企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【Anker】「Indiegogo」で1.4億円以上の支援金を集めた、350ml缶サイズのAndroid搭載モバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule」を販売開始

(2018/5/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アンカー・ジャパン株式会社

【Anker】「Indiegogo」で1.4億円以上の支援金を集めた、350ml缶サイズのAndroid搭載モバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule」を販売開始

コンパクトサイズながら、最大100インチの鮮明な映像を楽しめる、Android搭載モバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule」を、2018年5月29日よりAmazon等にて販売開始。米クラウドファンディング「Indiegogo」で1.4億円以上の支援金を集めた、Anker初のスマートエンターテインメント・デバイスです。


米国・欧州・日本のEC市場において、スマートフォン・タブレット関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:井戸義経)は、モバイルライフ・パートナー ブランド「Anker」において、Android搭載モバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule」を、2018年5月29日(火)より、総合オンラインストアAmazon.co.jpおよび一部家電量販店等にて販売開始致します。

本製品は、昨年秋、米国のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて、約4,700人のバッカ―(※1)から1.4億円以上の支援金を集めた、Ankerグループ初のスマートエンターテインメント・デバイスです。

最大の魅力は、350ml缶サイズのコンパクトボディに凝縮された充実の機能。米国テキサス・インスツルメンツ社による先進的なDLP(R)テクノロジーのIntelliBright™アルゴリズムを採用し、100 ANSIルーメンの明るさでPCやスマートフォン、タブレット等から最大100インチの映像を投影できるうえ(※2)、360°スピーカーにより、そのサウンドを部屋のどの位置からでもお楽しみになれます。また、Andorid7.1が搭載されているため、YoutubeやAmazonプライム・ビデオ、Netflix等から動画コンテンツを直接映し出し(※3)、約3時間連続で鑑賞することができます。リビングやベッドルーム、アウトドアレジャー等において、動画や映像の楽しみ方が広がる次世代のエンターテインメント体験をお届け致します。




(※1)「Indiegogo」にて、クリエイターのアイディアを応援するために資金提供を行う支援者
(※2)著作権で保護されたコンテンツはミラーリングまたはスクリーンキャストすることができない場合があります。
(※3)Google Play ストアアプリには対応しておりません。対応動画サービスは今後追加される可能性があります。


Anker Nebula Capsule | Android搭載モバイルプロジェクター



製品の特徴
- 目を見張る鮮明さとコントラスト:DLP(R)の先進的なIntelliBright™アルゴリズムにより、驚くほどの明るさ(100 ANSIルーメン)で最大100インチの鮮やかな映像を映し出します。

- 360°スピーカー:全方向性スピーカーを搭載し、あらゆる方向へパワフルなサウンドを提供します。お部屋のどこからでも動画や音楽を楽しむことができます。

- 圧倒的な持ち運びやすさ:350ml缶サイズ & 継ぎ目のないアルミニウムボディで、耐久性と持ち運びやすさを追求しました。

- Android 7.1搭載:多様なストリーミングおよびメディアアプリケーションが滑らかに動作します。YoutubeやAmazonプライム・ビデオ、Netflix等のコンテンツを映し出し、無限のエンターテイメントを提供します。

注意:Amazonプライム・ビデオやNetflixなどが提供する著作権で保護されたコンテンツは、ミラーリングまたはスクリーンキャストすることができません。これらのコンテンツプロバイダーから著作権で保護されたコンテンツを鑑賞するには、Anker Nebula Capsule本体にアプリを直接インストールしてご利用ください。 また、本製品はChromecast(クロームキャスト)をサポートしていません。


製品の仕様











販売価格
- 税込 39,800円


About Anker Group / Anker Japan | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて
Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をスローガンに、モバイルライフ・パートナー ブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」を日本で展開するハードウェアメーカーです。中核をなす「Anker」は、米Google出身の数名の若者達によって2011年に創設され、最新テクノロジーを採用しながら、納得の価格と安心のサービスで高品質のスマートデバイス周辺機器を提案し、米国や日本、英国・ドイツをはじめとした欧州各国など、世界のEC市場でベストセラーや売上1位を獲得しています。


【ブランドサイトについて】
Anker: https://www.anker.com/jp
Eufy: https://jp.eufylife.com
Zolo: https://jp.zoloaudio.com


【アンカー・ジャパン株式会社について】
本社: 〒104-0033 東京都中央区新川2-22-1 いちご新川ビル3階
代表者: 代表取締役 井戸 義経
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
Tel: 03-4455-7823
Fax: 03-6280-5881
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)


【商標について】
- Anker、NebulaおよびCapsuleは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- YoutubeおよびAndroidは、Google LLCの商標または登録商標です。
- Netflixは、Netflix, Inc.の登録商標です。
- DLPおよびIntelliBrightは、テキサス・インスツルメンツの商標または登録商標です。
- AmazonおよびAmazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン