企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ALSI セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」でアンチウイルスサービスを提供開始

(2018/3/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アルプス システム インテグレーション株式会社

ALSI セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」でアンチウイルスサービスを提供開始

悪意あるサイトなどからの不正ファイル取得をブロック

 アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)は、セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection (インターセーフ ゲートウェイコネクション)」を機能強化し、2018年3月14日にアップデートすることを発表いたします。


■製品概要




■機能強化のポイント
 巧妙化した標的型サイバー攻撃による企業・法人の被害はあとを絶ちません。従来型の対策を回避するように進化したサイバー攻撃への備えは、企業や組織にとって大きな課題となっており、多様化するWebの脅威への多層的な対策が必要とされています。

 「InterSafe GatewayConnection」は、標的型攻撃に用いられる脅威サーバへの通信をブロックする「サイバー攻撃対策サービス」と、「Webフィルタリングサービス」をクラウドで提供するサービスです。
 このたびのアップデートでは、アンチウイルスサービスの提供を開始します。アンチウイルスサービスを利用することで、Webアクセスに伴うファイルダウンロード時にウイルスチェックを実行し、不正な改ざんがなされたWebサイトからの悪意あるファイルのダウンロードを回避することができます。
 アンチウイルスエンジンにはトレンドマイクロが提供するウイルス検索技術を使用し、出口対策に加えて、入口対策を強化することで、Webフィルタリングサービスのさらに強固な出口対策を提供し、企業・組織での未知の脅威への多層防御を実現します。なお本サービスは「InterSafe GatewayConnection」のWebフィルタリングサービスのオプションとして提供されます。

 本ニュースリリースに際して、トレンドマイクロより次のエンドースメントをいただいております。



 
今後もALSIは、社会の動きやお客様のニーズをタイムリーに反映し、標的型サイバー攻撃から情報を守り安全に利用できる製品やサービスを提供してまいります。

※掲載されている会社名及び商品名は各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン