企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

プリングルズの新フレーバーに「担々麺」や「トムヤムクン」!?様々なフレーバーを組み合わせて、新しい味に出会える!かさねて食べたら、You Can’t stop!「カサネタベプリングルズ」

(2018/8/10)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:プリングルズ

プリングルズの新フレーバーに「担々麺」や「トムヤムクン」!?様々なフレーバーを組み合わせて、新しい味に出会える!かさねて食べたら、You Can’t stop!「カサネタベプリングルズ」

8月10日(金)よりTwitterなど公式SNSにて、ユニークなレシピを公開

公式Twitter: https://twitter.com/PringlesJapanCP



成型ポテトチップス「プリングルズ」は、様々なフレーバーの組み合わせによる新しい味との出会い「カサネタベプリングルズ」を提案いたします。「カサネタベプリングルズ」のおすすめレシピは現在公開中ですが、更に楽しめるちょい足しレシピを8月10日(金)よりTwitterなど公式SNSにて公開いたします。

「カサネタベプリングルズ」では、定番の「サワークリーム&オニオン」、「うましお味」、「ハラペーニョ&オニオン」に加えて、現在期間限定で発売している「チーズ&オニオン」の4種を組み合わせて、重ねて食べることで、新しい楽しみ方を提案いたします。

「カサネタベプリングルズ」の第1弾では、夏にピッタリな組み合わせのおすすめレシピや、ちょい足しレシピを複数紹介していきます。また今後も期間限定フレーバーの発売に合わせた「カサネタベプリングルズ」を随時紹介しますので、ご期待下さい。


「カサネタベプリングルズ」第1弾のご紹介

プリングルズならではのユニークなラインナップだからこそ実現できるフレーバーの組み合わせを、ぜひお楽しみください。

〈おすすめレシピ〉
■【スパイシーメキシカンタコス】
「ハラペーニョ&オニオン」× 「チーズ&オニオン」×「ハラペーニョ&オニオン」



「ハラペーニョ&オニオン」で「チーズ&オニオン」を挟むことで、タコスソースそのものの味に!?

■【リッチシーザーサラダ】
「サワークリーム&オニオン」×「チーズ&オニオン」×「サワークリーム&オニオン」



「サワークリーム&オニオン」で「チーズ&オニオン」を挟むことで、こってり濃厚なシーザー味を再現!

■【ホットクリーミィオニオンピザ】
「ハラペーニョ&オニオン」× 「サワークリーム&オニオン」×「チーズ&オニオン」



3つのフレーバーを組み合わせることで、まろやかだけどちょっぴりスパイシーなピザ味に!

■【マイルドハラペーニョ】
「うましお味」× 「ハラペーニョ&オニオン」×「ハラペーニョ&オニオン」



「うましお味」に「ハラペーニョ&オニオン」2枚を組み合わせることで、旨味と辛味のマリアージュが楽しめます!

さらに、プリングルズの組み合わせに、ちょい足しすることで、新しいフレーバーに出会える!?
〈ちょい足しレシピ〉
■【担々麺!?】
「ハラペーニョ&オニオン」× 「ハラペーニョ&オニオン」דラー油(適量)”
「ハラペーニョ&オニオン」2枚の間にラー油をちょい足しで挟むと、うま辛な坦々麺に!
ハラペーニョと香ばしいラー油がベストマッチで人気No1※のカサネタベプリングルズに!




※日本ケロッグ社内における投票にて、ちょい足しレシピの中で最多得票を獲得。

■【トムヤムクン!?】
「ハラペーニョ&オニオン」× 「サワークリーム&オニオン」דレモン(適量)”
「ハラペーニョ&オニオン」と「サワークリーム&オニオン」の間に、レモンをちょい足しで挟むと、辛味と酸味が特徴的なトムヤムクンに!





■【チーズケーキ!?】
「チーズ&オニオン」× 「サワークリーム&オニオン」ד練乳(適量)”
「チーズ&オニオン」と「サワークリーム&オニオン」の間に、練乳をちょい足しで挟むと、意外なチーズケーキ味に!







プリングルズSNS紹介

プリングルズでは、公式「Twitter」「Facebook」「Instagram」にて期間限定フレーバーやキャンペーン情報など、ブランドの情報を発信しています!
Twitter アカウント  :https://twitter.com/PringlesJapanCP
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/pringles_japan_official/
Facebook アカウント:https://www.facebook.com/PringlesJapan/?brand_redir=39910168890

【プリングルズについて】
プリングルズは世界140カ国以上で販売されているポテトチップスの代表ブランドで、日本では1994年から販売が始まりました。大きなひげがトレードマークのMr. Pは、1968年にアメリカでプリングルズが発売されて以来、プリングルズのキャラクターとして親しまれています。他のポテトチップスでは味わえない、プリングルズ特有のしっかりとした味わいが特長。2017年3月からは、「サワークリーム&オニオン」、「うましお味」に加え「ハラペーニョ&オニオン」を定番フレーバーとし 「楽しい瞬間を、もっとハッピーに!」するブランドとして、様々な期間限定品を展開し、マーケットと店頭を活性化しています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン