企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

IT技術者キャリア支援のレバテック、ヒアリング日程を自動調整

(2018/4/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:レバレジーズ株式会社

IT技術者キャリア支援のレバテック、ヒアリング日程を自動調整

キャリアアドバイザーと求職者の日程調整時間を削減

 レバテックが運営する、エンジニアとクリエイターに特化した正社員転職エージェント「レバテックキャリア」はヒアリング日程を自動調整できるサービス「オートークビズ」を4月1日に導入します。レバテックキャリアの求職者がチャットボットで必要事項を入力するだけで、キャリアアドバイザーとのヒアリング日程が決まります。キャリアアドバイザーと求職者の日程調整時間を削減できます。




■サービス概要
 「オートークビズ」はレグルステクノロジーズ株式会社が開発した 業務効率化サービスです。応募受付、ヒアリング日程の設定、利用しているスケジューラーへ転記といった一連の工程をチャットボットにより完全自動化します。

 求職者は名前や希望する日程などチャットボットの質問に回答するだけで、キャリアアドバイザー・会議室の空き状況を瞬時に把握。ヒアリング可能な日程を最短約1分で調整できます。また社員は業務時間の削減はもちろん、複数の応募者情報を取り込む機能も搭載しているため情報管理がよりスムーズになります。

■サービス導入の背景
 これまでレバテックキャリアの求職者は、ヒアリングの日程調整を完了させるまで何度もメールや電話の対応をしなければならず負担がかかっていました。また、キャリアアドバイザーは1人ひとりに対しメールや電話のやりとりを行いそれをスケジュールに転記する手作業により膨大な時間がかかっていました。

 「オートークビス」導入により、求職者の負担を減らしサービス向上を図るほか社員の業務時間を削減し業務効率化にもつながります。
 
 レバテックキャリアは転職支援に留まらず転職後のスキルサポートにも取り組み、2019年3月末までに41,000名、2021年3月末までに97,000名の求職者支援を目指します。今後もさまざまな視点から求職者に寄り添ったサービスを提供し続けます。

■オートークビズについてhttps://autok.io/biz/lp


 オートークビズは中途・新卒・アルバイト・派遣などの採用における応募受付から面接日程設定までの一連作業を、チャットボットにより完全自動化するサービスです。複数の求人媒体情報や応募者情報は自動で取り込む機能により管理が可能です。応募後の対応が遅れたために採用倍率の高い若年層を他企業に取られてしまうケースは4割に達しており、こうした問題を解決すべく応募者の採用ロスを軽減する目的で開発しました。

■レグルステクノロジーズ株式会社についてhttp://regulus-technologies.co.jp/


 2016年創業以来、業務効率化サービス「オートーク」を中心に誰もやりたがらない機械的な作業を世の中から一つずつ最適化してきました。誰もがクリエイティビティ溢れる生産性の高い作業に集中できるよう、日々プロダクト開発に取り組んでいます。

本社所在地:東京都渋谷区渋谷3-2-1 北国ビル3F
代表取締役:伊藤 翼
設立   :2016年12月
事業内容 :ソフトウェアの企画・開発・販売、ウェブサイトの企画・設計・開発・運営及び販売、ソフトウェアの開発に関するコンサルティング業

■レバテックについて



 2005年のレバレジーズ設立以来、一貫してWeb・IT業界のエンジニアと企業を繋ぐSES(システム・エンジニアリング・サービス)事業を展開。2014年に事業名を「レバテック」に変え、2017年8月にレバレジーズから分社化しました。現在は業界最大手のフリーランスエンジニア専門エージェント「レバテックフリーランス」をはじめ、転職エージェント「レバテックキャリア」、総実施数200回を超えるIT技術者向け無料イベント「ヒカ☆ラボ」など、エンジニア・クリエイターのキャリアアップのための様々なサービスを提供。登録者は5万5,000人を超えます。

▽「レバテックフリーランス」フリーランスエンジニア専門エージェント
https://freelance.levtech.jp/
▽「レバテッククリエイター」フリーランスクリエイター専門エージェント
https://creator.levtech.jp/
▽「レバテックキャリア」エンジニア/クリエイター専門の転職支援
https://career.levtech.jp/
▽「レバテックビギナー」未経験からエンジニアになるためのスクール紹介と就職支援
https://career.levtech.jp/beginner/
▽「レバテックエキスパート」年収800万円以上のハイクラスエンジニアの転職支援
https://career.levtech.jp/expert/

■レバレジーズグループについてhttp://leverages.jp/
 システム開発の受託業務で2005年に創業。平均年齢26歳で年商195億円(2017年3月期)、社員620名(2017年4月時点)、国内外に17拠点を持つミドルベンチャー企業です。事業創造のプロフェッショナルとして業界トップのエンジニア/クリエイター専門エージェント「レバテック」をはじめ、IT・医療・介護など幅広い分野で事業を展開。新規事業への積極投資と、広告製作から運用まですべてのマーケティング活動を内製化するインハウスマーケティングを武器に「時代を動かす企業」を目指します。

本社所在地: 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F・18F
代表取締役: 岩槻知秀
設立   : 2005年4月
事業内容 : 自社メディア事業、システムエンジニアリング事業、メディカル事業、人材紹介事業

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン