企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【MoMA Design Store】プログラミングロボット、「Ozobot Evo」の先行販売がスタート!

(2018/2/10)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ロフト

【MoMA Design Store】プログラミングロボット、「Ozobot Evo」の先行販売がスタート!



ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA Design Store(運営本社:千代田区)は、2018年
2月10日(土)より、世界最小プログラミング教育ロボット「Ozobot」の新機種「Ozobot Evo」の先行販売を開始いたします。

◆Ozobot について
2015年にEvollve Inc. により小型ロボット、「Ozobot Bit」が発売されました。「ライントレース」と呼ばれる機能を備え、紙やタブレット上に書かれた線を辿って自動走行します。色を組み合わせたカラーコードを読み取らせることで、「右に曲がる」「一時停止」など自在に制御することができます。さらに、ブロックプログラミング環境「OzoBlockly(オゾブロックリー)」を用いることで、タブレットやPC上で作成したプログラムを読み込ませてより複雑な操作をすることができます。さらに、JavaScript プレビューモードによってテキスト型言語の参照もできるため、アンプラグドからブロック、そしてテキストへと無理なく移行できます。(オゾブロックリーはブラウザアプリであり、Mac OS X、Windows、Linux、iOS、Androidに対応)
https://www.ozobot.jp/

========================================

◎対象商品名:Ozobot Evo (クリスタルホワイト/チタンブラック)
◎販売価格: 各税込15,800円 (税抜本体価格:14,630円)
◎発売日:2018年2月10日(土)
◎対象店舗:下記を含む全国のMoMA Design Store 8店舗

-MoMA Design Store 表参道
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F
03-5468-5801

-MoMA Design Store 京都
京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町58番地 ミーナ京都1階
075-253-6450

-MoMA Store (オンラインショップ) 
http://www.momastore.jp

◎Ozobot Evoの新機能:
 1.スピーカーによる音声の再生
   音を再生させたり、喋らせたりすることができます(英語のみ)。

 2.近接センサーによる周囲の物体の検知
   物体に近づいたり遠ざかったりするようにプログラミングができます。

 3.Bluetooth による遠隔操作
   スマートフォンアプリを通じてラジコンのように操ることや、Ozo Blockly で作成したプログラムを
   転送することができます。

◎推奨年齢:8歳以上

========================================
◆About MoMA:

ニューヨーク近代美術館(MoMA)は従来の保守的な美術館のあり方に飽き足らず、近代美術専門の施設が必要、と考えた当時進歩的で且つ影響力を持つ3人の女性、リリー・P.ブリス(Lillie P.Bliss)、アビー・オルドリッチ・ロックフェラー(Abby Aldrich Rockefeller)、メアリー・クイン・サリバン(Mary Quinn Sullivan)にの発案によって1929 年に設立されました。以来、拡張を重ね、2004 年11月には、日本人建築家、谷口吉生の設計により58,500平方メートルを擁し、従来の約2倍の収容力をもつ新生MoMA が誕生。今や年間250万人以上もの来館者が訪れ、NYで最も人気の高いランドマークと言われています。MoMA のコレクション(収蔵品)はモダンアートの殿堂と呼ばれるにふさわしく、絵画・彫刻、写真、建築・デザイン、版画・挿画本、ドローイング、フィルム・メディアの6 部門に分かれ、世界最大の20万点を越す程に成長しました。又、MoMAでは展覧会の他、幼児から専門家までの各層を対象に教育プログラムを実施して、モダンアートと触れ合うあらゆる機会を提供しています。

◆About MoMA Design Store:

ニューヨーク近代美術館[The Museum of Modern Art (MoMA) ]初の海外出店は東京・表参道。店頭に並ぶ約2000のアイテムは、MoMAの代表的な商品と、限定商品を含む、美術館のコレクションを象徴するラインナップ。商品はNYの店舗同様、全てニューヨーク近代美術館のアートを選定するキュレーターによってセレクトされています。

MoMA Design Store 表参道
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F
03-5468-5801
年中無休 11:00 - 20:00 (GYREに準ずる)
https://www.momastore.jp

MoMA Design Store 京都 
京都府京都市中京区河原町通
三条下ル大黒町58番地 ミーナ京都1F
075-253-6450

MoMA Design Store 渋谷ロフト 
東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト1F
03-3462-3807

MoMA Design Store 池袋ロフト 
東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店9F
03-5960-6210

MoMA Design Store 札幌ロフト 
北海道札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ6F 札幌ロフト内
011-207-6210

MoMA Design Store 仙台ロフト
宮城県仙台市青葉区中央1-10-10 仙台ロフト2F
022-224-6210

MoMA Design Store なんばロフト 
大阪府大阪市中央区難波千日前12-22 難波センタービル 3F
06-6631-6210

MoMA Design Store 神戸ロフト  
兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 そごう神戸店新館1F
078-272-6210

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン