企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

塾と学校に役立つ首都圏最大の塾教材・教具の総合展『2018年塾・教育総合展』出展のお知らせ

(2017/12/25)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社デジタル・ナレッジ

塾と学校に役立つ首都圏最大の塾教材・教具の総合展『2018年塾・教育総合展』出展のお知らせ

導入実績1500超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、 株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、 2018年1月16日(火)、池袋サンシャインシティにて開催される 塾と学校に役立つ首都圏最大の塾教材・教具の総合展『2018年塾・教育総合展』に出展いたします。



デジタル・ナレッジブースでは、《先生のための「英語4技能対策授業」実現するAIツール“トレパ”》、
《学習塾向け教育ICTサービス“StudyPad Standard Edition”》をご紹介いたします。

■『2018年塾・教育総合展』開催概要
【日時】
2018年1月16日(火)午前10時30分~午後2時30分

【場所】
サンシャインシティワールドインポートマート4階 展示ホールA-2,3

【主催】
全国学習塾協同組合

【参加費】
無料

【Web サイト】
http://www.ajc.or.jp/

■デジタル・ナレッジブース
《先生のための「英語4技能対策授業」実現するAIツール“トレパ”》




教育現場で求められている英語4技能教育。特にアウトプット型トレーニングの機会増大が急務です。
デジタル・ナレッジでは、英語の先生の声から生まれた、先生を支援するための「アシスタント」となり、
生徒にとっての「トレーニングパートナー」となるAIツール『トレパ』を開発いたしました。
コンセプトや機能についてのご紹介をいたします。
▼詳細:https://torepa.jp/

《学習塾向け教育ICTサービス“StudyPad Standard Edition”》
他校と差別化したオリジナルの映像授業を最小限のコストで実現!中高生向けに最適化された教育環境をご提供します。
スマートフォンを使って、生徒一人ひとりにあった、最適な映像教材を快適に学んでいただくことができます。
▼詳細:https://www.digital-knowledge.co.jp/product/studypad-service/studypad-standard/

ぜひご来場くださいませ。


◆会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明
https://www.digital-knowledge.co.jp/


【本件に関するお問合せ先】
株式会社デジタル・ナレッジ
担当:安田、平山
TEL:03-5846-2131(代表)
E-mail:infoadmin@d-k.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン