企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ヨコハマトリエンナーレ2017 閉幕まであと3週間!20時30分までの夜間開場を実施

(2017/10/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:横浜市

ヨコハマトリエンナーレ2017 閉幕まであと3週間!20時30分までの夜間開場を実施

10/27(金)・28(土)・29(日)、11/2(木)・3(金祝)・4(土)の6日間

現在、横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫1号館、横浜市開港記念会館地下で開催しているヨコハマトリエンナーレ2017「島と星座とガラパゴス」の会期も、残すところあと3週間となりました。(会期2017年11月5日(日)まで) ヨコハマトリエンナーレ2017では、閉幕前の以下の日程で、開場時間を延長して20時30分まで開場します。最終入場は20時です。併せて会場間バスも増便します。 また、10月は市民サポーター「ハマトリーツ!」による作品ガイドツアーも、以下の日程でほぼ毎日実施します。


■開場延長日
 10月27日(金)、28日(土)、29日(日)
 11月2日(木)、3日(金・祝)、4日(土) 計6日間


■開場時間:10:00~20:30 (最終入場20:00)

 *横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫1号館、横浜市開港記念会館で開場時間を延長します。
 *上記日程以外の開場時間は、10:00~18:00(最終入場17:30)です。
 *10月26日(木)は休場日です。

■会場間無料バス
 開場時間延長日は、増便します。
 時刻表はWEBサイトをご確認ください。
 http://www.yokohamatriennale.jp/2017/ticket/index.html

■作品ガイドツアー
 10月もサポーター「ハマトリーツ!」による作品ガイドツアーを
 開催します。日程は、WEBサイトでご確認ください。
 http://www.yokohamatriennale.jp/2017/event/article-category/cat2813/


【ヨコハマトリエンナーレ2017「島と星座とガラパゴス」開催概要】
ディレクターズ:逢坂恵理子、三木あき子、柏木智雄
会 期:2017年8月4日(金)から11月5日(日)まで  ※第2・4木曜日休場
会場時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
お問い合わせ:ハローダイヤル 03-5777-8600(8:00-22:00)
公式WEBサイト:http://www.yokohamatriennale.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン