企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ディズニーストアの大人気キャラクター「Disney UniBEARsity(ユニベアシティ)」は2018年1月21日(日)で7周年!

(2018/1/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

ディズニーストアの大人気キャラクター「Disney UniBEARsity(ユニベアシティ)」は2018年1月21日(日)で7周年!

究極のディズニーファンイベント「D23 Expo Japan 2018」の開催を記念し、7周年限定デザインで数量限定発売!

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)は、2018年2月に開催されるディズニーファンイベント「D23 Expo Japan 2018」を記念し、「Disney UniBEARsity(ユニベアシティ)」7周年限定デザインの『トップハット ユニベアシティ』を全国のディズニーストア店舗およびオンラインストアにて2018年1月21日(日)より数量限定で順次発売します。また、ミッキーやミニー達が学校の宿題で作ったというストーリーをもつクマの日本オリジナルのキャラクター「ユニベアシティ」は、1月21日(日)に7周年を迎えます。


■7周年の「ユニベアシティ」はトップハット限定デザインで新登場!
本シリーズは、「D23 Expo Japan 2018」の開催を記念し、7周年限定のトップハットコスチュームで新登場します。ミッキーとミニーが、お誕生日を迎えるモカとプリンをディズニーファンイベント「D23 Expo Japan 2018」に招待するというストーリーのもと、トップハットにジャケットを羽織り、蝶ネクタイやハットのリボンなどのポイントカラーや、左足裏に入ったキャラクターごとに異なる7周年デザインエンブレムなど、それぞれのキャラクターらしいデザインです。
スペシャルデザインのエンブレムには、「D23 Expo Japan 2018」に行く為に着ているコスチュームに、ユニベアシティ7周年をモチーフにした「7」の文字が入った大変貴重なデザインです。全種類揃えてお楽しみください!
※第一弾は7周年の1月21日(日)にモカ、プリン、ホイップ、パフィーが発売、第二弾は「D23 Expo Japan 2018」の前日2月9日(金)にスコーン、メープル、モン、ブランが発売します。

(C)Disney

≪商品情報≫
・商品名:トップハット ユニベアシティ
・キャラクター名: 左から
(左)モカ、プリン、ホイップ、パフィー※1月21日(日)発売予定
(右)スコーン、メープル、モン、ブラン※2月9日(金)発売予定
・価格:
モカ、プリン、ホイップ、パフィー、スコーン、メープル Sサイズ 各3,800円
モン、ブラン SSサイズ 各3,600円
※価格は全て税抜価格です。 ※品切れの際はご了承ください。※商品のデザイン、価格、発売日、仕様は変更になる場合がございます。※上記全てのキャラクターは、通常のユニベアシティよりも、ひとまわり小さいサイズになっています。

■キャンペーン紹介
・『トップハット ユニベアシティ』を1つご購入につき、同じキャラクターのステッカーをプレゼントします。
・お渡し開始日:1/21(日)~
※なくなり次第終了となります。※デザイン、仕様は変更になる場合があります。

(C)Disney

■「ユニベアシティ」の7周年を記念したスペシャルムービーを公開!
本日より、「ユニベアシティ」のサイト内では7周年を記念したスペシャルムービーを公開。ミッキーとミニーは、お誕生日を迎えるモカとプリンを「D23 Expo Japan 2018」に招待します。ミッキーのダンスやデイジーのファッションショーなど素晴らしいプログラムが続く中、突然、照明が落ちて真っ暗になるとスポットライトに照らされて、特大の誕生日ケーキが運ばれ、全員でモカとプリンへお祝いの歌“Happy Birthday”をプレゼントするという、可愛くて、遊び心のあるストーリーです。その他、「ユニベアシティ」の世界観を感じることができる魅力いっぱいのコンテンツを存分に楽しんで頂くことができます。
(「UniBEARsity」公式サイト:www.unibearsity.jp)



(C)Disney

■同じく限定デザインコスチュームのミッキー達のぬいぐるみも登場!
「D23 Expo Japan 2018」の開催を記念して、ユニベアシティとお揃いのトップハットにジャケットを羽織ったミッキー、ミニー、他大人気キャラクターも登場します。こちらもキャラクターごとに蝶ネクタイやハットのリボンなどのポイントカラーが異なり、個性溢れるデザインです。

(C)Disney
≪商品情報≫
・商品名:トップハット スタンダード
・キャラクター名:
ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー※1月26日(金)発売予定
グーフィー、プルート、チップ、デール※2月9日(金)発売予定
※上記は東京ディズニーリゾート店、札幌ステラプレイス店、仙台東映プラザ店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、渋谷公園通り店、名古屋ゲートタワーモール店、京都四条河原町店、心斎橋店、ルクア大阪店、博多キャナルシティ店のみでの先行発売です。
・価格: ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィー、プルート 各2,500円 チップ、デール 各2,000円
※価格は全て税抜価格です。 ※品切れの際はご了承ください。※商品のデザイン、価格、発売日、仕様は変更になる場合がございます。

■さらに、トップハット シリーズと同じデザインのTSUM TSUMも登場!
ディズニーストアの積み上げて楽しめる大人気ぬいぐるみ「TSUM TSUM(ツムツム)シリーズ」も、トップハットユニベアシティおよびトップハットスタンダードの発売と同時に、モカ、プリンを始めとした『トップハット ツムツム ユニベアシティセット』と、ミッキー、ミニーを始めとした『トップハット ツムツム スタンダードセット』が発売開始となります。それぞれ8個セットになっており、豪華な顔ぶれの新たな装いはより一層お祝い気分を味わえます。

(C)Disney

≪商品情報≫
・商品名:(左)トップハット ツムツム ユニベアシティセット(右)トップハット ツムツム スタンダードセット
・キャラクター名:上段左から
(左)モカ、プリン、スコーン、ホイップ、パフィー、メープル、モン、ブラン※1月21日(日)発売予定
(右)ミッキー、ミニー、プルート、ドナルド、デイジー、グーフィー、チップ、デール※1月26日(金)発売予定
※『トップハット ツムツム ユニベアシティセット』は全国のディズニーストア店舗およびオンラインストアで発売、『トップハット ツムツム スタンダードセット』は東京ディズニーリゾート店、札幌ステラプレイス店、仙台東映プラザ店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、渋谷公園通り店、名古屋ゲートタワーモール店、京都四条河原町店、心斎橋店、ルクア大阪店、博多キャナルシティ店のみで発売となります
・価格: 各5,000円
※価格は全て税抜価格です。 ※品切れの際はご了承ください。※商品のデザイン、価格、発売日、仕様は変更になる場合がございます。

<UniBEARsityとは>
「UniBEARsity」 とは、「University(学校)」と「BEAR(クマ)」とを合わせた造語で、Disney Universityに通うミッキー達が、学校の宿題に取り組むというストーリーの中から生まれました。足の裏には学校の校章が、足の付け根のタグには、“A+Ludwig Von Drake”と、採点評価と教授のサインが付くなどディテールにこだわった当商品は、ぬいぐるみ、ぬいぐるみキーチェーン共にディズニーストアを代表する人気シリーズです。
(「UniBEARsity」公式サイト:www.unibearsity.jp)

(C)Disney

<「D23 Expo Japan 2018」とは>
2018年2月10日(土)から12日(月)の3日間東京ディズニーリゾート(R)にて開催されるディズニーファン向けに行われるイベント。ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年、東京ディズニーリゾート35周年など、ディズニーにとって特別な年となる2018年に開催される今回のテーマは、「Beyond Imagination~これまでも、これからも、想像を超えて~」。“ここでしか体験できない特別なプログラムで、ゲストをお迎えします。
URL: http://www.disney.jp/D23
※チケットの抽選販売はすべて終了しました。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン