電でき、充電時間を大幅に短縮することができます。
※USB Power Delivery 65W以上のAC充電器に20V/5A対応のUSB Type-C(TM)(USB-C(TM)) - USB Type-C(USB-C)ケーブルを接続し充電した時間です。
※USB Type-C and USB-C are trademarks of USB Implementers Forum.

高速充電が可能な、20,000mAhモバイルバッテリー


■モバイルバッテリー本体を約1時間30分で充電でき、充電時間を大幅に短縮することができます。
※USB Power Delivery 65W以上のAC充電器に20V/5A対応のUSB USB Type-C(USB-C) - USB Type-C(USB-C)ケーブルを接続し充電した時間です。
■USB-Aポートを1ポート、USB Type-C(USB-C)ポートを2ポート搭載しており、合計最大75Wの出力が可能な高出力モデルです。
※複数ポート接続時の出力詳細をご確認ださい。
■本製品で、1,800mAhのスマートフォンを約7.2回、3,000mAhのスマートフォンを約4.3回充電可能です。
※満充電した本製品で電源オフの状態のスマートフォンを充電する際の目安回数です。充電中に電源を入れたり、機器を使用したりする場合は記載の数値まで充電できない場合があります。


20V/5A対応のUSB Type-C(USB-C) - USB Type-C(USB-C)ケーブル(約1m)が付属


■20V/5A対応のUSB Type-C(USB-C) - USB Type-C(USB-C)ケーブル(約1m)を付属しています。
■付属のケーブルを本製品の充電用USB Type-C(USB-C)1ポートに接続し、対応したACアダプターに接続することで充電可能です。
■USB Type-C(USB-C) - USB Type-C(USB-C)プラグは、裏、表に関係なくケーブルを挿し込めます。
■USB-IF指定の試験に合格した信頼性の高いUSB Type-C(USB-C)プラグを搭載していますので安心・安全にご使用いただけます。
■iPhoneに付属もしくは対応したケーブルを利用して、iPhoneの充電も可能です。
■電池残量は4段階のLEDランプ点灯で確認可能です。
※工場出荷時に70%程度充電されています。充電式リチウムイオン電池は時間とともに放電するので、使用前の充電を推奨します。
■本製品は、一般社団法人JBRCの回収対象製品であり、回収協力自治体や協力店(家電量販店・ホームセンターなど)で回収が可能です。
※JBRCのホームページでお住まいの地域の回収協力自治体・協力店をご確認ください。

安心・安全設計


■約500回繰り返し使用可能な充電式リチウムイオン電池を搭載しています。
■内蔵の充電式リチウムイオン電池は、JIS C8711およびJIS C8712(JIS C8714の内容を含む)に準拠した安全設計です。
■日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合した安全性の高い製品です。
■過充電・過放電・過電流防止機能および短絡保護機能と温度検知機能の5つの保護機能を備えた安心の回路設計です。
■本体充電用ケーブルを接続したままで、スマートフォンとモバイルバッテリーを充電できる"まとめて充電"に対応しています。
■Bluetoothヘッドセット・イヤホンなどの充電電流の小さい小型電子機器を最適な電流で充電することができる低電流モードを搭載。※USB-Aポートのみ。

環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品


■自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。
■環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。
THINK ECOLOGY >(https://www.elecom.co.jp/sustainability/think-ecology/

製品詳細


<USB PD モバイルバッテリー20,000mAh USB Type-C(USB-C)×2+USB-A>
型番:DE-C50L-20000BK
価格:オープン価格
URL:https://www.elecom.co.jp/products/DE-C50L-20000BK.html

詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
https://www.elecom.co.jp/news/new/20240416-05/

ご購入はこちら


<DE-C50L-20000BK USB PD モバイルバッテリー20,000mAh USB Type-C(USB-C)×2+USB-A>
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZPR9R85
パソコン工房:https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1064615
ビックカメラ.com:https://www.biccamera.com/bc/item/12798999/
ヨドバシ.com:https://www.yodobashi.com/product/100000001008431718/
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550307437/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550307437.html
エレコムダイレクトショップ(本店):https://shop.elecom.co.jp/item/4549550307437.html

企業情報


エレコム株式会社は、IT周辺関連製品の開発、製造、販売を行っています。近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア・医療・放送・社会インフラなどの様々な分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを「暮らし」と「社会」にお届けしています。新しいテクノロジーがもたらすイノベーションとユーザーをつなぐ“かけ橋”となる、新たな製品やビジネスソリューションを提供します。

会社概要


会社名 :エレコム株式会社
本社所在地 :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立 :昭和61年(1986年)5月
代表者 :共同社長執行役員 石見浩一

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン