企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【保険業界初】自動車保険の支払手段にApple Payを導入

(2018/3/1)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:SBI損保

【保険業界初】自動車保険の支払手段にApple Payを導入

SBI損害保険株式会社(本社:東京都港区六本木、代表取締役社長:島津勇一、以下「SBI損保」)は、「SBI損保の自動車保険」における支払手段の一つとして2018年3月1日より保険業界で初めてApple Payを導入いたします。



Apple PayはiPhoneなどの端末を使用することで、より簡単に、クイックに、そして安心、安全に交通機関や、店舗、アプリケーション、ウェブサイトでのお支払いにご利用いただける決済サービスです。オンラインでのお支払いでは、Touch IDに指を触れるか、iPhone XではサイドボタンをダブルクリックしFace IDでお支払いが完了いたします。そのため、配送先や連絡先、クレジットカード番号などの情報をお買い物の都度入力する必要がなく外出先でも簡単にお支払ができます。

SBI損保ではこれまでも、クレジットカードやスマートコンビニ払いなど各種お支払方法を導入しておりますが、利便性だけでなく安全性も高いApple Payを導入することでお客さま満足度向上を目指します。

なお、本日より新生活時期に合わせ、初めてApple Payをご利用になる方向けのキャンペーンがApple Payに対応しているクレジットカード会社にて実施されており、「SBI損保の自動車保険」のお支払でもご利用可能です。キャンペーン詳細はApple Japan合同会社のウェブサイト(https://www.apple.com/jp/apple-pay/new-life/)よりご確認いただけます。

▼Apple Payを利用した保険料お支払の流れ




■Apple Payの安全性について
Apple Payでは安全性と個人情報の保護は重要な要素です。Apple PayをiPhone等の端末に設定した場合も、ユーザーがお持ちのクレジットカード番号はユーザーのデバイスやAppleのサーバーに保管されることはありません。ユーザーの端末には、各デバイス固有のアカウント番号が発行され、暗号化された状態で安全にデバイス内のセキュアエレメントに保管されます。Apple Payをご利用いただく際、ユーザーのクレジットカード番号が、加盟店に通知されることはありません。
※Apple Payを利用するにはiOS 10.1以降が必要です。Apple Payに対応しているデバイスや詳細についてはApple Japan合同会社のウェブサイトをご確認ください。
Apple Pay対応デバイスについて:https://support.apple.com/ja-jp/KM207105
Apple Pay詳細:http://www.apple.com/jp/apple-pay/


◆SBI損保について
URL:http://www.sbisonpo.co.jp/

SBI損保は、「より多くのお客さまの生活に、より大きな安心をお届けするために」という理念のもと、インターネットを最大限活用し、お客さまによりわかりやすく、より利便性の高い損害保険サービスの提供に努めるとともに、お客さまにとって身近で信頼される損害保険会社を目指します。

会社概要
商号  : SBI損害保険株式会社
所在地 : 東京都港区六本木1-6-1
設立 : 2006年6月1日
資本の額 : 329億円(うち資本金165億円、資本準備金164億円)
事業内容 : 損害保険業

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン