企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

2/2(金)より日本最大の「ジャパン キャンピングカーショー2018」開催/普及貢献賞にテリー伊藤さんとGAKU-MCさんが受賞!

(2018/1/26)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:ジャパン キャンピングカーショー2018実行委員会

2/2(金)より日本最大の「ジャパン キャンピングカーショー2018」開催/普及貢献賞にテリー伊藤さんとGAKU-MCさんが受賞!

= 2月4日(日)14時25分より「授賞式」@幕張メッセ =

ジャパン キャンピングカーショー2018実行委員会(所在地:東京都渋谷区)は、2月2日(金)~4日(日)の3日間、幕張メッセにて360台以上のキャンピングカーが展示される日本最大の「ジャパン キャンピングカーショー2018」を開催致します。


【第2回「普及貢献賞」= 授賞式は2月4日(日)=】
前回より新設されました、キャンピングカーへの普及啓蒙に貢献された個人と団体に贈られる「普及貢献賞」の受賞者が決定致しました。個人賞には演出家のテリー伊藤氏と、ミュージシャンのGAKU-MC氏、団体賞には山梨県小菅村の皆さんに贈られます。授賞式を2月4日(日)14時25分より、会場特設ステージにて執り行わせて頂きます。


<ジャパン キャンピングカーショー2018「普及貢献賞」授賞式>
日付:2月4日(日)14:25~14:55/会場:特設メインステージ



■第二回「普及貢献賞(個人賞)」 テリー伊藤氏(演出家)


2年連続キャンピングカーアワード受賞、並びに、キャンピングカー専門誌などでキャンピングカーについての連載を2年間継続され、キャンピングカーライフの普及に大いに貢献されてきたことで、この度の普及貢献賞授賞となりました。

テリー伊藤氏からの受賞コメント:「これまで何十台も愛車をもち、乗り継いできた。この2年間はキャンピングカーがカーライフのラインナップに入り、今後も普及貢献に関わるよう活動を継続したい。」

1949年 東京築地出身。早稲田実業中等部、高等部を経て日本大学経済学部に入学大学卒業後、テレビ番組制作会社“IVSテレビ”に入社。「天才たけしの元気が出るテレビ」「ねるとん紅鯨団」などヒット番組を手掛ける。その後独立し、テレビ東京「浅草橋ヤング洋品店」を総合演出、「サッポロ生搾り」「ユニクロ」「プロピア」「MGローバー」等数々のテレビ番組やCMを演出。


■第二回「普及貢献賞(個人賞)」 GAKU-MC氏(ミュージシャン)


昨年、全国ツアーをメンバーとともにキャンピングカーで走破され、その様子をSNSで発信、多くの共感を得られました。若い世代のクルマ離れが叫ばれる中、キャンピングカーの楽しさをファンの人たちへ等身大で発信して頂けたことが、この度の普及貢献賞授賞となりました。

GAKU-MC氏よりの受賞コメント:「素敵な賞をいただきありがとうございました!音楽機材と生活用品をキャンピングカーに詰め込み、メンバーと日本全国LIVEツアーを行いました。キャンピングカーでのツアーは、普段出会えない景色に出会えたり、車内ではメンバーとセッションを行ったり、新曲も生まれたり、快適さだけでなくミュージシャンとしても良い時間になりました。今後ともキャンピングカーLIVEツアーは続けていければと思います。 GAKU-MC」

東京都出身。1994年、『DA.YO.NE』でヒップホップ初のミリオンセラーを記録し紅白出演を果たす。1999年、ソロ活動開始。2013年、自身の音楽活動と平行し桜井和寿(Mr.Children)とウカスカジー結成。2014年、日本サッカー協会公認応援ソング制作。現在は年間約60本のライブのほか、ラジオ番組、TV出演や作詞作曲など作品提供を行う。2016年より家族で世界一周の旅を経験。帰国後、キャンピングカーで日本一周14会場を周るライブツアーを敢行。旅と音楽、そして大好きなフットボールをテーマに活動中。

<関連情報>
GAKU-MCキャンピングカーであなたの街へ  https://camping-cars.jp/usage/3243.html


■「普及貢献賞(団体賞)」 小菅村(山梨県北都留郡小菅村 村長 舩木直美氏)


小菅村全体でキャンピングカーを利用した「車中泊で地域の活性化を図る“村おこし”」を行っています。昨年からスタートしており、人口730人の小菅村に数多くのキャンピングカー利用者が来村するようになり、道の駅こすげの売上が昨年比20%増となるなど、キャンピングカーの地域活性化利用に大きな貢献をされました。

舩木村長からの受賞コメント:「山梨県内でも小菅村を知らない人はいるぐらいですので、都市圏の人はなおさらです。村を知って頂くにはどうしたらいいか、と考えた時にいいアイデアをいただき、私もキャンピングカーに興味がありましたので実行しました。」

<関連リリース>
キャンピングカーレンタル大手CAMP IN CAR、地方創生ビジネスを開始。「キャンピングカーde町おこし」第一弾は、山梨県小菅村で決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000021467.html


■「ジャパン キャンピングカーショー2018」について


例年2月に開催される日本最大のキャンピングカーショーです。今年の「ジャパン キャンピングカーショー2018」では過去最大の幕張メッセ1-4ホールに、過去最多の360台を超えるキャンピングカーが集結します。全国のキャンピングカービルダーや国内外のメーカー、キャンピングカー関連グッズなどがこれだけ一堂に集まる機会は当イベント以外になく、全国から多くの出展者と参加者が集う3日間となります。


■「ジャパン キャンピングカーショー2018」開催概要



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン