企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

姫路で話題のキッズ体操広場&おさるアリーナでトランポリン教室開講中!

(2017/10/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社 おさるの森

姫路で話題のキッズ体操広場&おさるアリーナでトランポリン教室開講中!





本格的な大型トランポリンやタンブリングトランポリン、マットとトランポリンを融合させたエアマットなどの運動用具が多数揃う、この 株式会社おさるの森 キッズ体操広場 では体育指導士によるトランポリン教室を開講しています。




跳んだり跳ねたりして遊べるトランポリンでは、幼児期から楽しみながら脳と身体を同時に鍛える事ができます。

トランポリン運動は「体幹」という身体の中で大きな部分を占める場所の筋肉量を増やす為、“跳ねる”だけで運動効率が圧倒的に高いのです。

跳ぶだけでも十分に効果があり、バランスのとれた身体になります。





【教室スケジュール】
・月曜日、火曜日
幼児クラス 17:00~18:00
小学生クラス 18:00~19:00
・土曜日
小学生クラス 9:00~10:00
※コーチとの相談で幼児が可能な場合もございます。


【料金】
・入会金  3240円
・年会費  3240円
・月会費
月3回 4320円
月4回 5400円

【対象】
・4~6歳(幼児)
・6~12歳(小学生)





【子どもの運動能力の成長】
“ゴールデンエイジ”という言葉をご存知でしょうか?

これは「一生に一度の時期だけ訪れる運動神経を良くすることが出来る時期」のことを言い、3歳~14歳頃までとなります。

中でも、3歳~8歳の時期は、楽しんでいれば何でも吸収して基礎を作ってしまう時期なのです。運動能力の基礎はこの時期に形成される為、様々な遊び・スポーツを経験することが非常に効果的になります。


運動能力に深く関わる神経系統の成長は5歳頃までにで80%に達し、12歳ころで100%になります。しかしこの頃子どもの筋力はまだ十分ではなく、遊びながら運動を学ぶことが良いと言われています。

そこで、効果的な運動がトランポリンです。




【トランポリンで養われる能力】
・空中バランスを養うことが出来る
・効率よく体幹を鍛えることが出来る
・脳と身体が一体化する。(着地点を考えたり、どのような姿勢でどの くらい足腰に力を入れれば良いか瞬時に判断することが求められたりするため。)

筋力が少ない子どもにとって、自力で高くジャンプすることは難しいことです。

しかし、トランポリンを使用し、楽しみながら空中という不安定な環境で身体を動かすことで、感覚や筋力を鍛えることが出来ます。

トランポリンの魅力は誰でも出来るという事。身体を動かす事が苦手な子も楽しめますし、運動するきっかけ作りにもなるのでおすすめです。




無料体験もしているので、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
※当日予約不可なので前日までにお問い合わせ下さい。


【株式会社おさるの森 キッズ体操広場】
・住所 兵庫県姫路市町坪163‐1
・電話 079-262-9115
・担当 桑原 寛
http://osarunomori-himeji.com/?utm_source=PRESS&utm_medium=prtimes?utm_campaign=other_101





【おさるアリーナ】
より、上級の技や質を極めたい方は、おさるアリーナでも指導させていただきます!



国体に出た経験のあるスタッフが丁寧に、かつお子様に合わせた指導をさせていただきます。





また、もちろん楽しんでいただくことも大事ですので、自由時間は下記のようにお子様が自由に楽しむこともできます。



ぜひお気軽にお越しいただき、一度トランポリンで楽しんでいただければと思います!

【おさるアリーナ問い合わせ】
・住所 〒670-0981 兵庫県姫路市西庄126
・営業時間 10:00~17:00
・運営会社 株式会社おさるの森
・電話 079-262-9115
・HP→https://osaru.fun
・line→https://line.me/R/ti/p/%40uqx0435w

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン