企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

調理ロボットシステム開発のコネクテッドロボティクス(株)、東京農工大学と共同研究契約を締結

(2018/3/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:コネクテッドロボティクス株式会社

キッチンの仕事をロボットに。調理を含むキッチンの様々な仕事をアームやハンドを持つロボットが人間のようにスムーズに実現することを目指す。

調理ロボットシステムの開発販売を行うコネクテッドロボティクス株式会社(本社:東京都小金井市、代表取締役:沢登 哲也)は、平成30年3月1日付けで東京農工大学 水内研究室と共同研究に関する契約を締結したことをお知らせします。


■キッチンの仕事をロボットに
今回の共同研究は、調理を含むキッチンの様々な仕事をアームやハンドを持つロボットが人間のようにスムーズに実現することを目指しています。 水内准教授は、過去にパナソニック株式会社とキッチンアシスタントロボットに関する共同研究をしており、近接、触覚、力覚など複合的なセンサによるマニピュレーションに関して知見を有しています。水内研究室のこのような知見と、コネクテッドロボティクス社が持つ、産業用アームロボットの制御技術や視覚に関する技術を融合して、人間が行うようにさまざまな感覚が複合し連動する動作により、さまざまな環境においても目的のタスクを達成するということを目指します。 コネクテッドロボティクスでは、今回の共同研究を含む研究開発により、調理やキッチンに関するさまざまな技能(食器や食材を適切につかむ、焼く、盛り付ける、液体を注ぐ、切る、混ぜる、振る、など)をライブラリ化し、飲食業および家庭での労働をロボットによって自動化することに取り組んでおります。

■会社概要
商号: コネクテッドロボティクス株式会社
代表者: 代表取締役 沢登 哲也
所在地: 〒184-0012 東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩 小金井ベンチャーポート303
設立: 2014年2月
事業内容: 調理ロボットシステムおよびサービスの開発と販売
URL: https://connected-robotics.com/

■東京農工大学 水内研究室
所属: 東京農工大学 工学部機械システム工学科 工学府 機械システム専攻
代表者: 水内 郁夫 准教授
所在地: 〒184-0012 東京都小金井市中町2-24-16
URL: http://mizuuchi.lab.tuat.ac.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン