企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

毎日変化する肌のお手入れを本格的に動画で学べる!

(2017/10/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社RambleOn

毎日変化する肌のお手入れを本格的に動画で学べる!

あなた専用 スキンケアメソッドアプリ Befy (ベフィ)

株式会社RambleOn(ランブルオン)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:屋冨祖 和弥)は、専属スキンケメソッドアプリ『 Befy ( ベフィ ) 』について、2017年10月5日からサービスの提供を開始いたします。


プレスリリース                      2017年10月5日
株式会社 RambleOn

株式会社RambleOn(ランブルオン)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:屋冨祖 和弥)は、専用スキンケメソッドアプリBefy ( ベフィ ) 』について、2017年10月5日からサービスの提供を開始いたします。

URL: http://app.befy.jp/ja/
youtube:http://www.youtube.com/waych?v=zh8aJy54AjU

Befy ベフィ 開発の背景】
代表の屋冨祖は、コンピューターサイエンス世界トップの「米国カーネギーメロン大学」大学院で情報セキュリティと機械学習を学び帰国。帰国後、美容家Caoruとの出会いにより、正しい美容情報をIT技術で広めたいと考え、株式会社woemを2016年に立ち上げました。同年、第三者割当増資を実施、個人投資家より資金調達しながら、「 Befy 」の前身となる美容Webマガジン「 LAUNE ( ラウネ ) 」をスタート。ここで得た顧客ニーズや運営ノウハウをもとに、「 Befy 」を開発制作、この度の提供に至りました。
Befy ベフィの特徴】
インターネットが進化し様々な美容情報が溢れている今、正しい情報を見極めることは難しくなっています。間違った情報や広告だらけにならない、正しいスキンケア、かつ個々の肌質にもっとも合うスキンケアメソッドを提供する、それがBefyです。
開発した技術は最新のARにより肌の状態を可視化させ、AIにより毎日変化する肌の状態やトラブルを事前予測します。また、ふだんスキンケアが面倒な人でも楽しめるよう、キャラクターのBefyが毎日あなた専用の欠かせないスキンケアを案内します。アプリ内には毎日写真を撮りカレンダーに保存、お手入れ状況をデータ管理、グラフで表記されるので一目瞭然です。
天気予報によっても変わるスキンケア方法をパーソナルに提案、ドレッサーに肌質に合った市販の化粧品がレコメンド表示されます。
【Befyのサービス概要】
■スキンケアのプロフェッショナル用肌解析をAR、AI技術により実現させました。
■額・頬・鼻・顎、4つのパーツごとの肌診断は数十万通りのなかから、プロのノウハウに基づいた最適な診断結果をパーソナルに導き出します。
■診断結果にあわせたスキンケアメソッドをカスタム表示。自分の肌にもっとも合うスキンケア方法が動画で学べます。
■スキンケアメソッドは、美容専門学校や美容メーカーで指導を行ってきた美容家Caoru監修によるオリジナルコンテンツ。
■肌質にあう化粧品を、市販品で該当するものを交えながら紹介。ドレッサーにレコメンドされる化粧品が表示されます。
■毎日写真を撮りカレンダーに保存、お手入れの状況もデータ管理しグラフで表記されるのでグッドスキン(最適な状態)になっていく肌の変化を楽しむことが出来ます。
■アプリと同名キャラクター「 Befy 」がパーソナルに毎日のお手入れ方法の案内をします。

【アプリ概要】

アプリ名:Befy(ベフィ)

対応OS :iOS 9.0 以降/iPhone、iPad、および iPod touchダウンロードURL: https://itunes.apple.com/jp/app/id1239195492?mt=8






■会社概要
商号  : 株式会社 RambleOn(ランブル オン)
代表者 : 代表取締役 屋冨祖 和弥
所在地 : 〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目11-3―301
設立  : 2016年1月
事業内容: WEBサイト、WEBアプリケーションの企画・開発・運営及び管理、動画制作事業
URL  : http://rambleon.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン