企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

2018年6月1日(金)~8月31日(金)「オービカ モッツァレラバー 東京ミッドタウン店」夏季限定 テラス席コース販売

(2018/5/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ワンダーテーブル

2018年6月1日(金)~8月31日(金)「オービカ モッツァレラバー 東京ミッドタウン店」夏季限定 テラス席コース販売

ナポリ産水牛モッツァレラチーズとスパークリング


夏季限定テラスコースイメージ
2018年6月1日(金)~8月31日(金)、株式会社ワンダーテーブル(代表取締役社長 秋元巳智雄)は、「オービカ モッツァレラバー 東京ミッドタウン店」の夏季限定のテラス席コースを販売します。

「オービカ モッツァレラバー 東京ミッドタウン店(以下、オービカ)」は、外苑東通りに面したテラス席がメインのモッツァレラバーです。本場ナポリから空輸した水牛ミルク100%使用したフレッシュモッツァレラチーズのお料理を気軽に楽しめます。テラス席コースは、テラス席のみで楽しめる夏季限定のプランです。お料理は、自慢のモッツァレラチーズやオリジナルソーセージ、人気のラザニア等をご用意し、ビバレッジは、イタリア産スパークリングワイン、プレミアムモルツの生ビールやジムビームのハイボールなどを飲み放題でお楽しみいただけます。

“ナポリ産水牛モッツァレラチーズとスパークリング”という、オービカらしさが詰まった特別コースです。ビアガーデンとしても、ぜひ、ご利用ください。


【基本情報】
・オービカ モッツァレラバー 東京ミッドタウン店
・開催期間:2018年5月25日(金)~8月31日(金)
・住所:東京都港区赤坂9-7-2東京ミッドタウンイースト1F
・営業時間:10:00~23:00(フードL.O.22:00/ドリンクL.O.22:30)
・最寄駅:六本木駅、乃木坂駅
・電話:03-5772-1472
・平均予算:4,500円
・席数:60席
※ご予約はWEBから→ http://obica.jp/midtown/#reservation

【夏季限定テラスコース(飲み放題付き)】
・価格:お一人様5,000円税込 ※予約限定
・フード:イタリアから空輸する水牛ミルク100%のフレッシュなモッツァレラチーズをはじめ、大人気のラザニア、ポルケッタ(イタリアンローストポーク)、こだわりのソーセージなど、ボリューム満点のコース料理
・ビバレッジ:スパークリングワイン、生ビール、ハイボール

オービカとは


オービカは、高級チーズとして名高い、本場ナポリから空輸した水牛ミルクを100%使用したフレッシュモッツァレラチーズを気軽に楽しめる、モッツァレラバーです。店名は、イタリア語の“Eccolo Qua” (さあ、どうぞ)のナポリ方言“Obicà”(オービカ)を語源とし、お客様をいつでも「さあ、どうぞ」と、迎え入れる気持ちを表わしています。
2004年、イタリアのローマにオープンし、現在、イタリア国内に10店舗、ロンドンに5店舗、アメリカに5店舗展開し、ワールドワイドなお客さまから支持を得ています。日本では、2008年11月25日、六本木ヒルズに1号店をオープンし、その後、六本木の東京ミッドタウン、横浜、大阪の梅田にオープンしました。国内は、2018年4月19日(木)にオープンした高輪店を加え、計5店舗を営業しています。さらに、1号店の六本木ヒルズ店は、2018年5月16日にリニューアルオープンし、数あるチーズ料理専門店の中でも先駆けの存在として注目を集め、グルメ雑誌やテレビなどで紹介されるブランドとして人気を得ています。

オービカのモッツァレラチーズ


オービカでは、本場ナポリから空輸したDOP認定のフレッシュモッツァレラチーズをお楽しみいただけます。水牛ミルクを100%使用し、伝統的な製法で、職人が一つずつ引きちぎって形作った逸品です。ミルク本来の甘さと適度な塩分に加え、弾力のある歯ごたえとジューシーさが特徴です。また、最高の状態で召し上がっていただけるように、提供温度にもこだわり、モッツァレラの風味が一番引き立つ18℃前後で提供しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン