企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

MAX-Qデザイン採用フラッグシップゲーミングノート Predator Triton 700の発売を記念し、Predatorゲーミング アクセサリーを10月18日(水)に価格改定

(2017/10/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:日本エイサー株式会社

MAX-Qデザイン採用フラッグシップゲーミングノート Predator Triton 700の発売を記念し、Predatorゲーミング アクセサリーを10月18日(水)に価格改定


日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:詹 國良(ボブ・セン))は、MAX-Qデザイン採用フラッグシップゲーミングノートPredator Triton 700の発売を記念しAcer Direct楽天市場店(https://www.rakuten.co.jp/acer-direct/)で好評販売中のPredatorブランドのゲーミングヘッドセット、ゲーミングマウス、バックパック、キーボード・マウスセットのアクセサリー5種類の価格改定を実施しました。

Predator Triton 700をはじめとするAcer ゲーミングPCとベストマッチするPredatorアクセサリーを この機会にぜひお試しください。





Predator ゲーミングヘッドセット Powered by SteelSeries™ (PHW510)


敵の足音や爆発音の位置を正確に把握できる驚きの高音質と迫力のサウンドを体感してください。マイクは単一指向性でユーザーの声以外の雑音を軽減します。軽量サスペンション構造とメモリーフォームを採用した密閉式イヤーカップを搭載、ヘッドセットの重みをバンド全体に均等に分散させる設計とあわせ長時間でも快適に着用できます。使用しないときはイヤーカップの中にマイクをしっかりと収納し、Predator G1シリーズのクレードルにかけておけます。
移動中の音楽鑑賞にも感動の高音質をお楽しみください。

Predator ゲーミングマウスPowered by SteelSeries™ (PMW510)
1:1の精密なトラッキング精度と1000Hzのポーリングレートにより

アスリートの意思を忠実に反映します。クラス最高レベルのCPI調整に
対応。50CPIから65000CPIまで設定可能です。
また耐久性にすぐれた SteelSeries™ スイッチは3000万回までの
クリックに対応。マウスの側面にはテクスチャー加工を施し、
人間工学に基づいた形状とあいまって良好かつ自然なグリップ感を提供します。各種設定は専用アプリ、SteelSeries™ Engine 3から一括で設定可能です。

Predatorゲーミングユーティリティ バックパック (PBG590)


どんな過酷な天候でも耐えられるよう、外装は高密度ポリエステル素材を採用。バッグキャップやジッパーには撥水加工処理も施しています。
内装と外装は各スペースで区切られており、どこでもスマートに収納できて、最大100kgまで収納が可能。底面にジッパー付きACアダプター収納スペースを設け効率的に収納でき重量バランスも良好。またパッド付ストラップと空気圧式クッション搭載の背面パネルにより、長いトレッキングも心配ありません。

Predatorゲーミングロールトップバックパック (PBG6A0)


高密度ポリエステル製で、巻き上げたり、広げたりすれば、大事なものを収納するスペースも広く確保できます。特に大切なノートPCはパッド付の専用コンパートメントに収納が可能です。トップからボトムまで撥水加工を施されたポケットがあり、どこに入れても安心して運べます。頑丈な設計で約100 kg収納しても破れません。底面にジッパー付きACアダプター収納スペースを設け効率的に収納でき重量バランスも良好。ストラップや背面パネルにはふんだんにクッション素材を使用し、いつでも快適な背負い心地をお約束します。コーディネイトが楽しくなるグレーの布地素材。

Predator ゲーミングキーボード&マウス セット (SK/M9627)


キーボードは英語配列を採用。6キーまでのアンチゴーストに対応。ゲームモード向けなどの8つのホットキーを搭載します。バックライトは照度調節が可能です。
マウスは6つのボタンとスクロールホイールで快適に操作ができます。DPIを3段階に調整可能です。スクロールホイール使用時に赤のバックライトが点灯し、Predatorのロゴが光ります。

Acer Direct楽天市場店:https://www.rakuten.co.jp/acer-direct/

Predator特設サイト
https://www.acer.com/ns/ja/JP/predator-world/

リリースページ
https://www.acer.com/ac/ja/JP/press/2017/307284

Acerについて
1976年の創業以来、Acer はハードウェア+ソフトウェア+サービスカンパニーとして、人々の生活を豊かにする革新的な製品の研究、デザイン、マーケティングおよび販売とサポートを行っています。パソコン、ディスプレイ、プロジェクター、サーバー(国内未発表)、タブレット、スマートフォン、ウェアラブル(国内未発表)に至る幅広いレンジの製品を提供するとともに、IoT (Internet of Things) に向けたクラウドソリューションの開発も推進しています。Acerは世界トップ5のPCカンパニーとして、2016年、創業40周年を迎えました。現在、全世界で7,000人の従業員を数え、160以上の国と地域で展開しています。
詳細はwww.acer.com (英語版)をご覧ください。

日本エイサー株式会社について
社名 :日本エイサー株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
代表者:代表取締役社長 ボブ・セン
URL :www.acer.co.jp
公式facebook:www.facebook.com/AcerJapan
公式Twitter :twitter.com/AcerJapan
公式YouTube:www.youtube.com/user/AcerJapanChannel

(C) 2017 Acer Inc. All rights reserved. AcerとAcerロゴはAcer Inc.の登録商標です。その他商標、登録商標、サービスマーク等の著作物の著作権は、帰属表明の有無に関わらず、それぞれの権利者に帰属します。発表内容は予告なしに変更または削除されることがありますのであらかじめご了承ください。

(C) 2017 Acer Inc. All rights reserved. Acer and the Acer logo are registered trademarks of Acer Inc. Other trademarks, registered trademarks, and/or service marks, indicated or otherwise, are the property of their respective owners. All offers subject to change without notice or obligation and may not be available through all sales channels.

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン