企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

今年も秋の一日、千駄木のお寺が新刊や古本、ミニコミで埋まります!11/3『しのばずくんの本の縁日 2017』開催!

(2017/10/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社パイ インターナショナル

今年も秋の一日、千駄木のお寺が新刊や古本、ミニコミで埋まります!11/3『しのばずくんの本の縁日 2017』開催!

「一箱古本市」の不忍ブックストリートによる、本好きも地域の方も楽しめるブックイベント「しのばずくんの本の縁日」を今年も開催いたします。



初の試みとなった昨年は快晴に恵まれ多くのお客様にお運びいただきました。さまざまな本との出会いがあり境内が笑顔であふれました。
今年も児童書、写真集、エッセイ、人文書など個性豊かな出版社が出店するほか、新刊、古本、ミニコミ・リトルプレスが大集合。美味しい食べものや飲みもののキッチンカー、エマーソン北村さんによる投げ銭ライブ、本堂では泉麻人さんをお迎えしてのトークイベントも企画しています。ぜひお誘い合わせのうえご来場ください。

開催日時
2017年11月3日(金・祝) 10~16時 雨天開催

会場
養源寺 境内
東京都文京区千駄木5-38-3
(雨天の際は、本堂地下ホールほかにて開催)


出版社・新刊書店・古書店一覧およびアクセス

【出版社】
亜紀書房・朝日出版社・偕成社・共和国・京阪神エルマガジン社・産業編集センター・G.B.・タバブックス・小さい書房・農文協・パイ インターナショナル・ビーナイス・ビレッジプレス・文溪堂・本の雑誌社・立東舎・リトルモア

【新刊書店】
往来堂書店

【古書店】
喜多の園・古書信天翁・古書OLD SCHOOL・古書鮫の歯・古書ソオダ水・JUNGLE BOOKS・書肆田高・ストアフロント・たけうま書房・ツバメブックス・バンゴブックス・弥生坂 緑の本棚・BOOKS 青いカバ・ひるねこBOOKS・古書&ギャラリー タナカホンヤ・古書ほうろう

【ミニコミ・リトルプレス】
円盤/リクロ舎・しのばずくんのミニコミの市

【そのほか】
ハト商店・カヤバスタンド・まほうのすうぷ屋・シュタンベルク

『しのばずくんの本の縁日 2017』
http://sbs.yanesen.org/?p=4820


本堂 トークイベント 泉麻人「僕の〈東京本〉のつくりかた」



1985年刊の『東京23区物語』以来、地下鉄、バス、自転車、道、喫茶店、動物、七福神、音楽など、さまざまな視点で東京を掘り下げてきた泉麻人さんに、これらの本がどのようにして生まれたかをお聞きします。幼い頃からの東京観察の軌跡や、フリーランスとしての仕事観を語っていただきます。

出 演: 泉麻人
聞き手: 南陀楼綾繁(不忍ブックストリート代表)
時 間: 13:30開場/14:00開演
料 金: 1,500円
ご予約: yoyaku★yanesen.org(★→@)
*件名「泉麻人トーク」お名前/人数/当日連絡のとれるお電話番号をお書き添えください。

泉麻人(いずみ・あさと)
1956年、東京生まれ。『週刊TVガイド』編集部を経て、フリーに。さまざまな雑誌にコラムを執筆しながら、『テレビ探偵団』『冗談画報』などのテレビ番組に出演。著書に『東京23区動物探検』『地下鉄の友』『大東京23区散歩』『東京いい道 しぶい道』など。


会場内ライブ:エマーソン北村



キーボード奏者として、JAGATARA、MUTE BEAT、そして忌野清志郎&2・3’sなど、さまざまなバンドやアーティストと共に活動してきたエマーソン北村さんが、ジャマイカ音楽をルーツにしたご機嫌な演奏で、縁日の境内を満たします。本を探したり、芝生に寝転んだりしながら、耳を傾けてみてください。

出 演: エマーソン北村(キーボード・ソロ)
時 間: 10:00~12:30/13:30~16:00
料 金: 投げ銭/ご予約不要

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン