企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「レカロ」と「トイザらス・ベビーザらス」のコラボレーションモデル『RECARO J1 Smile』が新しくなって登場!

(2017/10/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:レカロチャイルドセーフティ株式会社

「レカロ」と「トイザらス・ベビーザらス」のコラボレーションモデル『RECARO J1 Smile』が新しくなって登場!

お子様の安全性・快適性はもちろん、パパ・ママの使い勝手も重視した1才ごろから長く使えるジュニアシートを11月15日(水)より新発売

100年以上の歴史を誇るドイツのシート専門メーカー、レカロチャイルドセーフティ株式会社(大阪府大阪市、代表取締役:クリストフ・ペンクース)は、国内最大級の玩具・ベビー用品の総合専門店である日本トイザらス株式会社(神奈川県川崎市、代表取締役社長:ディーター・ハーベル)とコラボレーション企画した、1才ごろから12才ごろまで長く使えるジュニアシート、『RECARO J1 Smile (ジェイワン スマイル) アーバンブラウン』を2017年11月15日(水)より全国のトイザらス、ベビーザらス店舗及び「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」(www.toysrus.co.jp)限定で発売開始いたします。




『RECARO J1 Smile アーバンブラウン』は、レカロのカタログモデル『RECARO J1』をベースにした、トイザらスとベビーザらスだけの限定商品です。本製品の最大の特徴は、オーバーハングサイドプロテクション形状で、もしもの側面衝突時からお子さまを守る大型のサイドプロテクションを採用。頭部にはサラウンドヘッドサポートクッションを内蔵、エルゴノミック形状の座面には高密度クッションを装備し、お子さまの快適性にもこだわりました。レカロだけの『ずっと背もたれロングユース設計』で、お子さまの体重が36kgに達するまで、背もたれを付けたままずっと使えるため、大きくなっても体全体をしっかり守ります。欧州安全基準UN-R44/04に適合。軽量・コンパクトで取り付けや操作も簡単。パパやママの使い勝手まで考えました。

『RECARO J1 Smile アーバンブラウン』には、レカロ独自の特許機能『HEROハーネスシステム』を搭載。ヘッドサポートと肩ベルトの高さ位置がワンタッチで調整できるため、わずらわしいベルト調整は不要です。また、ベルトねじれを抑制し、肩から胸まで長く伸びるグリップパッドがお子さまの体をしっかりホールドします。ひと目で分かる安心のインジケータ付きセーフティバックルや、便利なカップホルダが付いて、家族での楽しいドライブを実現します。

【製品仕様】

製品名: RECARO J1 Smile(ジェイワン スマイル)
カラー: アーバンブラウン
販売価格: 19,999円(本体価格)
参考年齢: 1才~12才くらい
適応体重: 9kg以上36kg以下
製品サイズ: 580~820(H) x 465(W) x 500(D)mm (カップホルダ未装着時)
製品質量: 6.4kg (カップホルダ未装着時)
安全基準: UN-R44/04適合


製品詳細は下記URLよりご覧いただけます。
http://jp.recaro-cs.com/child-seats-details/Recaro_J1_Smile.html

レカロチャイルドセーフティ株式会社について
1906年にドイツで創業したシートメーカー。創業から100年以上の歴史を経て、さまざまな分野で安全で快適なシートづくりを手掛けています。レカロチャイルドセーフティは、ドイツ・シュツットガルトに本社を置き、世界3か国(日本、イギリス、フランス)に支社を持つレカログループの一部門です。レカログループには、レカロエアクラフトシーティングやレカロオートモーティブシーティングなどの事業も展開しており、グループ全体で2,000人以上の従業員が100年以上のシートノウハウを製品づくりに活かしております。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン