企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

F5ネットワークス、「国際女性デー2018」に協賛

(2018/2/27)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:F5ネットワークスジャパン合同会社

F5ネットワークス、「国際女性デー2018」に協賛

全世界で「#PressforProgressキャンペーン」を展開

F5 Networks(NASDAQ: FFIV、以下F5)は、「国際女性デー(International Women’s Day)」のコンセプトに共感し、ダイバーシティの向上を目指し、International Women's Day 2018 Supportersとして、国際女性デー2018に協賛(https://www.internationalwomensday.com/Partners )します。


国際女性デーは、1904年3月8日にアメリカ・ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、1910年のコペンハーゲンでの国際社会主義会議にて「女性の政治的自由と平等のために戦う日」と提唱したことから始まります。その後、国連は1975年の国際婦人年において、3月8日を「国際女性デー」を制定しました。以後、これまでの前進を振り返り、変革を呼びかけ、国や社会の歴史上すばらしい役割を果たした一般の女性たちの勇気と決断を称える日として、世界各地でそれぞれの国の歴史と伝統に応じて、様々な働きかけが行われています。アメリカでは、NGO (http://www.internationalwomensday.org/ )(非政府組織)による啓発活動などが展開されています。

F5は特設サイト(https://www.wherewomenwork.com/Company/F5 )を開設し、女性の多様な働き方を提供するコンテンツを提供しています。F5では、アプリケーションデリバリコントローラ(ADC)担当シニアバイスプレジデント兼ジェネラルマネージャーに就任したキャラ・スプラーグ(Kara Sprague)(https://f5.com/jp/about-us/news/press-releases/180201-press-release-29767 )、エグゼクティブバイスプレジデント兼チーフヒューマンリソースオフィサー(最高人事責任者)のアナ・ホワイト(Ana White)が支援をしています。

スポンサー企業資格の条件は以下の通りです。
・経営陣による女性参画への取り組みが示されている
・多様性とインクルージョンを企業文化として取り入れている
・キャリアの初期から経営陣レベルまでにわたり、女性雇用のためのルートが作られている
・柔軟な勤務形態を尊重し、支援している
・差別解消のための公的な仕組みが提供されている
・サプライチェーンから意思決定までにわたって女性の参画が保証されている
・マーケティングとコミュニケーションにおいて性別によるバイアスが排除されている
・女性の昇進に関して外部のサポートを取り入れている
・女性参画に関するプロジェクトと活動の進展と結果を監視している
・革新的な雇用形態に関して外部による検証の仕組みが設けられている

今年の国際女性デーは、性差別撤廃に向けた強いメッセージを表す#PressforProgress(https://www.internationalwomensday.com/PressforProgress )をキャンペーンテーマとしています。F5ネットワークスジャパンでも、リーダーシップメンバーからの強いサポートのもと全社員で大きなキャンペーンを実施しています。



国際女性デー啓発サイト(英語)
https://www.internationalwomensday.com/
国際女性デースポンサー企業ページ(英語)
https://www.internationalwomensday.com/Partners
F5の特設サイト(英語)
https://www.wherewomenwork.com/Employer/F5

F5ネットワークスについて
F5は、世界最大規模の企業やサービスプロバイダ、政府機関、消費者ブランドが、アプリケーションをより速く、よりスマートに、そしてより安全に提供することを可能にします。F5はクラウドとセキュリティに関するさまざまなソリューションを提供しており、これらを活用することでスピードと管理性を犠牲にすることなく、セキュアかつハイブリッドクラウドに対応したアプリケーション基盤を実現できるようになります。
【F5に関する詳細、最新情報】
・F5ネットワークスジャパン ホームページ: https://f5.com/jp/
・Twitter: @F5Japan
・Facebook: https://www.facebook.com/f5networksjapan

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン