企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ソラコム社との共催でIoTハンズオンセッションを2018年1月30日に開催

(2017/12/27)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社 CANDY LINE

ソラコム社との共催でIoTハンズオンセッションを2018年1月30日に開催

「SORACOM Air for セルラー」SIMの開通から「CANDY Pi Lite」を利用したクラウドの利用までを体験

株式会社 CANDY LINE(日本語表記:キャンディライン、本社:東京都千代田区、代表取締役:馬場 大輔)は、株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:玉川 憲、以下 ソラコム)との共催により当社3G/LTE通信ボード「CANDY Pi Lite」とソラコム社「SORACOM Air for セルラー」を使用したハンズオンセッションを、2018年1月30日(火)午後4時~午後6時の日程で東京秋葉原にて開催します。


【開催趣旨】
本ハンズオンでは、参加者の方々が実際に「CANDY Pi Lite」を動かし、「SORACOM Air for セルラー」を利用してモバイルネットワーク接続し、クラウドで動作するアプリケーションまで作ります。本ハンズオンのセッションを通して、カタログなどの情報だけでは伝わりにくいCANDY LINE製品やサービスの内容を体験することができ、合わせて、「SORACOM Air for セルラー」を始めとするSORACOMの提供するサービスの概要についても知ることができます。
ハンズオン環境
【開催概要】
日時:2018年1月30日(火)午後4時~午後6時
場所:H2Worksセミナールーム
東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル 4F
(JR線、日比谷線、TX線秋葉原駅徒歩6分、または都営浅草線、JR線浅草橋徒歩5分)

必要なもの:
・名刺1枚(2名様でご参加の方は、2名様分ご用意ください)
・ノートパソコン 1台(1組1台、2名様参加でも利用するのは1台のみとなります)
 ・有線LANを利用できること(RaspberryPiへの接続に使用します。LANケーブルはこちらで用意します)
 ・MacBookProなど有線LANをご利用になるために必要なEthernetアダプターは参加者の方ご自身でご用意ください(当セッションでは用意しません)
 ・無線LANを利用できること(SORACOMユーザーコンソール、CANDY EGG UIを閲覧します。当日ゲスト無線LANを用意しますが、お手持ちの無線LANルーターをご利用いただいても構いません)
 ・OSはWindows 7,8,10、macOS、Linuxのいずれかのみ
 ・FireFoxまたはChromeをインストールして利用できるようにしてください
 ・ネットワークの設定を変更する場合があるため管理者権限を利用できるコンピューターをご利用ください
・クレジットカード
 ・SORACOMアカウントをお持ちでない場合は、開設のため必要となります
 ・すでにSORACOMアカウントをお持ちの場合は不要です。あらかじめ作成していただくと便利です(アカウントのみの維持費は無料です) → https://soracom.jp/start/

ご注意:
・1組あたり最大2名様まで参加可能です
・10組20名様まで、先着順で受け付けます
・参加費は無料となります(次回以降は未定です)
・SORACOMアカウントをお持ちでない場合、回線を利用するためアカウントを作成していただく必要がございます(手順はセッションの中で説明いたします)
・本セッションでは、SORACOM以外のSIMをご利用いただけません
・1組あたり、1セットのハンズオンキットを貸与します
 ・Raspberry Pi3
 ・CANDY Pi Lite 3G
 ・SenseHAT
 ・LANケーブル
 ・電源用USBケーブルまたはACアダプター
 ・マイクロSDカード(16G)
・以下の内容を参加者に無償で提供します
 ・無線LANインターネット接続
 ・「SORACOM Air for セルラー」SIMカード(3G/LTE共用)
 ・ハンズオンセッションテキスト(ペーパー版)。PDF版はメールにてご案内いたします

【申込先】
オンラインでの受付のみとなります。下記ページの案内にある申し込みフォームよりお申し込みください。

https://forums.candy-line.io/t/candy-line/83

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン