企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新潟県産品認知度向上プロジェクト「NIIGATA(ニイガタ) in(イン) 10(テン)」第3弾「NIIGATA(ニイガタ) in(イン) 10(テン) Cooking(クッキング)」始動!

(2017/10/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:新潟県

新潟県産品認知度向上プロジェクト「NIIGATA(ニイガタ) in(イン) 10(テン)」第3弾「NIIGATA(ニイガタ) in(イン) 10(テン) Cooking(クッキング)」始動!



 長年にわたり地域経済や雇用を支えてきた地場産業の振興を図る為、訪日外国人を主な対象に、新潟県産品の認知度向上を図ることを目的とするプロジェクト、「NIIGATA in 10(ニイガタイン テン)」の3弾の取組として、「NIIGATA in 10 Cooking (ニイガタ イン テン クッキング)」を2017年10月1日(日)より3ヶ月間開催しております。

 「NIIGATA in 10 Cooking」では、主として外国人観光客向けに料理教室を展開する「Cooking Sun」の協力のもと、新潟県で製造された包丁やまな板、フライパンなどをはじめとする高品質な調理器具を使用し、新潟の郷土料理づくりを体験できます。これらに加えて、エプロンや箸など、日常生活での使用シーンを想定した新潟県産品も取りそろえ、切れ味や扱いやすさ、食卓まわりの彩りなど、新潟の付加価値の高いものづくりを体感してもらいます。
 Cooking Sun東京と京都の2会場で開催しており、東京スタジオの「WAGYU KAISEKI Class」では、新潟の冬の積雪を活用した「雪室熟成和牛」、京都スタジオの「IZAKAYA Class」では、「鮭の焼き漬け」をそれぞれメインに、新潟の郷土料理づくりを通じ、新潟への関心を深めてもらいます。また、オプショナルとして、異なる材質を使用した新潟県産の酒器と共に、新潟清酒の飲み比べも頂けます。

                    東京スタジオのメニュー例

                  異なる材質を使用した新潟県産の酒器

【NIIGATA in 10 プロジェクト について】
 「NIIGATA in 10」プロジェクトは、より多くの外国人に、新潟県ならではの高品質な県産品の魅力を体感してほしい、という思いからスタートし、『新潟の「もの」は使いやすく、美しい』をコンセプトに、日常生活での使用シーンに合わせた10の体験テーマを軸に、体験イベント等を開催しております。
「NIIGATA in 10 Cooking」は同プロジェクトの第3弾として、料理体験を通して、より多くの外国人観光客の方に新潟県産品の調理器具等に触れて頂き、新潟県産品の認知度向上を図ります。

【Cooking Sunについて】  http://www.cooking-sun.com/
 2014年4月に京都でスタートした、主として外国人観光客を対象とした日本料理教室です。1回のレッスンでは、プロの講師が作ったプログラムに沿って一汁三菜の食事をしっかり料理していただきます。「お金を払って料理教室に通うのだから、デモンストレーションも必要だけどしっかり覚えられるようになるべく全部自分で料理してみたい」そんなお客様の心の声に ‘ハンズオン=自分の手を動かす’ のレッスンスタイルでしっかり応えます。作ったあとはその場で試食をしていただきます。

「NIIGATA in 10」ポータルサイトの運用を開始しました
1.「NIIGATA in 10」ポータルサイト(2カ国語切替表示)
  プロシ゛ェクトの概要、製品紹介、参加企業リンク URL:http://niigata-in10.jp/


2.来場者・体験者による情報発信・拡散  アカウント名:niigata_in10




9/22~24に「サナギ新宿」で開催した
「NIIGATA in 10 Gallery」の様子。
インスタク゛ラムに投稿された来場者等からの投稿画像。
ハッシュタク゛#niigata_in10」による情報拡散を行っています。
多くの外国人の方からご来場頂きました。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン