企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【イベント報告】”AIG プレゼンツ MLB CUP 2018”関西連盟大会閉会式を実施元MLB選手の藪恵壱氏、マック鈴木氏と小中学生によるスキルチャレンジを開催

(2018/5/8)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:AIGジャパン・ホールディングス株式会社

【イベント報告】”AIG プレゼンツ MLB CUP 2018”関西連盟大会閉会式を実施元MLB選手の藪恵壱氏、マック鈴木氏と小中学生によるスキルチャレンジを開催


AIG ジャパン・ホールディングス株式会社(以下、AIGジャパン)は、2018年5月6日に、特別協賛する”AIG プレゼンツ MLB CUP 2018”の関西連盟大会閉会式に参加し、同日、元MLB選手の藪恵壱氏、マック鈴木氏と小中学生による、スキルチャレンジを開催しましたことを報告します。
関西連盟優勝チーム 兵庫波賀リトルリーグ
開会式でご挨拶する有薗直志氏(AIG損保)

AIGジャパンが特別協賛する”AIG プレゼンツ MLB CUP 2018”は今年で3回目を迎える野球大会です。リトルリーグに所属するチームによって、全国各地で予選がおこなわれ、予選を勝ち抜いた16チームによる決勝大会が、7月に石巻で開催される予定です。関西予選には、今年も数多くのチームが参加し、日頃の成果を発揮して素晴らしい試合が繰り広げられました。閉会式で登壇したAIG損害保険株式会社の有薗直志氏(大阪第一エリア統括部長)は、「試合の勝ち負けも大事だが、チームメイトと協力して目標に挑戦する勇気を称えたい。」とコメントを述べました。

また、決勝戦の前には、元MLB選手の藪恵壱氏、マック鈴木氏をゲストに、AIG損保がご招待した小中学生を対象にしたスキルチャレンジを開催しました。当日は21名の小中学生が参加し、MLBで活躍した投手から、投球方法の秘訣や、捕手に必要な基礎動作、ケガ予防のために重要なストレッチ方法などを学ぶ貴重な機会となりました。

藪恵壱氏、マック鈴木氏と小中学生が一緒におこなった、ケガ予防のためのMLB式ウォームアップ・ストレッチは、AIGジャパンの事業戦略コンセプト「ACTIVE CARE」に通じるもので、“予防”や“事前の備え”の重要性を子どもたちにも知ってもらうため、運動前のケガ予防として取り組んでもらいました。ACTIVE CAREとは、まさかの時だけでなくまさかが起こらないように世界中の知見と最先端のテクノロジーを駆使してお客さまをお守りすることを約束するAIGグループの事業戦略コンセプトです。

今後もAIGジャパンは、事業戦略コンセプト「ACTIVE CARE」のもと、「リスクを未然に防ぐこと」の重要性を広く啓発していくため、自社ならびに協賛先とも連携しながら様々な取り組みを積極的に行ってまいります。

<スキルチャレンジの様子>
スキルチャレンジの様子1
スキルチャレンジの様子2
スキルチャレンジの様子3
スキルチャレンジの様子4
(C)MLBP 2018. Major League Baseball trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball Properties, Inc. Visit the official website at MLB.com

■MLB CUP 大会概要
名  称 : MLB CUP 2018
開催日時 : 2018 年7 月27日~29日
     (地区予選トーナメント3月~7月)
主  催 : メジャーリーグベースボール ジャパン
大会運営 : 公益財団法人 日本リトルリーグ野球協会
特別協賛 : AIG ジャパン・ホールディングス株式会社


■メジャーリーグベースボールについて
メジャーリーグ・ベースボール・ジャパン(MLB JAPAN)は、Major League Baseball International (MLBI、米国ニューヨーク州) の海外事務局の一つであり、ベースボールの国際的普及と発展への貢献、ならびに世界市場におけるMLB ブランドおよびビジネスの拡大と成長をめざし、日本において展開するスポンサーシップ事業、イベント事業をはじめとするさまざまな活動をしています。

■日本リトルリーグ野球協会について
リトルリーグは、今から75 年前・1939 年アメリカ合衆国ペンシルバニア州から始まり、現在に至るまで世界の加盟国は105 か国・選手数は270 万人へと発展。日本では1955 年頃に東京近郊の5~6 チームで活動が始まった。2012 年に公益財団法人となった日本リトルリーグ野球協会は全国12 連盟・270 程度のリーグ数、選手は約2 万人を有する国内で最も大きな少年少女硬式野球団体として活動している。なかでも2016 年に第50 回を迎える全日本選手権大会(11 歳~12 歳対象)は国内では一番の伝統を誇り、優勝チームが日本代表として世界選手権出場するという最高峰の大会で、日本はこれまで9回の世界制覇を成し遂げており、世界定期な注目度も高い。今後、野球・ソフトボールがオリンピック・パラリンピック競技種目復帰の動きと合わせ、早実 清宮選手をはじめ多くのリトルリーグ出身者ならびにリトルリーガーがメディアに登場する機会の増大が見込まれている。

■AIGグループについて
AIG グループは、世界の保険業界のリーダーであり、80 以上の国や地域でお客さまにサービスを提供しています。1919年に創業し、現在では、損害保険、生命保険、退職給付およびその他の金融サービスを幅広く提供しています。AIGグループの商品・サービスを通じた多岐にわたるサポートは、法人および個人のお客さまの資産を守り、リスクマネジメントおよび確かなリタイヤメント・セキュリティをお届けします。
持株会社 AIG, Inc.はニューヨークおよび東京の証券取引所に上場しています。
日本では、AIG損害保険株式会社、アメリカンホーム医療・損害保険株式会社、ジェイアイ傷害火災保険株式会社、AIGパートナーズ株式会社、テックマークジャパン株式会社などが事業を展開しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン