企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【鴨川シーワールド】イルカへの給餌体験やウミガメの特別レクチャーを通して動物への理解を深めよう!「飼育の日」・「科学技術週間」特別イベントのご案内

(2018/4/11)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:グランビスタ ホテル&リゾート

【鴨川シーワールド】イルカへの給餌体験やウミガメの特別レクチャーを通して動物への理解を深めよう!「飼育の日」・「科学技術週間」特別イベントのご案内

イルカへの給餌体験やウミガメの特別レクチャーを通して動物への理解を深めよう! 「飼育の日」・「科学技術週間」特別イベントのご案内 2018年4月15日(日)~4月22日(日) 「飼育の日」http://www.kamogawa-seaworld.jp/event/eventinfo/lecture_dolphin.html  「科学技術週間」http://www.kamogawa-seaworld.jp/event/eventinfo/umigame_lecture.html



 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)の基幹施設である鴨川シーワールド(千葉県鴨川市、館長:勝俣浩)では、「飼育の日」と、文部科学省主催「第59回科学技術週間」への協賛行事として、特別イベントを開催いたします。

「飼育の日」は4月19日が「しいく」と読めることから、動物園・水族館の役割を理解していただくことを目的に、日本動物園水族館協会により制定されました。毎年各地の動物園・水族館では様々なイベントが企画されます。鴨川シーワールドでは、日常では経験出来ないイルカへの給餌体験とイルカの飼育についての特別レクチャーを、より多くのお客様に体験していただけるよう、4月15日(日)と19日(木)の2日間にわたり実施します。

 また、「科学技術週間」は、日本の科学技術の振興を図り、科学技術についての関心を深めることを目的として、「発明の日」(4月18日)を含む月曜日から日曜日までと制定されました。 毎年、全国の博物館や水族館・動物園などで、科学技術に関するイベントが開催され、鴨川シーワールドでは、4月16日(月)から22日(日)にかけて特別レクチャー「ウミガメが生まれた!」を開催します。

 この機会に鴨川シーワールドの特別レクチャーで、動物をより身近に感じ、理解を深めてみてはいかがでしょうか。

1. 日本動物園水族館協会「飼育の日」協賛行事
 【 特別レクチャー「イルカの飼育について&イルカの給餌体験」 開催概要 】

期  間: 2018年4月15日(日)・19日(木)



定 員: 40名(先着順)
参加資格: 4歳以上
料 金: 無 料(別途入園料が必要)
参加方法: 園内案内所で開園と同時に配布する参加チケットを
受け取り、指定時間にレクチャーホールにお集まりください
※定員になり次第、配布は終了
現役トレーナーが日頃の経験を
もとに特別レクチャーを行います!

内 容: 4月15日(日)
14:00~ レクチャーホールにてイルカの飼育に関するレクチャーを実施(約20分間)
15:30~ サーフスタジアムで給餌(エサやり)体験を実施
※天候及び動物の状況により、給餌体験のみ中止となる場合がございます。

4月19日(木)
12:00~ レクチャーホールにてイルカの飼育に関するレクチャーを実施(約20分間)
12:30~ サーフスタジアムで給餌(エサやり)体験を実施
※天候及び動物の状況により、給餌体験のみ中止となる場合がございます。

公式HP: http://www.kamogawa-seaworld.jp/event/eventinfo/lecture_dolphin.html

2. 文部科学省主催「第59回科学技術週間」協賛行事
【 特別レクチャー「ウミガメがうまれた!」 開催概要 】

期 間: 2018年4月16日(月)~22日(日)



定 員: 100名
料 金: 無 料(別途入園料が必要です)
参加方法: レクチャー開始時間前にマリンシアター
(ベルーガパフォーマンス会場)にお集まりください

100cmを超えるウミガメの模型も登場!
内 容: 4月16日(月)~20日(金)
11:30~ 鴨川シーワールドでのウミガメ保護活動に関する
レクチャーを実施(約20分間)
※レクチャー終了後、ウミガメの子ガメとのふれあい体験を実施

4月21日(土)~22日(日)
13:00~ 鴨川シーワールドでのウミガメ保護活動に関するレクチャーを実施(約20分間)
※レクチャー終了後、ウミガメの子ガメとのふれあい体験を実施
公式HP : http://www.kamogawa-seaworld.jp/event/eventinfo/umigame_lecture.html

■鴨川シーワールド概要
名 称 : 鴨川シーワールド
所在地 : 〒296-0041千葉県鴨川市東町1464-18
T E L : 04-7093-4803
開 業 : 1970年10月1日
休館日 : 不定休
入園料 : 大人¥2,800、小人(4歳~中学生)¥1,400
    学生(高校・大学・専門学校生) ¥2,200
65歳以上の方 ¥2,200
U R L:http://www.kamogawa-seaworld.jp
Facebook:https://www.facebook.com/kamosea Twitter:https://twitter.com/kamoseaOfficial

800種11,000点の海の動物を展示。海の王者シャチをはじめ、イルカ、アシカ、ベルーガ 4つの動物パフォーマンスが人気!ご家族や友人、そして大切な人とともに、海の仲間たちとの楽しい癒しのひと時をお楽しみください。
※鴨川シーワールドは、グランビスタ ホテル&リゾートのグループ施設です。

■グランビスタ ホテル&リゾートについて
グランビスタ ホテル&リゾートは、北海道で初めての本格的洋式ホテルとして誕生した北の迎賓館・札幌グランド
ホテルを有し、全国各地にシティホテル、ビジネスホテル、温泉旅館、総合海洋レジャー施設、ゴルフ場、ハイウエイレストランなどの施設運営を通じ、ホテル運営受託事業、物販事業を展開、地域とともに歩んでいます。
企業名 : 株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
所在地 : 東京都千代田区内神田2-3-4
S-GATE大手町北5F
創 立 : 1958年8月27日
資本金: 1億円
代表取締役社長 : 須田 貞則
T E L : 03-5209-4121(代表)
U R L:http://www.granvista.co.jp/ Facebook:https://www.facebook.com/granvista.co.jp

≪施設一覧≫
札幌グランドホテル 札幌パークホテル 熊本ホテルキャッスル 銀座グランドホテル ホテルインターゲート京都 四条新町(2018/3開業) ホテルインターゲート東京 京橋(2018/4開業) ホテル・ザ・ルーテル 章月グランドホテル 白良荘グランドホテル 黒部観光ホテル ホテルゆもと登別 鴨川シーワールド 鴨川シーワールドホテル 苫小牧ゴルフリゾート72 佐野ハイウエイレストラン 足柄ハイウエイレストラン 大津ハイウエイレストラン 熱海ビーチライン GRANVISTA Shopping Online

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン