企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

VungleがLINE Plus 株式会社と協業、アプリデベロッパーマネタイズ、ユーザー獲得の増大に向け合意

(2017/9/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社Vungle

今回の提携によりVungleは日本、台湾、インドネシア、タイで成長するアジアへと市場を拡大する。

アプリ内動画広告で世界をリードするパフォーマンスマーケティングプラットフォームのVungleがマネタイズ拡大のため、LINE Plus株式会社と業務協業を結んだと発表した。


アプリ内動画広告で世界をリードするパフォーマンスマーケティングプラットフォームのVungleがマネタイズ拡大のため、LINE Plus株式会社と業務協業を結んだと発表した。LINE Plus株式会社は無料のチャットメッセンジャーサービス、およびビデオ通話など他20以上のアプリケーションで新たなコミュニケーションを提供するLINEの海外での戦略立案・展開を行なっており、協業により、Vungleのプラットフォームを利用するアプリデベロッパーは、日本、台湾、インドネシア、タイのモバイルユーザーへのアクセスの拡大が可能となる。今回のニュースに先立ち、Vungleは2017年の年間ランレート(ARR)が3億ドルに達し、さらに中国における全体収益が400%増となったと発表したばかりだ。今回の協業によってVungleは今後もアジア太平洋地域で事業拡張をすすめ、収益およびユーザーエンゲージメント拡大に必要なサポートを開発者に提供することになる。

過去数年間でモバイル広告業界は劇的な成長を遂げており、2015年に405億ドルだったアプリ内広告収入も2020年には1172億ドルに達すると予測されている。一方、世界的なアプリ収益に占めるゲームアプリの割合は81%に及ぶ。新たな収益源を拡大し、総合的なユーザー体験を向上させたいと考える開発者にとって、アプリ広告をシームレスにアプリへと統合するための戦略が不可欠だ。

■Vungle ゼイン・ジャファー最高経営責任者(CEO)コメント

「インタラクティブなアプリ内動画広告はエンゲージメントやコンバージョン率を拡大し、アプリ収益化の主要戦略となっている。実際、Vungleのクライアントの中には、収益の90%以上をアプリ内動画が占めるようになった、というアプリデベロッパーもいる」

■Vungle Korea ジェネラルマネージャー、ホング・キム氏 コメント

「Vungleのグローバルな動画マーケティングのノウハウとLINEの広範なユーザーベースにより、我々のSDKを統合したLINEのゲームデベロッパーは、より効果的にマーケティング活動を行い、新たな収益源を生み出し、ユーザー体験を向上させることができる。オルトプラス社のアプリ『ヨロシク!!!一人暮らし』は、配信後僅か9日間で日本のGoogle Play無料ゲーム部門で1位を獲得するという、非常に有意義な快挙を成し遂げています。我々は今回の連携を通じ、多くのアプリ開発者の方々が同じように日本、台湾そして東南アジアで成功されることを願っています。」


About LINE Corporation:
LINE Plus株式会社はLINE 株式会社の100%子会社。LINE 株式会社は日本を拠点とし、世界230以上の国と地域向けにLINEメッセージアプリを運営する。1対1およびグループメッセージだけでなく、言葉で伝えにくい感情を伝える表情豊かなスタンプを提供している。音声通話やビデオ通話も国内外問わず無料で利用できる。同社はメッセージアプリに加え、ゲームから写真共有アプリまで幅広いサービスを提供する。

Vungleについて:
Vungleは、アプリ内動画広告で世界をリードするパフォーマンスマーケティングプラットフォームである。広告主はVungleのクリエイティブなLTV最適化テクノロジーによって世界の良質なユーザーにリーチ及び獲得している。大手パブリッシャーはVungleを通じて、ユーザー体験を向上させる魅力的なビデオ広告から収益を生み出している。


Supercell、King、Zynga、EA、ユービーアイソフト、Smule やMZ、Google、Honda、Allstate、プロクター&ギャンブル、ロレアル、コカ・コーラ、日産など世界の4万以上のモバイルアプリによって信頼されている。Vungleは月間25億の動画広告を5億以上のユニークデバイスに配信している。また、当業界で発表されているモバイル・パフォーマンスインデックスでは、常にクロスプラットフォーム・ユーザーリテンション率1位にランク付けされている。VungleはGoogle Ventures、Thomvest Ventures、Crosslink Capitalから支援を受けている。同社はサンフランシスコに本社を置き、ロンドン、ベルリン、北京、東京、ソウル、シンガポールにオフィスを構えている。

■株式会社Vungle 会社概要
設 立:2015年5月
代 表:代表取締役 パエール・アンダース・ノルディン
所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目25番12号4階. Barbizon72
事業内容:アプリ内動画広告プラットフォーム事業
URL:http://vungle.co.jp


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン