企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

子連れ海外旅行経験者、約100名による口コミが多数掲載!旅のテクニックと旅先選びが1冊で叶う、海外子連れ旅ガイドの決定版『海外子連れ旅★パーフェクトガイド!2019』発売開始

(2018/5/31)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 ダイヤモンド・ビッグ社

子連れ海外旅行経験者、約100名による口コミが多数掲載!旅のテクニックと旅先選びが1冊で叶う、海外子連れ旅ガイドの決定版『海外子連れ旅★パーフェクトガイド!2019』発売開始

旅行ガイドブック『地球の歩き方』を発行する株式会社ダイヤモンド・ビッグ社(本社:東京都中央区)は、2018年5月31日にMOOK『海外子連れ旅★パーフェクトガイド!2019』を発売いたしました。

海外子連れ旅経験者、約100名の声から浮かび上がった、旅の準備、現地での安全・食事などの不安を払拭するノウハウを徹底紹介。さらに子供の年齢やテーマに合った旅先を数多く提案しています。子供の対象年齢は、海外旅行に連れて行けるようになる1歳前後の乳幼児から、小学校4年生(10歳)程度を想定。 不安で、その一歩が踏み出せなかった家族にはもちろん、海外子連れ旅経験者にも目からウロコの情報が詰まった1冊です。



内容紹介
【ライブレポート】3世代で行く、ニューカレドニアの旅
巻頭特集では“天国にいちばん近い島・ニューカレドニア”を、16万人以上のフォロワーをもつ人気ママインスタグラマー(@fancykyon)が3世代で旅する様子を紹介。ニューカレドニアの美しい自然や街並みの写真を大きく使い、旅気分を盛り上げます。
楽しそうな家族の笑顔を見ていると、子連れ旅に行きたくなるはず!
【第1特集】海外子連れ旅<年齢×したいこと>
0~3歳(乳児)、3~6歳(幼児)、6歳以上~(小学生)と子供を3つのカテゴリに分け、それぞれの年齢で体験・経験したいことトップ3を紹介します。番外編として展開する「子供が喜ぶテーマのある旅」も見逃せません!


子供と一緒に体験したいことから旅先を選ぶのもおすすめ!
【第2特集】海外子連れ旅のお役立ちテクニック
海外旅行に行くと決めたら、やるべきことや不安が山積み! 準備から出発~機内、旅先の過ごし方、帰国後の思い出作りまで時系列に沿って発生する不安を一つひとつ解決します。約100名の経験者のリアルな声はもちろん、キャビンアテンダントや小児科医といった各ジャンルのスペシャリストの声、そして制作スタッフが実体験した海外子連れ旅のアイデアをたっぷり盛り込みました。ページ下部に入った、子連れ旅ワンポイント英会話も見逃せません!
◇テクニック例
 “スーツケースに忍ばせておきたい! 旅先で役立つ便利グッズはコレ”
 “搭乗から降機までの流れがひと目で分かる 子連れ旅行フライト★シミュレーション”
 “ホテルの部屋に入ったら、まず見るべき12のチェックポイント”
 “おしゃぶり? おしりふき? 子供のアレ、英語でなんて言うの?”
 “発熱、おう吐、日焼けetc、 症状別、体調が悪くなったときの対処法” ……など


多数掲載された経験者の口コミは参考になること間違いなし
【第3特集】編集部厳選! 家族旅行におすすめの旅先13
家族旅行者に優しい13の国やエリアを紹介。現地で楽しめることや旅のテクニックもちろん、ベビーカー&トイレ、グッズ調達事情など本誌ならではの子連れインフォメーションは必読です。
◇紹介地
ハワイ・台北・タイ・ケアンズ&ゴールドコースト・シンガポール・ロスアンゼルス・セブ&ボホール島、ダナン&ホイアン、ソウル、マカオ、カンクン・フィンランド・グアム・ニューカレドニア 
項目ごとに示された、子供のおすすめ年齢も参考に
−概要−
書名:地球の歩き方MOOKハンディ『海外子連れ旅★パーフェクトガイド!2019』
定価:本体890円+税
発売:2018年5月31日
仕様:B5変形版 100ページ オールカラー
ISBN:978-4-478-82198-5
雑誌コード:64934-10
紹介ページ:https://www.arukikata.co.jp/guidebook/series/mook_theme/mook_children
発売:ダイヤモンド社 http://www.diamond.co.jp/
発行:ダイヤモンド・ビッグ社 http://www.arukikata.co.jp/guidebook/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン