企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

自律移動型ロボット開発ベンチャー SEQSENSE株式会社 三菱地所・TIS・ジャフコから約10億円のシリーズAファイナンスを実施

(2018/6/15)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:SEQSENSE株式会社

自律移動型ロボット開発ベンチャー SEQSENSE株式会社 三菱地所・TIS・ジャフコから約10億円のシリーズAファイナンスを実施

SEQSENSE株式会社(代表取締役:中村 壮一郎、所在地:東京都渋谷区、https://www.seqsense.com 以下SEQSENSE)は、シリーズAファイナンスとして総額約10億円の第三者割当増資を実施したことを発表致します。



第三者割当増資の引受先は、三菱地所株式会社(東京都千代田区、代表取締役吉田淳一)、既存株主であるTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑野 徹)及び、株式会社ジャフコ(本社:東京都港区、代表取締役:豊貴 伸一)が運営するファンドとなります。今回の資金調達によりSEQSENSEは、経営基盤の強化を図ると共に、警備ロボット及び、クラウドシステムの開発力強化を行います。また、本格的な実証試験を行い、今年度中のセキュリティロボットシステムの商用化を目指します。

<参考情報>
当社が開発中の自律移動型警備ロボットSQ2
【SEQSENSE株式会社】 https://www.seqsense.com
設 立 日 : 2016年10月3日
所 在 地 : 東京都渋谷区神宮前6丁目34番17号
資 本 金 : 12億304万円 (資本準備金含む)
代表取締役 : 中村 壮一郎
事 業 内 容 : 自律移動型ロボット及びその関連製品の開発

当社は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)のはやぶさ/はやぶさ2プロジェクトメンバーをはじめ、20年以上フィールドロボットの開発に携わっている明治大学理工学部の黒田洋司教授らが設立した自律移動型ロボットを開発するスタートアップです。自律移動型ロボットは、レーザースキャナーを用いた3次元マッピング技術でロボット周辺の環境をリアルタイムに把握し、その形状から人間を判別することができるため、人間が存在する商業施設やオフィスビルなどの環境下でもGPSや事前の地図情報無しにスムーズに移動できる点が特長です。24時間の巡回警備を要する施設内の警備など高度なセキュリティレベルを求められる一方で、人材の確保が難しい領域からサービスの提供を始め、その後は、自律移動型ロボットの活用が望まれる分野に合わせた機能開発を行い、サービス提供領域を広げていく予定です。


【三菱地所株式会社】http://www.mec.co.jp
所 在 地 : 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
資 本 金 : 1,420億円
代表取締役 : 吉田淳一
事 業 内 容 : オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理

【TIS株式会社】 https://www.tis.co.jp/
所 在 地 : 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
資 本 金 : 100億円
代表取締役 : 桑野 徹
事 業 内 容 : ソフトウエア開発、システムインテグレーション事業

【株式会社ジャフコ】 http://www.jafco.co.jp/
所 在 地 : 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
資 本 金 : 332億円
代表取締役 : 豊貴 伸一
事 業 内 容 : ベンチャー・キャピタル




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン