企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オープンファクトリー及びクラフトソン<ご取材のご案内>

(2018/7/12)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:京都府

オープンファクトリー及びクラフトソン<ご取材のご案内>

商品開発イベント(クラフトソン)によるアイデアを生かした新商品開発<日時:2018年7月14日(土)~16日(月・祝)/場所:京都府京丹後市他>

 京都府では、国内外の新たなクラフト市場を開拓するため、府内で伝統産業に従事する事業者が、デザイナー、クリエイター等の多様なプレイヤーと協力しながら、オープンイノベーションにより既存の発想を打ち破る新商品の開発を支援する「クラフト市場開拓センター」事業を展開しています。  第一弾は、丹後ちりめんをテーマに、新しいアイデアをカタチにするクラフトソンを下記のとおり実施します。(http://craftthon.designweek-kyoto.com/)  丹後在住の若手職人の技術と府内外のクリエイターによるプロダクト制作に向けた現場を、是非とも取材していただきますようお願いします。



1 開催場所  京都府織物・機械金属振興センター他(京丹後市峰山町荒山225番地)
        ※詳しくは以下を参照

2 参加者
■丹後ちりめん製造 2名
谷勝織物工場(たにかつ(職人:谷口能啓)氏(若手職人「京もの認定工芸士」認定))
羽賀織物(職人:羽賀信彦氏(同上)


谷口能啓 氏
羽賀信彦 氏


■クリエイター:ファッションデザイナーやデザイン系大学学生等 12名

3 スケジュール(時間は予定)
(1)7月14日(土)   11:45~12:10 丹後ちりめん歴史館見学《与謝郡与謝野町岩屋》
12:30~13:30 羽賀織物見学《与謝郡与謝野町加悦》
14:30~15:30 谷勝織物工房見学《京丹後市網野町掛津》
16:00~18:00 チームビルディングワークショップ
(2)7月15日(日)   9:00~19:00 アイデアワーク、開発作業
(3)7月16日(月・祝) 9:00~12:00 アイデアワーク、開発作業
13:00~14:00 商品アイデアプレゼンテーション
14:00~15:30 商品アイデア審査、表彰式&交流会
※チームビルディングワークショップ以降は、全て京都府織物・機械金属振興センターで開催
※全行程取材可能(特に事前の申込みは不要)

■事業スキーム

※「クラフトソン」とは
 IT業界を中心にプログラマー、グラフィックデザイナー等が2、3日集中的に作業して新たなアイデアを生み出し、実際に試作品まで作り上げてしまうコンテストを「ハッカソン(Hack+マラソン)」と呼び、国内外で開催されています。
 「クラフトソン」とは、この「ハッカソン」を「クラフト」分野に応用展開する場であります。

■商品アイデア審査員 ※五十音順
○足立 渉(あだち わたる)氏(京都北都信用金庫 常勤理事(地域創生事業部長))
○上田 浩久(うえだ ひろひさ)氏 (株式会社ジェイアール西日本伊勢丹婦人雑貨営業部計画担当チーフマネージャー)
○菊地 凌輔(きくち りょうすけ)氏(株式会社マクアケ関西支社 西日本事業部 事業部長)
○谷口 能啓(たにぐち よしひろ)氏(谷勝織物工場)
○羽賀 信彦(はが のぶひこ)氏(羽賀織物)

■今後の展開
○優秀なアイデアについては、今年度中にクラウドファンディングを活用したテストマーケティングを実施し、商品化を目指します。
○クラウドファンディングについては、「All or Nothing」方式を採用し、期間内に目標金額に到達しない場合は「開発見送り」となることから、効果的な市場ニーズの把握が可能となります。

■事業主体等
(1)主催 京都府
(2)協力 一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会
※Web: http://www.designweek-kyoto.com/jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン