企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

データアーティスト、LPOツール「DLPO」とランドスケイプの日本最大級の企業データベース「LBC」が連携

(2018/1/31)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:データアーティスト株式会社

データアーティスト、LPOツール「DLPO」とランドスケイプの日本最大級の企業データベース「LBC」が連携

~アカウントベースドマーケティング(ABM)を実現するLPOの提供開始~

平成30年1 月31日 データアーティスト株式会社 株式会社ランドスケイプ データアーティスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 覚、以下 データアーティスト)が提供する提供する国内No.1 LPO(※1)ツール「DLPO」は、株式会社ランドスケイプ(本社東京都新宿区、代表取締役社長:福富七海、以下 ランドスケイプ)の日本最大級の企業データベース「LBC」と連携し、企業属性に応じてクリエイティブやメッセージを表示できるBtoB企業向けのサービスの提供を開始いたします。




昨今、BtoB企業のマーケティングにおいてアカウントベースドマーケティング(ABM)という手法が注目を集めています。ABMは、自社のマーケティング対象となる企業アカウントを、企業規模・業種・地域などの「企業属性」に基づいて絞り込み、アプローチすべき企業特性を持つ潜在顧客企業に対して最適なアプローチを行うBtoBマーケティングの手法です。

 従来のLPOツールでは、ユーザーの属性(年齢、性別、年収など)や、アクセスした時間帯や地域、訪問頻度、興味・関心などの各ユーザーのセグメント別に最適なコンテンツを配信が可能でしたが、今回のランドスケイプが保有する日本最大級の企業データベース「LBC」と国内No.1 LPOツール「DLPO」の連携によって、インターネットユーザーの所属する企業の属性(業種や売上規模など)を加えた新たなセグメントして、企業内個人への最適なコンテンツ配信が可能になりました。


 このセグメントを活用することにより、マーケティングを行う企業は、例えば「売上高100億円以上の製造業」のユーザー端末など、ABMターゲットとしてアプローチしたい企業の属性に応じて、最適なコンテンツ配信が可能になります。

今後の展開
データアーティストでは、国内No.1 LPOツール「DLPO」の最先端のテクノロジーを開発・実用化すると共に、利便性の高い機能拡充を図ることで、お客様の幅広いマーケティングニーズに応えてまいります。

※1:LPO(Landing Page Optimization):ランディングページの「最適化」、つまり、サイト訪問者が商品購買や見積もり請求など収益につながる行動を取る割合(コンバージョン率=CVR)を高めるために、ランディングページの構成や内容を工夫することです。

LPOツール「DLPO」について】
長年の経験により蓄積してきたノウハウをもとに、LPOの運用負荷軽減と費用対効果の最大化を実現するLPOツールで、日本のLPO売上シェアNo.1の実績があります。DLPOの「テスト」と「パーソナライゼーション」機能で各ユーザーに合わせた「最適」なWEBページ配信を実現だけでなく、DMPなどのマーケティングプラットフォームと多数連携が可能です。https://dlpo.jp



【企業データベース「LBC」について】
「LBC」は、ランドスケイプが日本全国の事業所に11桁の管理コードを採番した法人データです。 業種や売上高、利益、従業員数、固定IPアドレスなど豊富な企業の属性情報を紐付けて一元管理しています。 取引先データを「LBC」と突合することで、企業属性を活用したWebログ解析や、営業用の有望リストの抽出を実現します。
LBCサービスサイト: http://lbcsite.landscape.co.jp/





【データアーティスト株式会社について】
データアーティストは、大手企業を中心に国内650社を超える多種多様な業界でAI(人工知能)を活用したマーケティングソリューション、コンサルティングサービスを提供しています。「論理をシステム化し、 ひらめきに集中する」を経営理念に、各顧客の経営課題に適したAIソリューションの提供を通じて、マーケティング効率・生産性の向上、従業員の働きやすさ、新しい「ヒラメキ」が生まれやすい環境の実現を目指しています。

代表者代表取締役社長 :山本 覚
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝5-13-18 いちご三田ビル2F
設立 :2013年8月
事業内容 :人工知能開発事業、マーケティングコンサルティング事業、ソフトウェア事業
URL : https://www.data-artist.com


【株式会社ランドスケイプについて】
ランドスケイプは、データベースマーケティング支援会社として、独自構築した日本最大のデータベースを構築・維持してきたマーケティングノウハウを柱に、 クライアント企業に対して新規顧客の発見と顧客育成を支援しています。特に独自構築した820万拠点を網羅する日本最大の企業データベースを用いて、クライアント企業が保有する顧客データの名寄せやターゲティングを実現できるシステムやサービスをご提供しています。

代表者 :代表取締役社長 福富七海
本社所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ15階
設立:1990年9月10日
事業内容 :データベースマーケティングの支援事業
URL : http://www.landscape.co.jp/


【本件についてのお問い合わせ先】

データアーティスト株式会社
   担当:作左部(さくさべ) TEL:03-6722-0100  e-mail:info@data-artist.com

株式会社ランドスケイプ
   担当:経営戦略チーム 谷口 TEL:03-5388-5300 e-mail:ir@landscape.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン