企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

LIFULL、マーケティングの強化とビジネス創出を目的にAI搭載のオーディエンス分析・予測ツール「アイソン」を導入

(2017/10/18)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:Appier Japan株式会社

LIFULL、マーケティングの強化とビジネス創出を目的にAI搭載のオーディエンス分析・予測ツール「アイソン」を導入


AI(人工知能)テクノロジー企業のAppier(エイピア、本社:台湾、共同創業者/CEO:チハン・ユー、以下Appier)は、株式会社LIFULL(本社:東京都千代田区麹町、代表取締役社長:井上高志、以下LIFULL)が、同社のマーケティングの強化およびオーディエンス分析に基づくビジネス創出を目的としてAIを搭載したオーディエンス分析予測ツール「アイソン(AIXON)」を導入したと発表しました。

LIFULLは、総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)」をはじめとする不動産情報サービス事業を展開しています。同社は、2017年4月からの、3カ年中期経営計画にて、「世界一のライフデータベース&ソリューション・カンパニーへ。」との事業方針を発表。AIやロボティクス、IoTの普及により、データの重要性が高まるなか、ライフデータを含む巨大なデータベースを構築、活用することで不動産情報プラットフォームとしての価値を高めるとともに、新しいビジネスモデルの創出に取り組んでいます。

LIFULLのグループデータ戦略部においては、オンライン、オフラインで収集した膨大な顧客データをプライベートDMPに集約し、分析してきました。同部では、中期経営計画を踏まえ、AIを含む最先端の技術を導入することで、効率的に顧客インサイトを得る方法を探していました。

Appierは、LIFULLの要望に対し、CrossX テクノロジーによって構築したAppier独自のデータベースを結びつけ、顧客データを分析し、ターゲットとなる顧客グループを抽出することが可能である点、また人の経験や知識に基づく従来の分析軸ではなく、AIを使ったバイアスのかかっていない分析が可能である点を説明しました。これらのアイソンの機能が、LIFULLのデータ活用に関する方向性と合致したことから今回の導入が決まりました。

LIFULLは、今後アイソンを導入することで顧客のライフスタイル、ライフステージ毎のニーズに合わせたマーケティングを展開する予定です。具体的には、既存顧客の行動特性や地域情報、嗜好等のデータを分析することで、顧客との長期間に渡る、密接な関係性を維持しながら効率的なマーケティングの実現を目指します。さらにLIFULLが保有する膨大なCRMデータを、アイソンを使って分析することで、革新的なビジネスの創出を検討しています。

Appierが今年7月に日本市場に投入したAI搭載のオーディエンス予測・分析ツール「アイソン」はフォーマットの異なる企業が保有するデータと、Appierが保有する、アジアの人々の約20億のデバイスを通じて収集した消費者の行動や嗜好に関するデータを含む独自のCrossX AIデータベースを統合できます。さらに、このデータを、AI技術を利用してオーディエンスの予測分析に利用することが可能です。企業はアイソンを使って特定のオーディエンスデータを出力し、自社のCRMシステムと連携したり、Appier CrossX プログラマティックプラットフォームなどの広告配信プラットフォームを通じてマーケティング施策を展開することができます。

株式会社LIFULL、Chief Data Officerである野口 真史氏は、「LIFULLのビジネス領域を拡充する点において、データの活用がもっとも重要な要素であり、なかでも膨大なCRMデータから、どのようなインサイトを導き出し、アクションにつなげるかが大きな課題でした。われわれは、デジタルマーケティングに豊富な知見を持つチームを有しています。このチームが、AIを搭載したAppierの予測分析ツール『アイソン』の分析予測機能を使うことができれば当社のCRMデータの分析に有用であると判断し、今回導入を決めました。今後はアイソンがどのようなインサイトを提供してくれるか期待しています」と話しています。

AppierのCEO兼共同創業者であるチハン・ユーは、「LIFULL様は、AIが事業成長に重要な役割を果たすことを理解されている、非常に革新的な企業です。オンラインマーケティングや新しいビジネスモデルの創出にAIを活用するという、同社の方向性に合致したパートナーとして、Appierを選んでいただけたことを非常嬉しく思います。われわれは、AI搭載のアイソンによって、LIFULL様のニーズに確実にお応えしていきます」と述べています。

株式会社LIFULLについて
株式会社LIFULL(ライフル)は、「不動産業界の仕組みを変えたい」という信念のもと、1997年に設立した住生活情報サービス運営企業です。主要サービスの不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」は総掲載物件数No.1(※)。住まいを中心に介護、インテリア、保険など周辺分野にも事業を拡大し、現在は『LIFULL HOME'S』のグローバル展開、世界最大級のアグリゲーションサイト「Trovit」の運営等、世界57ヶ国でサービス提供しています。LIFULLグループは、「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、世界中のすべての人に、安心と喜びのライフソリューションを提供します。
※産経メディックス調査(2017.1.26)

Appier について
Appierは、AI(人工知能)テクノロジー企業として、企業や組織の事業課題を解決するためのAIプラットフォームを提供しています。Appierは、2012年に設立、AI、データ分析、分散処理システム、マーケティングの経験を有するコンピューター科学者とエンジニアによって構成されています。Appierは台北に本社を置き、東京、大阪、シンガポール、シドニー、ホーチミン、マニラ、香港、ムンバイ、デリー、ジャカルタ、ソウル、クアラルンプール、バンコクのアジア全域に計14の拠点を構え、1,000を超える世界中のブランド企業および代理店にサービスを提供しています。詳細はwww.appier.com/jp/ をご覧ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン