企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

楽天市場の新企画「楽天スーパーリーグ」のバレンタイン対決、『スイーツ連合』を抑え、『王者チョコレート』が圧勝!

(2018/2/8)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:楽天株式会社

楽天市場の新企画「楽天スーパーリーグ」のバレンタイン対決、『スイーツ連合』を抑え、『王者チョコレート』が圧勝!

-楽天市場のチョコレートカテゴリー全商品ポイント2倍キャンペーンを開催-

楽天株式会社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」では、毎回ある一定のテーマのもと、2つの定番カテゴリーがサッカーのようにそれぞれ人気商品11アイテムを布陣して対決する新企画、「楽天スーパーリーグ」を開催しています。第一弾として、1月29日から2月6日の期間、バレンタインをテーマに『王者チョコレート』が『スイーツ連合』の対決を行い、SNSを通じたユーザーの人気投票数および対象商品の購入数を集計した結果、『王者チョコレート』が『スイーツ連合』に86対14で勝利しました。本勝利を記念して、楽天市場内のチョコレートカテゴリー全商品が、2月8日(木)から2月15日(木)の期間、ポイント付与率が2倍になるキャンペーンを実施いたします。https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/superleague/



 本企画は、対決テーマに精通したキュレーターが各カテゴリーにおける“ベスト11”の商品を選定します。バレンタインがテーマの今回は、日本唯一のチョコレートジャーナリスト市川歩美氏が率いる『王者チョコレート』と、スイーツ男子を代表するトップブロガーあまいけいき氏率いる『スイーツ連合』が対決しました。勝敗は、対決期間中のユーザーの商品購入数およびSNSでの応援数(シェア数)で各カテゴリーにポイントを加算して決定され、今回の対決では、86対14で『王者チョコレート』チームが、72の差をつけて圧勝となりました。対決期間中のユーザーからは「やっぱりバレンタインは王道のチョコレートでしょう!」「歩美さんのおすすめに出逢って7年、そのお味はただの一度も外れた事はなくて、毎回感動的な美味しさを味わえます」「自分用に買いたい!」「神セレクト!」など多くの応援コメントがSNS上でシェアされました。
 そしてこの度、勝利したチョコレートカテゴリーでは、ベスト11以外の商品も含め、楽天市場内の約3万点の商品が、2月8日(木)から2月15日(木)の期間、ポイント付与率が2倍になるキャンペーンを実施します。
 楽天市場では、今後もユーザーと店舗が体験しながらお買い物を楽しめる様々な形でEコマースを盛り上げて参ります。

〈『王者チョコレート』チームを率いた市川歩美氏の勝利コメント〉
“チョコレートを応援してくださったみなさん!ありがとうございます!チーム「王者チョコレート」、勝利です。今年のバレンタインは「フォトジェニックチョコ」や「ハイカカオチョコ」などがトレンドで、その期待通り、今回特に活躍したのは、ショコラブティックレクラ 「惑星の輝き」でした!さすがフォトジェニックチョコ日本代表......ぜひこの輝きを写真に収めてください。「ショーコラ&パリトロ」や「宇治抹茶生チョコレート」など”プレゼント”はもちろん”自分チョコ”にもピッタリな商品も大活躍でした。それでは、全国のチョコレートファンの皆さん、楽天市場のチョコレートを楽しんでくださいね。これからも美味しいチョコレートを紹介していきますので、引き続きよろしくお願いします!!”

〈ポイント2倍キャンペーン概要〉
・対象期間:2018年2月8日(木)10:00~2月15日(木)09:59
・特典内容:ポイント2倍(通常ポイント1倍+1倍)
・ポイント付与日:2018年3月15日(木)頃
・ポイント期限:2018年4月30日(月) 23:59
・上限ポイント数:1,000ポイント
・対象商品数:約3万点
・対象ショップ:スイーツ・お菓子>チョコレートの取り扱いのある店舗

※本キャンペーンページから対象ジャンルの商品が検索できます。
・URL:https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/superleague/


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン