企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

第5回『わたし遺産』結果発表

(2018/3/8)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:三井住友信託銀行株式会社

第5回『わたし遺産』結果発表

過去最多となる全10,062作品の中から、「人・モノ・コト」との大切なつながりを「わたし遺産」として綴った女性3名が大賞を受賞!

三井住友信託銀行株式会社(取締役社長 橋本 勝)は、第5回目を迎えた「わたし遺産」の「大賞」3作品、「準大賞」20作品、「学校賞」3校を発表いたしました。


 2013年にスタートした「わたし遺産」企画は、一人一人の心にある、その人ならではの大切な「人・モノ・コト」について、その理由やエピソードを400文字の文章にし、未来にのこし伝える企画として多くの方にご応募いただいています。

 今回は、国内外の多くの方からご応募をいただき、過去最多となる10,062作品が集まりました。年代も10代から90代までと幅広く、応募者の裾野が広がっています。第5回「わたし遺産」では、ご自身の心と向き合い、大切な「人」との絆や「モノ」に込められた想い、心に深く刻まれた「コト」が丁寧に綴られた3作品を大賞として選ばせていただきました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------
第5回「わたし遺産」募集概要


●募集内容
未来に伝えのこしたいと思う大切な「人・モノ・コト」。
その理由やエピソードを400文字で表現。
●募集期間
平成29年10月1日(日)~11月30日(木)
学校一括応募は平成29年9月1日(金)から受付
●応募方法
郵送・インターネット(三井住友信託銀行ホームページ)
●表彰
「わたし遺産」大 賞  3名
「わたし遺産」準大賞  20名
「わたし遺産」学校賞  3校
●選定委員
栗田 亘(コラムニスト)、穂村 弘(歌人)、大平一枝(ライター)
●主催
三井住友信託銀行
------------------------------------------------------------------------------------------------------
受賞作品
「わたし遺産」大賞:3作品
「渋滞もわるくない」千葉良子(岩手県51歳)
「すりこ木」田中愛(神奈川県70歳)
「じいちゃんの一万円札」山本望(秋田県33歳)

画像左から、千葉良子さん・田中愛さん・山本望さん

「わたし遺産」準大賞:20作品
「消えなくていい傷痕」菊池晃(東京都13歳)
「温かいスプーン」小河昌江(兵庫県54歳)
「種蒔き」上之段美保(香川県43歳)
「年㐂」久保田樹(愛知県31歳)
「鍋いっぱいの・・・」倉田みや子(東京都43歳)
「キャラメルと母の涙」末吉美恵子(福岡県70歳)
「ある日の出来事」河方恵子(岐阜県58歳)
「3秒通話」武川博史(岡山県63歳)
「つながる母たちの思い」城田由希子(奈良県54歳)
「「ただいま」のチカラ」池守隼輔(東京都31歳)
「伝承すると約束します」佐々木鈴華(青森県20歳)
「折り紙ヒコーキ」五十畑潤一(神奈川県52歳)
「わたしの奇跡」齋藤恒義(兵庫県68歳)
「大きなご飯茶わん」佐野信子(青森県56歳)
「思い出の改札」村上洋一(東京都40歳)
「父の追善遺作展」伊藤克江(愛知県74歳)
「佐久島のアサリ漁」加藤亜美(愛知県68歳)
「おねえちゃんパワー」梅野叶夢(愛知県21歳)
「継承語」ハドソン知子/(ニュージーランド49歳)
「Quiet Book -クワィエットブック-」久保百合子(神奈川県60歳)
※敬称略・受賞者の年齢等は応募時点のものです。

「わたし遺産」学校賞:3校
●岐阜市立 三里小学校(岐阜県)
●愛媛県立 三島高等学校(愛媛県)
●富山高等専門学校 射水キャンパス(富山県)

各選定委員の方々から応募作品へ
「人と人とを、“思い”が繋いでゆく。作品の中身が年ごとに、確実に濃くなっている。」(栗田亘/コラムニスト)、「他人の目には見えず、本人にも解けない。そんな大切な結び目たちに一人一人の言葉を通して触れることができる。」(穂村弘/歌人)、「同じ物語はなく、どれも似ていない。思い出の数だけわたし遺産があるのだとわかる。」(大平一枝/ライター)といった言葉を寄せていただきました。

詳細は、「わたし遺産」特設サイトへ
http://www.smtb.jp/personal/watashi-isan/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン