企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

無事閉幕!第1回 にしにほんツールショー2018 × Liberty Walkカスタムカーショー

(2018/8/9)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:オートアライアンス/株式会社フタバ

無事閉幕!第1回 にしにほんツールショー2018 × Liberty Walkカスタムカーショー

2018年2月1日、「さあ、共に、クルマの明日へ。」というコンセプトのもと発足された自動車と自動車部品の未来に向けた共同活動ブランド「オートアライアンス」として初の大型イベントが無事閉幕!

熊本県を基盤とする株式会社フタバを中心に、自動車補修部品事業をグループ展開する「オートアライアンス」は、発足後初となるイベント「にしにほんツールショー」を開催した。 同展では、「業界の”今”を知る二日間」と題してイノベーターズトーク(セミナー・特別対談)を開催したほか、世界のカスタムシーンで活躍するリバティーウォークのカスタムカーショーの同時開催や、MAKALIによるコンセプトムービーの制作などに挑戦。従来の業界の枠を脱却し、よりオープンで革新的なイベントへと進化することを目指した。




第1回 にしにほんツールショー2018 × Liberty Walkカスタムカーショー 閉幕

オートアライアンスは、発足後初の自動車整備工具・システムの大規模展示会「第1回 にしにほんツールショー2018 × Liberty Walkカスタムカーショー」を西日本総合展示場(北九州市小倉北区)において6月23日、24日の2日間の会期で開催し、午後17時に閉幕いたしました。会期中、国内各地より沢山のお客様にご来場をいただきました。

今回のショーは「つながる。ひろがる。クルマの未来。」をテーマに、およそ100メーカーが出展。

業界の垣根を超えた様々なアイデアや技術の掛け合わせによって、よりオープンで革新的なイベントへと進化することを目指した今回の展示会では、ジュネーブモーターショーへの出展などを通して世界のカスタムシーンで活躍を続けるリバティーウォーク(愛知県尾張旭市)とのカスタムカーショーの同時開催も実現し、ランボルギーニ・ムルシエラゴをはじめとするスポーツカーから旧車、軽自動車まで、リバティーウォークのコンプリートカーなど13台が展示されました。

更に今回のにしにほんツールショーでは、「イノベーターズ・トーク ~業界の”今”を知る二日間~」と題した特別対談やセミナーを開催。

イベント初日は「カーライフ革命を起こせ!」と題し、BP(ボディリペア&ペイント)業界の両雄であるファーストグループの藤堂高明社長とI・B・Pの岩崎弘泰社長が特別対談を行い業界の未来像を語っていただきました。

翌24日は、カービジネス研究所 堀越勝格社長と本荘興産 平井新一社長、カービジネス研究所 關友信マネージャーによる特別対談「自整業の勝ち残り戦略とは?」を開催したほか、国内初の一般向けCDR(事故データ抽出・解析)セミナーなどを開催。200人の受講を超えた二日間のイノベーターズ・トークの一部内容は、Facebook Liveにてライブ配信も実施いたしました。

部品・整備工具・整備システム・自動車関連サービスの展示においても、九州初登場のVR塗装シミュレーターをはじめ、多くの新しい技術やサービスが披露されました。

第1回目となるにしにほんツールショー2018の来場者数は800人とカスタムカーショーのみの来場を除いた場合においても目標の607人を上回り、上方修正した4か月の期間目標に迫る実績を当日のみで達成する結果となりました。

熊本県ではくまもとツールショーという名称で36回開催している展示会だが、本年2月、自動車と自動車部品の未来へ向けた共同活動ブランドとして発足したオートアライアンスとしては初であり、また福岡県において一回目となる大型イベント「にしにほんツールショー2018 × Liberty Walkカスタムカーショー」も無事閉幕し、今後グループとして、さらにその先の未来へ向けたチャレンジを続けていくことを目指してまいります。

・にしにほんツールショー2018の動画・画像
http://autoalliance.jp/update/432/















・リバティーウォークカスタムカーショーの画像
http://autoalliance.jp/update/435/







・イノベーターズトークの動画・画像
http://autoalliance.jp/update/438/











・ラッピング・デモンストレーションの画像
http://autoalliance.jp/update/720/




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン