企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ドラクエに、入ろう。『ドラゴンクエストVR』 VR ZONE SHINJUKUにて4月27日稼働開始。

(2018/4/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:バンダイナムコアミューズメント

ドラクエに、入ろう。『ドラゴンクエストVR』 VR ZONE SHINJUKUにて4月27日稼働開始。

4月20日アクティビティ予約受付開始!

コラボフードやオリジナルグッズも発売



 株式会社バンダイナムコアミューズメントが運営する国内最大級のVRエンターテインメント施設「VR ZONE SHINJUKU」(東京・新宿)は、フィールドVRアクティビティ『ドラゴンクエストVR』の稼働を2018年4月27日(金)より開始、アクティビティの予約は4月20日(金)より開始します。

 施設内の20m×12mのアリーナを用いたフィールドVRアクティビティで、VRゴーグルをかければ360度広がる「ドラゴンクエスト」の世界の中で、体験者はパーティを組み「戦士」2人、「魔法使い」、「僧侶」の4人で「ドラゴンクエスト」の世界に旅立ちます。コラボフード、オリジナルグッズの発売や外観演出など、アクティビティの他でもさまざまな場所で「ドラゴンクエスト」の世界観を施設全体で演出します。


■仲間と協力してゾーマ城を目指そう
『ドラゴンクエストVR』は、国王からの命をうけ、大魔王ゾーマとの戦いに旅立つ冒険者たちの物語です。
冒険の始まりは「国王の間」。 「草原」「山ろく」「ゾーマ城」からなる3つのステージで、専用の剣、盾、杖を用いて、戦士の剣や魔法使いのメラ、僧侶のホイミといった呪文を駆使しながら、襲い来るモンスターたちに立ち向かいます。最後に待ち受けるのは大魔王ゾーマとの戦い。倒せるかどうかは・・・仲間とのチームワークが不可欠です。
『ドラゴンクエストVR』 には、オリジナルキャラクターのホミリーが登場。新米冒険者のあなたをしっかりナビゲートしてくれるので、誰でも安心して遊ぶことができます。

▲「国王の間」で旅のはじまり


▲「山ろく」でモンスターとバトル!


▲オリジナルキャラクター「ホミリー」
(C)SQUARE ENIX


『ドラゴンクエストVR』アクティビティサイト
https://vrzone-pic.com/activity/dragonquestvr.html


■コラボフード、オリジナルグッズも発売
カフェエリア「グランパーズ」では、ドラゴンクエストコラボフードを4月27日(金)より販売を開始します。
見た目だけでなく美味しさにもこだわったメニューです。

▲「ホミリーのオムライス」
1,280円(税込1,382円)


▲「メタルスライムの包み焼きハンバーグ」
1,380円(税込1,490円)

▲「ドラキーのレアチーズケーキ」
1,480円(税込1,598円)


▲「スライムドリンク」
580円(税込626円)
※レモンを絞ると色が変わる!(写真2枚目)


VR ZONE Storeでは、アクティビティの稼働開始に先駆けて、コラボグッズを4月23日(月)より発売します。
冒険の書をイメージしたアイシングビスケットなど、冒険の思い出をお土産としてぜひご購入ください。


▲「アイシングビスケット」
800円(税込864円)

▲「ボーロ」
417円(税込450円)

▲「フラッシュロリポップ」
各556円(税込600円)※全4種

▲「アクリルキーホルダー」
480円(税込518円)


■外壁、内観演出も「ドラゴンクエスト」仕様に
『ドラゴンクエストVR』稼働開始に合わせて、施設外壁にはスライムの装飾を施します。
施設内のセンターコアエリアはクリエイティブカンパニーNAKEDによる「ドラゴンクエスト」の演出がスタートします。
スクリーンは広大な「ドラゴンクエスト」のフィールドをイメージした演出に、センターツリーは世界樹をイメージしたプロジェクションマッピングで「ドラゴンクエスト」の世界観を演出します。



■4月25日には特別イベントを開催
4月25日(水)には、「『ドラゴンクエストVR』 オープニングイベント」を開催。
「ドラゴンクエスト」の生みの親である堀井雄二氏や、「ドラゴンクエスト」が大好きなタレントのみなさんを招いたトークイベントを開催します。イベントの内容はYouTubeチャンネル「876TV」でLIVE配信します。
※イベントへの一般応募は終了しています。

「『ドラゴンクエストVR』 オープニングイベント」
日時 :4月25日(水)18時~19時
登壇者:ゲームデザイナー 堀井雄二氏、株式会社スクウェア・エニックス プロデューサー 市村龍太郎氏 株式会社バンダイナムコアミューズメント 濵野孝正

ゲスト:板倉俊之さん、ケンドーコバヤシさん、Lynnさん ※五十音順

URL:https://www.youtube.com/watch?v=-cXEQ1nJecg
※出演者は予告なく変更する場合がございます。



■プロモーションビデオ第2弾公開
アクティビティ体験画面を追加したプロモーションビデオを公開しました。
アクティビティ紹介ページからご覧いただけます。
https://vrzone-pic.com/activity/dragonquestvr.html

■アクティビティ概要





※ニュースリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

※株式会社ナムコと株式会社バンダイナムコエンターテインメントのアミューズメント機器事業部門は2018年4月1日より株式会社バンダイナムコアミューズメントとしてスタートしました。

※ニュースリリースの情報は発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。
※価格は全て税込です。 
※画像はイメージです。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン