企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

三重銀行へ『ASシステム』及び『ASシステムEX』を正式導入 ~銀行での導入が12行に~ 銀行窓口での顧客サービス向上をサポート

(2018/3/29)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:保険クリニック

三重銀行へ『ASシステム』及び『ASシステムEX』を正式導入 ~銀行での導入が12行に~ 銀行窓口での顧客サービス向上をサポート

 保険ショップ『保険クリニック』(全国176店舗 2018年3月末現在)を展開し、総合保険コンサルティングサービスを行う株式会社アイリックコーポレーション(本社:東京都文京区 代表取締役社長:勝本 竜二)は、株式会社三重銀行(本店:三重県四日市市 取締役頭取 渡辺 三憲)と、5月1日(火)より、当社の生命保険の現状把握・検索提案システム『ASシステム』及び『ASシステムEX』(以下、『ASシステム』『ASシステムEX』)を三重銀行が導入することで合意いたしました。


【『ASシステム』について】
アイリックコーポレーションが独自に開発し保険ショップ『保険クリニック』で活用している『保険IQシステム』と同等の機能を持ち、お客様への保険提案を支援するシステムです。
銀行・企業代理店・保険代理店等の保険販売会社など、現在までに約340社の企業に導入され、保険販売の現場でお客様と保険募集人の双方へコンサルティングシステムを提供してまいりました。(保険申込ナビゲーションシステム『AS-BOX』を含む。)

『ASシステム』の機能のひとつ「証券分析機能」

【今回のリリースについて】
株式会社三重銀行は、かねてより顧客向けに行っていたライフプランサポートサービスの向上と、その標準化・効率化を目的として当社の『ASシステム』を導入いたします。さらに、比較提案機能を兼ね備えた『ASシステムEX』も併せて導入いたします。
当社は株式会社三重銀行に『ASシステム』等を通じて、『保険クリニック』で培った保険販売のノウハウを提供することで、現在金融機関に求められている「フィデューシャリー・デューティー」を支える高度な専門性とお客様それぞれのニーズに沿ったコンサルティングを実現する一助となります。

【今後の展開】
当社は、従来の『ASシステム』をはじめとする保険販売のためのシステムとそれを通じたノウハウ提供に加え、100%子会社であるIT企業、株式会社インフォディオの技術を駆使し、AI技術を活用した新たなシステム・アプリの開発や、各金融機関のニーズに合わせた専用のシステムの新規開発等、フィンテック分野への取り組みを強化し、保険ショップだけでなく様々な販売チャネルでのより良い保険コンサルティングのためのサービス提供を行ってまいります。

【『ASシステム』概要】
1.ビジュアルで分かりやすい証券分析
現在加入している保険証券の文字情報をビジュアル化することでお客様が保障の内容を視覚的に理解しやすい「分析シート」が作成されます。
登録保険商品の網羅率も高く、保険募集人のスキルの標準化や証券分析事務の効率化を可能としています。

2.保障の過不足が分かるライフプラン機能
家族構成や家計経済に関する簡単な情報を入力するだけで、将来に渡っての必要保障額やキャッシュフロー表が作成されます。
1.の証券分析機能と連携させることにより、加入している保険の内容と照らし合わせて、保障の過不足が一目瞭然で分かります。

3 .お客様の意向に沿った商品検索比較機能
多くの取扱商品の中から、お客様の意向に基づき、客観的基準によって絞込み等、比較可能な商品を検索し、比較できます。
同一のフォーマットで比較ができるため、お客様、保険募集人双方にわかりやすい帳票で説明が可能です。

『ASシステム』等に搭載されている機能のうち上記3点を活用することで、専門性を高めるだけでなくお客様それぞれのニーズに沿ったコンサルティングを可能とし、お客様の真の利益を追求するという「フィデューシャリー・デューティー」の観点に沿った保険サービスを提供し、金融機関での保険販売において質の向上を図ることができます。


【株式会社アイリックコーポレーション・『保険クリニック』について】
業界に先駆け、来店型個人向け総合保険コンサルティングサービスを1999年に開始して以来、保険ショップ『保険クリニック』 (全国176店舗 2018年3月末現在) を展開し、法人及び個人向けの保険コンサルティング業務ならびに保険代理店向けの保険販売ソリューションを提供している保険総合代理店です。専門のコンサルタントが、当社独自開発の保険分析・検索システム『保険IQシステム』を使用し、お客様一人ひとりのご要望に合わせた最適な保険プランのご案内を行っています。特定の保険会社に偏らないコンサルティングには定評があり、顧客・保険会社・代理店の【三者利益の共存】を目指し事業を展開しています。
近年は、AI技術を活用し、保険版フィンテックである、インシュアテックへ取り組みを強化しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン