企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

2018年4月19日 グランドオープン

(2018/4/19)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ワンダーテーブル

2018年4月19日 グランドオープン


報道関係者各位
2018年4月19日
株式会社ワンダーテーブル

2018年4月19日 グランドオープン
オービカ モッツァレラバー 高輪店




株式会社ワンダーテーブル[東京都新宿区: 代表取締役社長 秋元巳智雄]は、2018年4月19日(木)、オービカ モッツァレラバー(以下オービカ)の日本国内5店舗目となる高輪店をグランドオープンします。 キーワードは、良質なものをカジュアルに。このオープンに伴い、メニューやインテリアデザインにも新しい要素を取り入れ、ニュースタイルのオービカ モッツァレラバーに生まれ変わります。

【メニュー】
オービカでは、高級チーズとして名高い水牛ミルクを100%使用したフレッシュモッツァレラチーズを気軽に楽しめます。このオープンを機に、3つの新しいアイテムがメニューに加わります。




イタリアから直送するリコッタチーズが加わります。日本に輸入されるものは牛乳製がほとんどを占めますが、オービカのリコッタチーズは水牛ミルク100%で作られたフレッシュなもの。クリーミーで爽やかな味わいを楽しめます。リコッタチーズだけでなく、スタンダードなモッツァレラチーズとの盛り合わせもご用意し、チーズを食べ比べや、トマトや生ハムなど、他の食材と組み合わせながらお楽しみいただけます。






日本を除く全オービカのクリエイティブシェフAlessandro Borgheseが考案するメニューを導入します。Alessandro は、イタリアで複数の料理番組を持つ有名シェフです。彼のメニューは、グルメなニューヨーカーやロンドン子から沢山の支持を得ています。彼のクリエイティブな発想を加えた、モッツァレラチーズの魅力を新たに引き出したメニューをご用意します。






ビバレッジには、インフューズドカクテルをメニューインします。フルーツやハーブを漬け込んだジンやウォッカをベースにしたオービカのオリジナルのカクテルです。見た目も華やかでモッツァレラ料理との相性も抜群です。

 

【インテリアデザイン】
従来のモノトーンのカラーを基調にした大人っぽいシックな空間に、生命感のある木の素材を全面に使用し、温かみがある雰囲気を加えました。さらに、照明には、赤・黄・緑のポップな色合いを使用し、上質な空間に遊び心を加えています。高輪店は、前面のウッドデッキを活かしたオープンエアーな雰囲気を、入口から店内まで引き込んでいます。





オービカとは
オービカは、高級チーズとして名高いフレッシュモッツァレラチーズを気軽に楽しめる、モッツァレラバーです。2004年、イタリアのローマにオープンし、現在、イタリア国内に10店舗、ロンドンに5店舗、アメリカに5店舗展開し、ワールドワイドなお客さまから支持を得ています。日本では、2008年、六本木ヒルズに1号店をオープンし、その後、東京ミッドタウン、横浜、大阪の梅田にオープンしました。いずれもグルメ雑誌やテレビなどで紹介される注目のブランドとして、人気を集めています。

店名は、イタリア語の“Eccolo Qua” (さあ、どうぞ)のナポリ方言“Obicà”(オービカ)を語源とし、お客様をいつでも「さあ、どうぞ」と、迎え入れる気持ちを表わしています。


画像データ
料理写真 http://30d.jp/obica/43
店内写真 http://30d.jp/obica/44

店舗情報
店名:オービカ モッツァレラバー 高輪店 (Obicà Mozzarella Bar, Takanawa)
オープン日:2018年4月19日(木)
住所:〒108-0074 東京都港区高輪4-10-18ウィング高輪WEST‐II 1F
URL:http://www.obica.jp
予約:https://yoyaku.toreta.in/obica-takanawa/
想定客単価:ランチ 1,500円、 ディナー 4,500円

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン