企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【シャンシャンと一緒に帰ろう!】箱がシャンシャン!?上野動物園パンダのシャンシャン1歳記念“シャンシャン スコーン手みやげセット”6月8日 発売開始!

(2018/6/5)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社キィニョン

【シャンシャンと一緒に帰ろう!】箱がシャンシャン!?上野動物園パンダのシャンシャン1歳記念“シャンシャン スコーン手みやげセット”6月8日 発売開始!

 株式会社キィニョン(本社:東京都国分寺市、代表取締役:井村 穣)は、2018年6月8日から、パンダのシャンシャンの1周年を記念した特別商品『シャンシャン スコーン手みやげセット』を、同社エキュート上野店にて販売いたします。


エキュート上野店限定! シャンシャン スコーン手みやげセット
キィニョンHP http://www.quignon.co.jp/

■商品概要
上野動物園の人気者パンダのシャンシャンは、6月12日に1歳の誕生日を迎えます。弊社エキュート上野店においても、シャンシャンの1周年をお祝いして、一番人気商品の「スコーン」を5個詰め合わせた記念商品「シャンシャン スコーン手みやげセット」を6月8日(金)から7月1日(日)まで、1日100セット限定で販売いたします。

〈5種類のスコーンを詰め合わせ〉
プレーン、紅茶、マーブルチョコ、沖縄黒糖とくるみ、濃厚宇治抹茶の5種類を各1個ずつ詰め合わせたセットです。1セット1,080円(税込)になります。

※キィニョンのスコーン おいしさの秘密
通常のスコーンはバターを使用して仕込みますが、キィニョンではバターを一切使わず北海道産の生乳だけで作る純正生クリームを贅沢に配合。そうすることで、しっとりとした食感と生乳ならではのコクを兼ね備えた、風味豊かでリッチな味わいを実現しました。なんと、生クリーム配合率は全材料比の約50%超になります。これが「そのままで美味しい。そのままが美味しい」しっとり生クリームスコーンの美味しさのヒミツです。

〈限定ボックスを2種類ご用意〉
シャンシャンをモチーフにしたスコーンボックスを2種類ご用意しました。キィニョンの世界観とパンダがかわいくコラボしたエキュート上野店限定のお箱です。お好きなデザインをお選びいただけます。
パンダ箱とステッカー
箱とステッカー
〈誕生記念ステッカーをプレゼント〉
期間中(6/8~7/1)に「シャンシャン スコーンセット」をお買い上げ頂いた方に、キィニョンとシャンシャンがコラボしたオリジナルステッカーをプレゼントいたします。
ステッカー1
ステッカー2
<ラ ブランジュリ キィニョンについて>
キィニョンは2002年に東京国分寺に誕生したパン屋で、今年で創業16年を迎えました。
「キィニョン」はフランス語で「パンのはじっこ」「パンのよく焼けた部分」の意味。「“パンがあるとうれしいことがひとつふえる”ような日常をつくる」をミッションに、はじっこまでおいしい手作りのパンをこだわりの製法で作り毎日お客様にご提供しています。
長時間熟低温熟成のバゲットや湯種製法で造る食パンなど日常的に召し上がっていただけるパンは地元のお客様に長年親しまれていますが、キィニョンの名物は何と言っても「生クリームスコーン」。今では1日3000個以上売れるキィニョンの一番人気商品になっています

■店舗概要
名称    : ラ ブランジュリ キィニョン エキュート上野店
本社所在地 : 東京都台東区上野7-1-1エキュート上野内(入谷改札前)
TEL/FAX  : 03-6895-0050
定休日   : 年中無休

■会社概要
名称    : 株式会社キィニョン
本社所在地 : 東京都国分寺市南町2-11-23
TEL/FAX  : 042-325-6616
設立    : 2002年4月30日
店舗    : 国分寺本店、国分寺マルイ店、エキュート立川店、エキュート上野店、
nonowa国立店、都立多摩図書館店、東京経済大学店
        (実店舗7店、他にWEBショップ2店)
資本金   : 1,000万円
従業員数  : 170名
代表者   : 代表取締役 井村 穣
ホームページ: http://www.quignon.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン