企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オウルテック、世界中のイヤホン・ヘッドホンの展示・試聴ができる世界最大級のイベント「ポタフェス」に出展 初公開!クラウドファンディングにて商品化予定の「e☆イヤホン」とのコラボ商品 試作機を展示

(2018/7/13)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社オウルテック

オウルテック、世界中のイヤホン・ヘッドホンの展示・試聴ができる世界最大級のイベント「ポタフェス」に出展 初公開!クラウドファンディングにて商品化予定の「e☆イヤホン」とのコラボ商品 試作機を展示

2018年7月14日(土)・ 15日(日)  11:00~18:00 @ベルサール秋葉原(1F-06) https://www.paudiofes.com/

PC周辺機器及びスマートフォン・タブレットアクセサリーの製造・販売を行う株式会社オウルテック(所在地:神奈川県海老名市、代表取締役:東海林春男、以下「オウルテック」)は、 7月14日(土)・15日(日)にベルサール秋葉原にて開催される、世界中のイヤホン・ヘッドホンの展示・試聴ができる世界最大級のイベント「ポタフェス」に出展し、クラウドファンディングにて商品化予定の、「e☆イヤホン」運営のタイムマシンとのコラボ商品を初公開します。


<eイヤホンとのコラボ企画の試作機>


<ブースイメージ>
オウルテックは、2018年5月に開催したユーザー参加型の公開企画会議を皮切りに、「e☆イヤホン」運営のタイムマシンと共同で、クラウドファンディングによる商品化を目指したイヤホンの商品開発を行ってきました。

背景として、 e☆イヤホンの運営するイヤホン、ヘッドフォンの修理を請け負うクリニック事業において、修理依頼理由の多くがケーブルの断線である一方、オウルテックは、累計出荷数200万本を超えたロングセラー製品「超タフストロング ケーブル」で使用されている、ケーブルの根本を断線しにくくするノウハウを有していました。また、e☆イヤホンはオウルテック製品にはない高音質を表現するノウハウを有していました。

本コラボ企画は、オウルテックとe☆イヤホン双方の技術を活用し、エンドユーザーも含めた幅広い意見を開発段階で取り入れることにより、これまでに無いイヤホンを作りだすことを目的としたものです。

ポタフェスでは本企画から生まれた当該商品の試作機を初公開します。商品を実際に手にとって試聴頂くことで、後日開始するクラウドファンディングに関心を持って頂くことを目指します。

<ご参考>
・オウルテック 2018/4/18 プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000033080.html
・オウルテック 2018/5/09 プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000033080.html

■ポタフェス概要
 名称   :ポータブルオーディオフェスティバル2018 SUMMER TOKYO AKIHABARA
 会期   :2018年7月14日(土)・15日(日)11:00~18:00(最終入場17:30)
 会場   :ベルサール秋葉原 地下1階・1階・2階(東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル)
 入場料  :無料
 主催・運営:ポタフェス事務局
 URL   :https://www.paudiofes.com/

■株式会社オウルテック 会社概要
 代表取締役:東海林春男
 所在地  :神奈川県海老名市中新田5-24-1
 事業内容 :(1) コンピューター周辺機器、スマートフォン・タブレットPC アクセサリーの製造・販売
       (2) コンピューター及びソフトウェアの販売
       (3) 電子機器の開発、設計請負
 設立   :1992 年3 月
 URL   :https://www.owltech.co.jp

【一般のお客様からのお問い合わせ先】
 株式会社オウルテック 広報グループ
 TEL :046-236-3522
 MAIL:pr@owltech.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン