企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

世界74カ国200以上のエンターテインメント施設を展開する大手IR施設 ハードロック・インターナショナル グローバルセールス&マーケティング部門シニアバイスプレジデントにダニエル・バビリノが就任

(2018/2/27)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:ハードロック・インターナショナル

世界74カ国200以上のエンターテインメント施設を展開する大手IR施設 ハードロック・インターナショナル グローバルセールス&マーケティング部門シニアバイスプレジデントにダニエル・バビリノが就任

ハードロック社 女性役員の積極登用を加速

 世界74カ国にて200以上の施設を展開するハードロック・インターナショナル(本社:フロリダ州、オーランド、会長:ジム・アレン)は、ダニエル・バビリノが2018年より新たにハードロック・インターナショナルのグローバルセールス&マーケティング部門のシニアバイスプレジデントに就任することをお知らせいたします。


 ダニエル・バビリノ氏は、すべてのホテルのセールスおよびマーケティングインセンティブ、セールストレーニング、顧客イベント、セールスプログラムの実施、セールスの専門家の採用と育成を管理します。

 ハードロック・インターナショナルCOOのジョン・ルーカス氏は今回の就任について次のようにコメントしています。
「積極的かつ結果重視のセールス部門は、ハードロックブランドの拡大と、米国ならびに世界におけるホテルやカジノの展開など、将来的な成功には不可欠です。バビリノ氏がハードロックの販売目標を超えて推進すると確信しています。」


 バビリノ氏は、エグゼクティブセールスおよびビジネス開発のリーダーシップにおいて20年近くの経験を有しています。近年では、ラスベガス・ストリップに計画されている高級ホテルとカジノ、アロン・ラスベガスのエグゼクティブ・バイスプレジデントを務めました。2008年から2015年の間は、Steve Wynnによって開発されたIR施設、ウィン・アンド・アンコール・ラスベガスの販売担当シニアバイスプレジデントを務めました。その在職期間中、バビリノ氏は営業活動を監督し、5年間の売上増加、コストの大幅削減に貢献しました。

 また、フォンテンブロー・マイアミ・ビーチのセールス&マーケティング部門の副社長であり、ラスベガスでの姉妹施設の開発も手掛けた経験もあります。 1998年から2005年までは、ラスベガスのマンダレイ・ベイのセールス部署の副社長を務め、カジノとリゾートの高級ブランドとしての設立と全国的な販売に注力しました。

 バビリノ氏は、ラスベガスのネバダ大学にてマーケティング学士号を取得しています。また今後はフロリダ州ハリウッドのオフィスを拠点に活動を行います。

 ハードロック・インターナショナルについての詳細は、サイトよりご覧ください。 www.hardrock.com


■ハードロック・インターナショナルについて
ハードロック・インターナショナル(以下、HRI)は現在、計74カ国において170以上のカフェ、20軒以上のホテル、10件以上のカジノ施設を運営する国際的に高い認知を獲得している企業の一つです。エリック・クラプトンのギターに始まり、ロック・ポップ音楽界のミュージシャンの記念品を世界に数多く所有しており、各国の自社施設で展示しています。また、コレクターも多いアパレルや音楽関連のグッズのほか、コンサートやイベント会場としてご利用いただける「ハードロック・ライブ」施設や受賞歴のあるウェブサイトでも広く知られています。HRIは全てのハードロックブランドの国際商標を所有し、「ハードロックカフェ」をロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコ、シドニー、ドバイなどの主要都市にて所有あるいは運営(フランチャイズ契約も含む)。親会社であるザ・セミノール・トライブ・オブ・フロリダが所有・運営するタンパとハリウッドの大型リゾートを筆頭に、今後はアブダビ、アトランタ、アトランティック・シティ、ベルリン、ドバイ、ロンドン、ロスカボス、ニューヨーク、深セン、また中国の大連、海口に「ハードロックホテル」、カイロ、インスブルック、アンドラ・ラ・ベリャ、成都に「ハードロックカフェ」の開業を予定しています。
URL: https://hardrock.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン