企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

10万円相当の打刻専用機材の無償貸し出しトライアルサービスを開始:クラウド型勤怠管理システム「ICタイムリコーダー」:株式会社オープントーン

(2017/10/3)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:オープントーン

10万円相当の打刻専用機材の無償貸し出しトライアルサービスを開始:クラウド型勤怠管理システム「ICタイムリコーダー」:株式会社オープントーン

機材が高額で出退勤の打刻専用機のトライアルに踏みきれていなかった企業様に朗報です!コストダウンへのチャレンジチャンス!

クラウド勤怠「ICタイムリコーダー」はパソコン不要の出退勤の専用端末をトライアルサービス開始!!面倒なパソコンへのインストールや管理の手間が不要になるメンテナンスフリーの「ピットタッチ・プロ2」が無料でお試しいただけます。


 クラウド型、タイムカード・タイムレコーダーの「ICタイムリコーダー(開発元:株式会社オープントーン・本社:東京都千代田区)」は面倒なパソコンの設定や管理が不要になる非接触型のカードリーダー「ピットタッチ・プロ2」(スマート・ソリューション・テクノロジー社製)の100名以上の事業者様向けにトライアルサービスを開始しました。

 これにより、従来のパソコンやタブレットにICカードリーダーを設定し利用する場合の比較や、自社の就業スタイルにあった運用ができるか、ネットワーク環境に問題なく参加できるかなど、大人数の事業者様ならではの問題点を事前にチェックできるようになりました。

 これまで、機材が高額で買い取りしかなかった為、トライアルに踏み切れなかった企業様にお試しいただくチャンスとなりました。
 実際の設置場所の検討や、使い勝手、配線の検討など気軽にお試しいただくことが可能になりました。



■専用タイムレコーダー「ピットタッチ・プロ2」の特長
・面倒なパソコン管理不要
・お客様の環境にあわせて販売元にて設定
・省スペース・省電力
・無線LAN・3G回線対応

■貸出条件
・最大1ヶ月、100名様以上の法人のみ対象となります。
・お申込みいただいたお客様に順次発送いたします。
・在庫状況等により、貸出開始までお待ちいただく場合がございます。
・予告なく本「ピットタッチ・プロ2」トライアル貸し出しサービスは中止することがあります。

 この機会に是非お試しいただき、導入をご検討ください。
 これから、ますます便利になるクラウド型勤怠管理、ICタイムリコーダーを宜しくお願いいたします。

【ICタイムリコーダー:製品コンセプト】
 「ICタイムリコーダー」は月額150円/人(税別)の「簡単・便利・低価格」をコンセプトとしたクラウド型勤怠管理システムです。
  ICカードのほかブラウザやスマホ・携帯からも打刻が可能です。低価格ながら勤怠管理のみならず、時間外労働の申請承認のワークフロー、シフト管理や給与ソフト連動など、企業の業務改善・効率化に大きな力を発揮します。
 ICカード打刻の場合、PCに接続する低価格のICリーダーに加え、PC不要でタッチからすぐに始められるカードリーダー「ピットタッチ・プロ2」でのご利用も可能です。PCやネットに対する知識がなくても1時間程度で簡単導入が完了いたします。
 インターネットを使用し分散拠点でもシームレスな管理が可能です。紙のタイムカード運用で集計や管理コストに悩まされていた多くの分散拠点を持つ数百名規模の企業様にもご採用いただいております。

 「簡単・便利・低価格」を合言葉に、中小企業を中心に導入社数を増やし続ける ICカードを使用したクラウド型勤怠管理システムICタイムレコーダー。150円で時間外労働の申請承認。給与ソフトとの連携やシフト管理等、数々の中小企業の業務改善に貢献しています。


★「ICタイムリコーダー」製品について
http://www.ic-tr.jp/

トライアルお申込み
https://www.ic-tr.jp/contact/trial_index.asp

★会社概要
会社名 :株式会社オープントーン
http://www.opentone.co.jp/
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル6F
設立 :平成15年2月17日
代表者 :佐藤 大輔
従業員数:50名 (平成29年4月現在)
資本金 :1,500万円

★本件に関するお客様からのお問い合わせ先
株式会社オープントーン
ICタイムリコーダー事業部:サポート窓口
E-mail:workinghours-sales@opentone.co.jp
TEL : 03-4530-6222 FAX : 03-6368-4458

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン