企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

福岡の豚骨ラーメン店「名島亭」、創業31周年を記念し6/22(金)1日限定、ラーメン1杯500円で提供!

(2018/6/19)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:株式会社力の源ホールディングス

福岡の豚骨ラーメン店「名島亭」、創業31周年を記念し6/22(金)1日限定、ラーメン1杯500円で提供!

株式会社力の源ホールディングス(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:清宮俊之)傘下の株式会社力の源カンパニーが運営する豚骨ラーメン店「名島亭」は、福岡市東区の本店と博多駅前のJRJP店の2店舗にて、創業31周年を記念し、創業祭を6/22(金)に開催いたします。



 当創業祭では、「500円の舞い」と題し、「築炉釜だし豚骨ラーメン」を、6月22日(金)の1日限定で500円(税込)で提供します。また、「替玉一玉」、「おでん一個」、「餃子一皿(五個入り)」と引き換えができるサービス券を6月30日(土)まで配布します。

 さらに、より多くのお客様にこれからも愛されるために、創業日という節目に「築炉釜だし豚骨ラーメン」のチャーシューを、食べ応えのある“もも肉”にします。さっぱりしつつもしっかり肉感があるもも肉とまろやかな豚骨スープの組み合わせを味わっていただけます。ラーメン激戦都市福岡で30年以上愛され続けた「名島亭」の味を、ぜひこの機会にご堪能ください。
築炉釜だし豚骨ラーメン


●「500円の舞い」実施概要
・日程:6月22日(金)
・内容:看板メニューの「築炉釜だし豚骨ラーメン」を1杯500円(税込)で提供
・実施店舗:名島亭本店(福岡市東区名島2-41-7)営業時間11:00~22:00
      元祖名島亭JRJP店(福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル B1F)
      営業時間11:00~23:00(L.O.22:30)

●サービス券配布概要
・配布期間:6月1日(金)~6月30日(土)
・サービス内容:替玉一玉、おでん一個、餃子一皿(五個入り)との引き換えが可能
        ※ラーメンをご注文の方に限ります。
        ※ラーメン1杯につき、サービス券1枚のご利用が可能です。
・有効期限:2018年12月31日(月)
・使用可能店舗:名島亭本店(福岡市東区名島2-41-7)営業時間11:00~22:00
        元祖名島亭JRJP店(福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル B1F)
        営業時間11:00~23:00(L.O.22:30)

●名島亭(なじまてい)とは
 1987年に城戸修氏が福岡市東区名島の裏通りに創業した豚骨ラーメン店。鋳鉄製の「築炉釜(ちくろがま)」で、減った分の出汁を継ぎ足す「呼び戻し製法」によってつくられるスープは、深いコクとまろやかさが特徴。2008年放送のFBS福岡放送「九州ラーメン総選挙2008」で優勝するなど、味にうるさいラーメンファンからも支持が厚く、福岡県外からもその味を求めて多くのラーメンファンが訪れています。2016年に力の源グループに仲間入りしました。<名島亭 www.najimatei.com>

●名島亭と力の源グループとの関係
 一風堂創業者の河原成美は、1985年の一風堂創業前にラーメン修行のため、当時の人気屋台「長浜一番」(現在は閉店)に弟子入りします。その時に店を任されていたのが城戸修氏でした。将来の夢を語り合い、日夜おいしさの研究を重ねた二人は、互いの独立後も親交を深め、2013年の福岡ラーメンショーや2014年の東京ラーメンショーでコラボレーションを行うなど、ラーメン業界発展のために協力を重ねてきました。その一方で、29年にわたって常に自身が店に立ち家族経営を続けてきた城戸氏は、ご本人とご家族の体力面での不安などから、店を閉めざるを得ないと考えていました。そんな折り、城戸氏から暖簾を下ろしたくないという葛藤を相談された河原は、城戸氏がこれからも名島亭から離れずに共にお客様に向き合ってくれるなら、と力の源グループで名島亭の暖簾を守る決意しました。愛される「名島亭」の暖簾を守り、より多くの方々にそのおいしさを届けるために、2016年4月にJRJP博多ビルに出店。城戸氏の指導のもと、名島亭の味をより多くの方々に伝えております。

【株式会社 力の源ホールディングス(力の源グループ)について】
 ラーメン専門店「一風堂」やアメリカンチャイニーズ「PANDA EXPRESS」を中心に、国内外の飲食店舗の運営や、店舗運営や商品開発に関するコンサルティング・研修、製麺など食品工場の運営、農業生産法人による農作物の生産、子どもたちに食の楽しさを伝える常設型体験施設など、食全般にまつわる事業を行うグループです。

代表者:代表取締役社長兼COO 清宮 俊之
本社所在地:福岡市中央区大名1-14-45 QizTENJIN 801B号 URL :http://www.chikaranomoto.com

▼プレスリリースデータはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d15834-20180619-9852.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン