企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

メディアインキュベートが21歳を子会社の社長に抜擢。起業家育成プログラム「MediaAccelerator」にて徹底的に事業成長を支援。今後は年齢、国籍、性別、背景を問わず起業の機会を提供

(2018/2/14)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社メディアインキュベート

メディアインキュベートが21歳を子会社の社長に抜擢。起業家育成プログラム「MediaAccelerator」にて徹底的に事業成長を支援。今後は年齢、国籍、性別、背景を問わず起業の機会を提供

地方創生事業を行うサケドアインキュベートの新社長に仲山優太氏

株式会社メディアインキュベート(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:浜崎 正己、以下、メディアインキュベート)は、2018年2月13日(火)、21歳を子会社の社長に抜擢。起業家育成プログラム「MediaAccelerator」にて徹底的に事業成長をメディア、バックオフィス、アライアンス面から支援いたします。 今後は年齢、国籍、性別、背景を問わず起業の機会を提供いたします。募集年齢は0歳から上限もなし。就労経験も問いません。顧問事業を支援するB2Bインフルエンサーとも連携いたします。(http://media-incubate.com/B2B-Influencer/) 「それぞれの人が、それぞれの色で、それぞれの場所で、最大限活躍できること」を支援するべく、事業に取り組んでまいります。



株式会社メディアインキュベート(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:浜崎 正己、以下、メディアインキュベート)は、2018年2月13日(火)、21歳を子会社の社長に抜擢。起業家育成プログラム「MediaAccelerator」にて徹底的に事業成長をメディア、バックオフィス、アライアンス面から支援いたします。

今後は年齢、国籍、性別、背景を問わず起業の機会を提供いたします。募集年齢は0歳から上限もなし。就労経験も問いません。顧問事業を支援するB2Bインフルエンサーとも連携いたします。(http://media-incubate.com/B2B-Influencer/)

「それぞれの人が、それぞれの色で、それぞれの場所で、最大限活躍できること」を支援するべく、事業に取り組んでまいります。

起業家育成プログラム「MediaAccelerator(http://media-incubate.com/Startup-Accelerator/)」にて徹底的に事業成長をメディア、バックオフィス、アライアンスを支援いたします。今後は年齢、国籍、性別、背景を問わず起業の機会を提供いたします。募集年齢は0歳から上限もございません。就労経験も問いません。

■仲山 優太 のプロフィール
1996年10月9日生まれの21歳。
千葉県立柏井高等学校、株式会社星煌に勤務。

仲山優太新社長は「とても尊敬するお2人が作った会社で代表をやらせて頂き、正直分からない事ばかりですが、初めての挑戦だからこそ楽しみでもあります。失敗を恐れず挑戦し続けます。必ず大きくして見せます。」

「やりたい事というよりは、従業員満足度100パーセントの会社を目指しています。『仕事を楽しむ』という出来そうで中々できない事を率先し、従業員各々がこの会社入って良かった。やりがい、成長を感じて頂けるような会社にします。」と語る。


株式会社サケドアインキュベートでは、SAKEDOOR~お酒のメディア~(http://sakedoor.com/の運営や、千葉県八千代市勝田台地域の飲食店が運営する飲食店のためのメディアのクラウドファンディング(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000031151.html地方創生事業として開始した「千葉×クラウドファンディング」の『FAAVO千葉』(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000018590.htmlを行なっております。

今後は、地元に根付いだ携帯ショップ向けの人材供給事業や、飲食店向けの人材支援、中小企業向けの採用コンサルティング事業も行なってまいります。

■株式会社サケドアインキュベートとは
千葉県でmr.kanso 勝田台店(八千代市で初のbitcoin決済対応店舗)などの飲食店を複数店舗経営している株式会社サケドア(本社:千葉県八千代市 代表取締役社長:三浦祐輝)と組んで、株式会社メディアインキュベートで2017年2月13日に設立。メディア支援で培ったノウハウを活用して、食に関する事業を展開してきた。また2月13日は三浦祐輝社長のお母様の誕生日でもある。
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000018590.html)



今後は、各事業においてもパートナーを募集し、共同での創業や運営を行ってまいります。
※事業提携、サービスにご関心のある方はこちらよりご連絡ください
・メール:masaki.hamasaki@media-incubate.com
・問い合わせ:http://media-incubate.com/about-mediaincubate/
---
メディアインキュベートは、従来よりメディアに特化したM&Aサービス「メディアM&A」を提供しており、本事業で培ったノウハウを展開して、WEB、イベント、映像、出版、業種問わず再生を支援いたします。

・メディアM&A:http://media-incubate.com/media_ma/
・メディアM&Aとは:http://media-incubate.com/media_ma/about/
・メディアの新規事業育成研修:http://media-incubate.com/education/

メディアインキュベートは、メディアの課題解決を支援する企業であり、「営業」「制作」「金融」「教育」など、メディアに関わるあらゆる面をサポートしております。

これまで音楽教室事業、音楽レーベル、出版社事業、プログラミング教室、高齢者の見守りデバイス、認知症情報誌のWEB、ラジオ、音声のオウンドメディア支援、千葉に特化したタレント事業、ペット事業、ウェディング事業、起業家育成、共同創業事業、FRESH! by AbemaTVなど様々行なってまいりました。

・タレントへの応募フォーム(httpsdocs.google.comformsde1FAIpQLSe8tXeioARHXjlWjNBRfSJUqpise2ivo8Tx5-e2Yjtubn03HAviewformc=0&w=1)
・音楽レーベル「メディアインキュベート・ミュージック」(http://www.dreamnews.jp/press/0000154460/
・アーティスト専用のメディア・カタログサービスの開発プロジェクト(http://www.dreamnews.jp/press/0000154587/
・ママ向けプログラミング教室(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000018590.html
・認知症情報誌「Almama」のWEB版の立ち上げ(http://www.dreamnews.jp/press/0000155670/
・IoTの見守りデバイスの支援(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000018590.html
・WEBメディアと出版の連動事業(https://www.value-press.com/pressrelease/184363
・「メディアインキュベートラジオ」と「音声のオウンドメディア作成支援」事業(https://www.value-press.com/pressrelease/179944
・千葉に特化したタレントマネジメント事務所(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000018590.html

・ファンクラブの開設(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000018590.html
・起業家育成プログラム(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000018590.html
・起業家との共同創業事業(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000018590.html
・ペット事業、ウェディング(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000018590.html
・FRESH! by AbemaTV(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000018590.html
・B2Bインフルエンサー(http://media-incubate.com/B2B-Influencer/
・SAKEDOOR~お酒のメディア~(http://sakedoor.com/
・MediaAcceleratorメディアを通した事業創造(http://media-incubate.com/Startup-Accelerator/)
・ライター・編集者の募集(https://www.facebook.com/groups/734886083290443)
・メディアの学校(http://media-incubate.com/media-school/)

今後は、各事業においてもパートナーを募集し、共同での創業や運営を行ってまいります。
※事業提携、サービスにご関心のある方はこちらよりご連絡ください
・メール:masaki.hamasaki@media-incubate.com
・問い合わせ:http://media-incubate.com/about-mediaincubate/

【株式会社サケドアの代表取締役社長・三浦祐輝氏のプロフィール】
株式会社サケドア、株式会社サケドアインキュベートの三浦祐輝代表取締役は、八千代市で初のbitcoin決済対応店舗の経営や、高齢者向けの宅食事業を行う合弁会社「株式会社 元気フードネットワーク」の代表取締役社長でもあります。自身の店舗設立の際には、数百万単位の開業資金をクラウドファンディングで調達。また和太鼓と篠笛の演奏集団「KOGMIX」を主宰し、アーティスト としても活躍しています。

【株式会社メディアインキュベートの代表取締役社長・浜崎正己氏のプロフィール】
株式会社メディアインキュベート 代表取締役(メディアの支援・メディアを活用した事業創造)
株式会社サケドアインキュベート 代表取締役(メディアを活用した飲食企業の支援・飲食事業)
ティー・クリエーション株式会社 代表取締役(5カ国展開しているメディア・Ubergizmoの日本展開)
日本ソーシャルテレビジョン株式会社 取締役(誰でも参加可能の全員参加型テレビ)
株式会社みまもーら 取締役(LoRa+GPS搭載の探索バンドの開発・提供)※http://www.mimamora.com/
NPO法人ブロードバンド・アソシエーション 事務局次長(産官学を基軸としたネットワ-クを構築し、新しいブロ-ドバンド サービス・ビジネスを開花させる場を提供)※http://www.npo-ba.org/

千葉県立八千代東高等学校を卒業し、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部卒業後、大手建機レンタル企業・レンタルのニッケンを経て兼松グランクスに転職。WEBサイトのディレクターを経験。以降、GMOモバイルやザッパラスにて各種メディアのディレクション業務に携わり、2016年3月に株式会社メディアインキュベートを設立。メディアの立ち上げ・運用支援を手掛けるほか、メディアに特化したベンチャーキャピタルの設立も検討中。

メディアに特化したM&Aサービスや(メディアM&A:http://media-incubate.com/media_ma/)、ペットのスターを育成するペット事業(ペットスター:http://media-incubate.com/petstar/)など展開。

【株式会社メディアインキュベートの過去のメディア掲載事例】
・代表取締役社長の浜崎正己の学生時代から起業までの経緯:http://pras.wp-x.jp/?p=1119
・浜崎がFMyamatoで放送中のラジオ番組『サプラジ』に出演:https://youtu.be/KUq4gOE01aw
・メディアインキュベートの事業と起業経緯:https://feature.creww.me/startup/media-incubate

・総合的な収益化支援事業について:https://llp.leaf-hide.jp/ownedmedia-labo/archives/1158
・オウンドメディア構築のプラットフォーム“dino”を支援するため業務提携:https://goo.gl/26Rlsr
・浜崎が考える組織づくりとメディアの未来:https://new.akind.center/201701/media_incubate/

・事業創出×メディア。メディアの力で、多くの事業創出を実現していきたい。株式会社メディアインキュベート 浜崎正己氏(前編):https://bn-journal.com/2017/03/20170306media-incubate-1.html
・事業創出×メディア。メディアの力で、多くの事業創出を実現していきたい。株式会社メディアインキュベート 浜崎正己氏(後編):https://bn-journal.com/2017/03/20170307media-incubate-2.html
・「看板も何もない以上、とにかく動くしかない」 熱い想いを胸に独立を果たした若き起業家の挑戦:http://freeconsultant.jp/workstyle/w027

・株式会社メディアインキュベート - メディアで事業創出支援を:http://biglife21.com/companies/13061/
・唯一?メディア専門のインキュベーション「メディアインキュベート」:http://startuptimes.jp/2017/05/20/54160/
・企業の実例に学ぶ!異業種でのビジネスにおけるポイントとは? - 株式会社メディアインキュベートの例:http://www.biglife21.com/column/13541/

・認知症情報誌『Almama』、メディアインキュベート社が支援:https://info.ninchisho.net/archives/23212
・企業の実例に学ぶ!新規事業を行うために必要な顧問活用の方法とは?:http://www.biglife21.com/column/13633/
・【加藤望の渋谷仕事大学】2017.08.02放送分 MC 加藤望 ゲスト 浜崎正己(株式会社メディアインキュベート代表取締役社長):https://www.youtube.com/watch?v=SKu9GkVvZ18

・すべての人がインフルエンサーになる可能性がある。米国で注目される「B2Bインフルエンサー」とは?:https://influencerlab.jp/interview-media-incubate/
・個人の可能性をより発揮できるプラットフォームへ『B2Bインフルエンサー』が目指す100万人のインフルエンサーがいる時代:https://influencerlab.jp/interview-media-incubation2/

【株式会社メディアインキュベートの概要】
所在地:〒104-0043 東京都中央区湊3丁目16-3 イトウビル2F
代表者:代表取締役社長  浜崎 正己
事業内容 :メディアの立ち上げ・運用支援、メディア向け投資事業
URL : http://media-incubate.com

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社メディアインキュベート
担当者名:代表取締役社長・浜崎 正己
TEL:080-5433-7824
Email:masaki.hamasaki@media-incubate.com
Facebook:https://www.facebook.com/mediaincubateinc/
HP:http://media-incubate.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン