企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

VeeamON Forum Tokyo 2017開催

(2017/10/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:ヴィーム・ソフトウェア株式会社

‐アベイラビリティを体験せよ! ‐


Availability for the Always-On Enterpriseを実現するソリューションの革新的プロバイダーであるVeeam Software(本社:スイス、バール。以下、Veeam)は、来る11月16日(木)、東京マリオットホテルにて「VeeamON Forum Tokyo 2017」を開催します。

VeeamOn Forumは、管理すべきデータが日々増大していく中、企業運営やビジネス継続を確実に行うために不可欠な、ITデータの保護やディザスタ・リカバリ、またITシステムの常時稼動により安心して利用できるIT環境の実現を確実なものにすることを目的として世界各国で開催されているセミナー・イベントです。「アプリケーションやデータの『すべて』に対してアベイラビリティによる常時稼動を実現する」という、企業のIT環境においてプライオリティの高い課題の解決に的を絞っていることが特徴です。

本イベントでは、これからのデータ保護のあり方、Veeam製品に関する最新情報をご紹介するほか、ストレージやハイパー・コンバージド・インフラストラクチャなど、Veeamとの連携でさらに効果的なデータ保護環境を構築できるさまざまなベンダーによる講演、展示も行います。

【開催概要】
日 時:2017年11月16日(木)13:00~18:30(受付開始・展示会開場12:00)
場 所:東京マリオットホテル 地下1階 ザ・ゴテンヤマ ボールルーム
    東京都品川区北品川4-7-36
    http://www.tokyo-marriott.com/guide/access.html
講演者(予定):
    Shaun McLagan Veeam アジア太平洋および日本 上級副社長
    Asanga Wanigatunga Veeam アジア太平洋および日本 Cloud&Service Providers担当上級ディレクター
    Rick Vanover Veeam テクニカル製品マーケティング&エヴァンジェリズム・ディレクター
    吉田 幸春 ヴィーム・ソフトウェア株式会社 システム・エンジニアリング・マネージャー
    シスコシステムズ合同会社、日本クアンタムストレージ株式会社からもご講演いただく予定
    ※同時通訳
参加料:無料(事前登録制)
定 員:250名
参加登録:「VeeamON Forum Tokyo 2017」
     https://go.veeam.com/veeamon-forum-japan

「VeeamON Forum Tokyo 2017」の見どころ
●エキスパートから学ぶ
VeeamON Forum 2017では、新しいことを学ぶことができます。世界で活躍するVeeamのエキスパートによるテクニカルおよびビジネス・ブレイクセッションが行われ、Veeam Availability Suite v10やその他のVeeam製品、アベイラビリティ・トレンドをご紹介します。Veeamのエキスパートだけではなく、提携ベンダーのエキスパートからも聞くことができます。

●ネットワーキングの機会
Veeam、およびVeeamと連携し利用できるアライアンス・ベンダーのエキスパートとつながることができる機会です。是非さまざまなベンダーの方、同じ課題を抱えるお客様とご交流いただき、今後のデータ保護対策にお役立て下さい。

●Veeamのエキスパートによる講演
Asangaは、今多くの企業が検討しているクラウド環境におけるデータ保護に関する最新トレンドやVeeamのソリューションについて紹介します。 また、Veeam Softwareのテクニカル製品マーケティング&エヴァンジェリズム・ディレクターのRick Vanoverからは、Veeam製品の最新情報、新バージョン、新製品について世界に先駆けてお伝えするほか、弊社製品を導入したお客様による「なぜVeeamを導入し、何が解決したのか」についてご紹介する予定です。

Veeam Softwareについて
世界中の企業が、Always-On Enterprise すなわち24時間365日止まらないビジネス環境を実現しようとした場合に、多くの課題に直面します。Veeamではこの課題を解決するために、Availability for the Always-On Enterpriseという新たな市場を開拓し、「迅速な復元」、「データ損失の予防」、「検証済みの高い復元率」、「データの活用」、「詳細な可視性」という機能を備えたまったく新しいタイプのソリューション、Veeam Availability Suiteにより、すべてのアプリケーションおよびデータについて15分未満のRTPO(Recovery Time and Point Objectives、目標復旧時間および目標復旧時点)の達成を可能にしました。Veeam Backup & Replicationが含まれるこのソリューションは、仮想化、ストレージ、およびクラウドといった技術を活用して最先端のデータセンター構築を可能にすると共に、時間の節約、リスクの軽減、および投資コストや運用コストの大幅な削減を両立し実現することで、Veeamのお客様の現在と将来にわたるビジネス目標達成を常にサポートします。

Veeamは2006年に設立され、世界中に49,000以上のProPartnersと255,000以上の顧客を抱え、業界最高水準の顧客満足度を記録しています。スイスのバールにグローバル本社を置き、世界30か国以上に支社を開設しています。

詳細は、https://www.veeam.com/jp/またはTwitter @veeam をご参照くださ

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン