企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新しい市場を切り拓く事業開発会社Fringeが新たなブランドコンセプトを策定

(2018/8/10)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:Fringe

新しい市場を切り拓く事業開発会社Fringeが新たなブランドコンセプトを策定

~コーポレートロゴとコーポレートサイトも一新~

Fringe81株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:田中弦、以下Fringe)は、事業のさらなる拡大と飛躍へ向けて、新しいブランドコンセプトを策定いたしました。それに伴いコーポレートロゴの変更とコーポレートサイトのリニューアルを発表いたします。本日2018年8月10日より順次使用を開始します。今後は、表記上や通称は「Fringe」となります。なお、社名はFringe81株式会社より変更ございません。




■Fringe81代表取締役CEO 田中弦より
Fringe81という名前に、こだわってきました。日本発で世界にサービスを提供したいと願い、日本の国番号「81」を背負った名前をつけました。今後、Uniposをはじめ世界に向けてサービスを展開していくにあたり、「日本発の」ではなく初めから世界に通用するサービスを展開していくため、今回のブランドチェンジで「81」を取るという大きな決断をしました。
現在Fringeは、成長を続ける広告事業に加え、Unipos事業が加わり、大きな変化を遂げている真っ只中にいます。
新しい市場に、Fringeの旗を立て、世界にはばたいて参ります。どうぞご期待ください。

■コーポレートロゴ


■シンボル


「e」は、東京の緯度(N35°41°)に傾けて「コンパス」を想起するものとなっています。また、シンボルは探検隊の旗をモチーフに「F Flag」としています。

■ブランド・イデオロギー ※
Be an Explorer(探検者たれ)
※ブランド・イデオロギーとは、会社の「思想・哲学・理念」を一言で表したものです。

■ビジョン
Reshape The World
私たちは、社会課題に仮説を立てて市場に広げていくことで、数十年という長期的なスパンで価値を生み出し続け、より良い世界を創る集団です。
既存の領域に限らず、時流を読み、仮説を生み出し、テクノロジーの力で優れたサービスを生み出し続けます。

■バリュー
・Do
他律依存ではなく、プロフェッショナルとして自律し、自立する姿勢を持って行動する。

・Dive
新しいコトを探求し、常にチャレンジャーであり続ける。

・Deep
深い考察をすることで、精度の高い仮説を生み出し、課題解決に取り組む。

■変更に至った背景
企業が常に成長するためには、企業戦略や優秀な人材を透明性高く採用、教育、評価する組織戦略が重要となります。
Fringeでは、これまで顧客に対して大きな価値を提供してきた既存事業と、今後利益を生み出していくであろう新規事業など複数の事業を運営しております。事業が広がる中で、核となる価値が異なり、これまで掲げてきたコーポレート・メッセージでは一貫性を持たせることが難しいと感じていました。そこで、時代や顧客のニーズが変化しても変わることのないイデオロギー・ビジョン・バリューを新たに策定いたしました。
この度策定したイデオロギーの「Be an Explorer(探検者たれ)」は、Fringeの思想そのものを抽出した表現です。時代が変わっても変化することのない思想であり、価値提供するための本質的な価値観でもあります。
未知なる大きな価値を発見し、新しい領域へ挑戦するFringeの「探検」は始まったばかりです。

■Fringe81株式会社
Fringe81株式会社は、新しい市場を切り拓く事業開発会社です。広告主の成長をお約束する広告代理事業・新興メディアの広告事業立ち上げ支援を行うメディアグロース事業・新しい成果給のカタチを実現する「Unipos」など、“Fringe(限界を超えた、前衛的)”な事業を展開しています。
代表者:代表取締役CEO 田中弦
事業内容:インターネット広告技術の開発/コンサルティング、HRテック領域等におけるウェブサービスの提供
従業員数:165名(派遣/アルバイト含む)(2018年3月31日時点)
URL:http://www.fringe81.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン