企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『サラテクト』 ブランドサイト新規オープン!

(2018/4/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アース製薬株式会社

『サラテクト』 ブランドサイト新規オープン!

虫よけ剤の役立つ情報をご提供 この夏も サラテクトして、出かけよう !

 アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川端 克宜)は、2018年4月17日(火)に、虫ケア用品の主力商品である虫よけ剤 「サラテクト」 の専門情報サイトを新規オープン致しました。



 近年、蚊を始めとした病気を媒介する害虫や外来生物への関心が高まるなど、虫を駆除・予防するニーズは一段と高まっています。その流れを受けて対策商品は増加・多様化しましたが、一方でお客様からは「種類が多すぎてどれを選べばよいかわからない」という声が多く聞かれるようになりました。
 そこでアース製薬は自社の虫よけ剤である 「サラテクト」 のブランドサイトを立ち上げます。 サイトでは、お客様それぞれの使用シーンに合った虫よけ剤の選び方、ミストタイプやローションタイプ等のタイプ別によるメリットの違い、正しい使い方などをご提供することで、皆様のアクティブで楽しい “サマーライフ” を応援して参ります。

「サラテクト」ブランドサイト
https://www.earth.jp/saratect/

【サラテクトブランドサイト 概要】
■「選ぼう!あなたに合ったサラテクト」:虫よけ剤の選び方

お外で使う虫よけ剤は、ガーデニング、アウトドア、海外旅行、子供と一緒に公園へ散歩…等、虫よけ剤を使うシーンは様々です。 また、強い効果で選ぶなら、肌へのやさしさで選ぶなら等、お客様一人一人に合った選び方をまとめました。

■「商品ラインナップ」:虫よけ剤それぞれの特長
ミストタイプやエアゾールタイプなど、まずは一番わかりやすい 『タイプ別』 によって分類し、その中でサラテクトシリーズそれぞれを 「虫よけ効果・持続力」「舞い散らない」「使用感・肌へのやさしさ」 を星の数で表示しました。


■「きちんと学ぼう!サラテクトの正しい使い方」:虫よけ剤の使用手順
タイプ別の使い方を、3ステップでわかりやすくイラストにまとめました。更に横をクリックすると、設置された5秒程度の短い動画が放映され、ビジュアルでわかりやすく手順が学べるよう工夫されています。 

 この他、4月末には楽しく読めるコンテンツとして 「サラテクト誕生ヒストリー(仮題)」 などの配信を予定しています。
 アース製薬は 「生命と暮らしに寄り添い、地球との共生を実現する」 という経営理念のもとに、お客様へ安全かつ快適な暮らしを提供する為の製品作りを目指しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン