企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Apple、iPhone8で2018年5月のスマートフォン世界売上ランキングにて首位を奪還

(2018/7/11)

カテゴリ:調査レポート

リリース発行企業:Counterpoint Technology Market Research Limited

Apple、iPhone8で2018年5月のスマートフォン世界売上ランキングにて首位を奪還

カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ (英文名: Counterpoint Technology Market Research 以下、カウンターポイント社)は、AppleがiPhone8で2018年5月のスマートフォン世界売上ランキング首位を奪還したとの最新の市場調査を発表致しました。


2018 FIFAワールドカップまで続けた強力なプロモーション「iPhoneで撮影する方法」(Apple公式サイトで様々な撮影テクニックを解説したキャンペーン動画及びテレビ広告)が、欧州やその他地域で購買への引き金となりました。また、iPhone8は米国のポストペイド契約(プリペイド携帯ではない通常の月払い契約)チャネルで安定した販売を見せています。

カウンターポイント社マーケットパルス:2018年5月 グローバルスマホ売上シェア(%)

出典:カウンターポイント社マーケットパルス6月号より抜粋

マーケットインサイト

Samsung GS9は、欧州における売上は前月比で勢いが見られないが、米国での売上は安定している(Samsung Galaxy S9 Plusは2018年4月に最も売れた機種)
Xiaomiは、母国である中国市場で勢いが出てきた他、インドでの好調も持続させている。Xiaomi 5AとXiaomi 5 Plusシリーズの売上が力強い。同社はミドル機種と高級機の中での低価格モデルとで中国市場に浸透しており、新たに投入されたXiaomi 8もまた今後のベストセラー機種になると予想される
Huaweiは、P20/Liteが中国とインドで成長。HuaweiのP20シリーズ全体(P20、P20 Pro、およびP20 Lite)でのシェア(2.6%)はほぼトップである。ただし、単独でトップ10に入る機種はP20 Liteのみ
Vivo X21はディスプレイ面での指紋認証機能によって売上に弾みがついた。指紋認証によるロック解除の使い勝手とデザイン性をオムニチャネルでの広告で強力にアピールしたことによる
ブランドのプロモーションと、Oppo A83の値下げが、この機種の好調な売り上げ維持に役立っている。OppoのR15とR15 Dream Mirror Editionは中国でも引き合いが増えている


スマートフォンの売れ行きに関する過去情報は、下記の各リンク先をご参照下さい。

2018年4月分(https://www.counterpointresearch.com/samsung-galaxy-s9-plus-becomes-bestselling-model-surpassing-iphone-x/
2018年3月分(https://www.counterpointresearch.com/apple-iphone-x-remains-best-selling-smartphone-xiaomi-enters-top-3-first-time/
2018年2月分(https://www.counterpointresearch.com/four-five-top-selling-smartphones-came-apple-february-2018/


最新の調査、分析、およびプレスリリースについてのご質問は、press@counterpointresearch.comまでお寄せください。

【カウンターポイント社 会社概要】
Counterpoint Technology Market ResearchはTMT(テクノロジー・メディア・通信)業界に特化した国際的な調査会社である。主要なテクノロジー企業や金融系の会社に、月報、個別プロジェクト、およびモバイルとハイテク市場についての詳細な分析を提供している。主なアナリストは業界のエキスパートで、平均13年以上の経験をハイテク業界で積んだ経験を持つ。

公式ウェブサイト: https://www.counterpointresearch.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン