企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

第22回 日本メガネ大賞 2019 審査委員 決定!

(2018/5/30)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:リード エグジビション ジャパン株式会社

第22回 日本メガネ大賞 2019 審査委員 決定!

表彰式:2018年10月22日(月)  会場:東京ビッグサイト 国際メガネ展(IOFT)会場内  主催:リードエグジビションジャパン(株)/(一社)福井県眼鏡協会  


毎年、眼鏡業界の各方面から注目を集めている業界屈指のデザインアワード「日本メガネ大賞」。国内外より、今秋冬発表または発売される新フレームやサングラスをご応募いただき、その中からデザイン・機能が最も優れている製品を選考し表彰します。
そして、この度9月中旬に行われる審査会にむけて厳正なる審査を行う審査委員が揃いました!今年度は新たな顔ぶれも並び、より一層鋭い視点で眼鏡そのモノの機能だけでなくトレンドを加味した審査が行われることでしょう。気になる今年の審査委員は下記の通り。


第22回 日本メガネ大賞 2019 審査委員




多摩美術大学 プロダクトデザイン学科長
和田 達也 氏

<プロフィール>
2001~2013年 日本産業デザイン振興会 グッドデザイン賞審査委員。
2008年~多摩美術大学プロダクトデザイン学科長。




プロダクトデザイナー・大阪芸術大学 教授
澄川 伸一 氏

<プロフィール>
リオ オリンピック公式卓球台のデザインを担当し、世界中の話題となった。
現在も、教育機器から伝統工芸まで幅広いジャンルをデザイン中。




WWDジャパン編集長
向 千鶴 氏

<プロフィール>
2000年(株)INFASパブリケーションズ入社。「ファッションニュース」編集長
「WWDジャパン」ファッションディレクター等を経て、2015年4月1日より現職。




眼鏡Begin編集長
竹内 伊佐夫 氏

<プロフィール>
1996年世界文化社入社。Begin編集部に配属。2011年Special編集部に配属。
眼鏡Begin等、男性ファッション関連のMOOK担当を経て、2017年より現職。




グラスフィッター
森 一生 氏

<プロフィール>
ドラマ、映画、CM、著名人等のメガネスタイリングを担当。
雑誌、Instagramではメガネ撮影のフォトグラファーとしても活動。



第22回 日本メガネ大賞 2019 エントリー募集開始! ~8/24[金] まで~

◆◇エントリー概要◇◆

■エントリー対象製品

・2018年9月1日以降に日本で発表、または発売予定の新作・新モデル
(製品として完成しているもの)


■エントリー部門
●メンズ部門
●レディース部門
●キッズ部門
●サングラス部門
●機能・技術部門


■エントリー料金
¥10,000/1本(税別)
※IOFT2018出展社は無料です
※1社につき、10本までエントリー可能です
※同一の製品を複数部門にエントリーすることはできません
================================================
< 第22回 日本メガネ大賞 2019 エントリー方法 >
下記のエントリー用紙に必要事項をご記入の上、事務局宛てにメールまたはFAXにてご送付ください。
>> http://www.ioft.jp/doc/award/entry/

エントリー用紙受領後、事務局より登録専用サイトをご案内致します。
================================================


◆◇スケジュール◇◆


8/24(金) : エントリー製品情報 登録締切
(※エントリー用紙ご提出後、専用登録サイトをご案内します。)
8/31(金) : エントリー製品 送付締切
9月中旬  : 審査会(受賞製品 決定)
10/22(月) : 表彰式(グランプリ発表)


<第22回 日本メガネ大賞 2019 表彰式  概要>
日 時 : 2018年10月22日[月] (IOFT会期初日)
会 場 : 東京ビッグサイト 「IOFT2018 展示会場内」 特設ステージ
表彰部門 : メンズ部門、レディース部門、キッズ部門、サングラス部門、機能・技術部門
※表彰式当日、受賞製品の中からグランプリを発表します!




第31回 国際 メガネ展 IOFT 開催概要


最新アイウェア・眼鏡関連製品などが世界中から一堂に出展する日本最大の眼鏡展です。
毎年全国からメガネ店、百貨店、セレクトショップなどの経営者・仕入責任者・商品部の方々が仕入れのために来場。 出展社との間で、活発な商談が行われています。
※第22回 日本メガネ大賞 2019 表彰式 は本展の併催イベントとなります。

◆ 会期:2018年10月22日(月)~10月24日(水)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
◆ 会場:東京ビッグサイト
◆ 主催:リード エグジビション ジャパン株式会社/一般社団法人 福井県眼鏡協会
◆ 共催:全日本眼鏡工業連合会/日本眼鏡卸組合連合会
◆ 協賛:日本眼鏡販売店連合会/日本眼鏡技術者協会
【レンズセミナープログラム監修】 日本眼鏡学会

※本展は商談を目的とした展示会です。招待券をお持ちでも、一般の方、18歳未満の方のご入場は固くお断りいたします。


【お問合せ先】


主催者:リード エグジビション ジャパン株式会社
IOFT事務局 日本メガネ大賞
TEL:03-3349-8508
公式HP:http://www.ioft.jp/award/


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン