企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『秋田竿燈まつり』に参加する『下肴町竿燈会』に協賛

(2018/8/9)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:アートコーポレーション株式会社

『秋田竿燈まつり』に参加する『下肴町竿燈会』に協賛

これまで地方祭りの盛り上げに尽力してきた秋田支店社員が所属する竿燈会を応援!

アート引越センターでお馴染みのアートコーポレーション株式会社が、2018年8月3日~6日に開催された『秋田竿燈まつり』でスポンサーとして協賛している『下肴町竿燈会』が、竿燈妙技会(昼竿燈)にて2年連続の優勝を果たしました。


 アート引越センターでお馴染みのアートコーポレーション株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:寺田千代乃)が、2018年8月3日~6日に開催された『秋田竿燈まつり』で、スポンサーとして協賛している『下肴町竿燈会』が、竿燈妙技会(昼竿燈)にて2年連続の優勝を果たしました。なお、この『下肴町竿燈会』には、当社秋田支店の清水達也が所属しています。

 『秋田竿燈まつり』とは稲穂に見立てた竿燈が夏の夜空に揺らめき、五穀豊穣を祈願する270年もの歴史を持つお祭りです。竿燈の総数は約280本、提灯総数約10,000個という壮大なスケールで、『青森ねぶた祭』『仙台七夕まつり』と並んで東北三大まつりのひとつに数えられています。

 当社では、地方を一緒に盛り上げていくためのCSR活動の一環として、寺田政登副社長を中心に『さっぽろ雪まつり』(北海道札幌市)、『芦屋サマーカーニバル』(兵庫県芦屋市)、『目黒区民まつり』(東京都目黒区)など地域に密着したお祭りへの協賛・協力を行っております。今回の『下肴町竿燈会』への協賛も、当社秋田支店の清水が長年参加してきた地域貢献の活動であることを鑑み、3年前から協賛をしています。なお、今回の協賛に伴いアート引越センターの『0123』のロゴを配した計36個の提灯が秋田の夜空を照らしました。
『下肴町竿燈会』の竿燈


<当社秋田支店の社員であり『下肴町竿燈会』のメンバーである清水 達也コメント>
今回は副社長が来場するという事で正直プレッシャーもあったのですが(笑)、無事優勝できて本当にホッとしています。私はアート引越センター秋田支店で業務職の主任として、運行管理などを担当しています。私が3歳のころから30年近くこの竿燈まつりに参加しているのですが、そのお祭りを、勤務する会社が応援してくれるという喜びは格別ですね。昨年から、定休日が設定されて、練習のスケジュールが組みやすくなりました。また会社がそのサポートしてくれていることから、業務終わりの練習にも参加しやすい雰囲気もありますし、この追い風に乗って3連覇を目指していきたいと考えています。
清水 達也


<寺田 政登副社長コメント>
「あなたの街の0123」をキャッチフレーズにする当社にとって、地域に愛されることは非常に重要であると考えています。地域にしっかりと根付いた企業でありたいという想いから、地域密着のお祭りへの協賛・協力も行っています。この竿燈まつりも、当社の社員が長い間参加し続けており、さらに好成績を残しているという、当社としてもこれ以上ない地域貢献ができるお祭りであると考え、喜んで協賛させてもらいました。当社では今後もこのような地域を活性化する取り組みへの協力を推進していく予定です。



竿燈妙技会 決勝での『下肴町竿燈会(Bチーム)』
竿燈妙技会にて優勝し、表彰される 『下肴町竿燈会(Bチーム)』
(左) 清水 達也(右)寺田 政登副社長

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン