企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「八郎ミート酒場」8月上旬にオープンしました

(2018/8/9)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:八郎ミート酒場

「八郎ミート酒場」8月上旬にオープンしました




 7月21日(土)をもちまして、横浜駅西口の「八郎酒場 横浜店」を閉店させていただき、新たに「八郎ミート酒場」として、野毛地区に新規オープンする運びとなりました。横浜店につきまして、ご存知の通り、横浜駅西口再開発事業に伴い、店舗立退きの関係でございました。
 そこで、再度新たに新オープンとして八郎ミート酒場として変身致しました。つきましては、下記通りの内容となりますので、ご査収頂けますようお願い致します。

◇概要
 今まで横浜駅西口に置いていた「八郎酒場」が「八郎ミート酒場」に変身致しました。八郎酒場自慢のモツ料理を「洋風」に設え、アレンジしたネオ大衆酒場となります。
 各種お酒に合う、モツハンバーグ、鉄板ステーキ、モツミートソースを使用した料理など、豊富にランナップを用意しております。以前の八郎酒場の特徴を生かしがら、肉料理、洋風料理を振るまってまいります。

◇特徴
 八郎酒場で培った仕入れを武器に、コストパフォーマンスを売りにしております。アツアツ炭火焼鉄板とグリルの大衆酒場。自慢の肉料理、モツ料理を美味しく味わってもらうためのドリンク類も多く取り揃えています。







◇営業時間:平日(午後4時~夜中12時)、土曜(午後1時~夜中12時)、日祝(正午~午後11時)
◇定休日:なし(不定期)
◇電話番号・FAX:045(309)2005
◇HPサイト:http://www.hachirou-sakaba.com/

<会社概要>
代表:野口大介

平成16年に日本橋紅とん桜木町店を出店(1号店)、平成19年日本橋紅とん関内店をオープン。平成24年に4号店となる八郎酒場を横浜西口鶴屋町本店出店。平成27年2月1日に(株)日常コンサルタントを設立して、平成29年6月1日に魚喰会の事業継承で、季節料理なりたを継承。平成30年6月2日に八郎酒場横浜西口店閉店に伴い、今日に至る。八郎ミート酒場の主体は日常出版(株)となる。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン