企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

フランス、オロサウンド『集中力を高め仕事がはかどる スマート ノイズキャンセル イヤホン TILDE(ティルデ)』を、日本経済新聞社が運営する「未来ショッピング」にて8月16日より期間限定販売開始。

(2018/8/16)

カテゴリ:キャンペーン

リリース発行企業:Orosound

フランス、オロサウンド『集中力を高め仕事がはかどる スマート ノイズキャンセル イヤホン TILDE(ティルデ)』を、日本経済新聞社が運営する「未来ショッピング」にて8月16日より期間限定販売開始。

オフィスでの長時間利用でも安心な抗菌イヤーピースつきパッケージや、ペア、複数個購入での割引など、未来ショッピング限定特典あり。

フランス、パリのOrosound(オロサウンド 本社:フランス、CEO:Pierre GUIU)は、『集中力を高め仕事がはかどるスマート ノイズキャンセル イヤホン TILDE(ティルデ)』を、8月16日より、日本経済新聞社が運営する「未来ショッピング」にて販売いたします。オフィスでの長時間利用でも安心な抗菌イヤーピースつきパッケージや、ペア、複数個購入での割引など、未来ショッピング限定の特典をご用意しました。 TILDE(ティルデ)は、オフィスの騒音ストレスを減らして集中力を高め、生産効率を上げることを目的に開発されたフランス生まれのイヤホンです。オフィスでの集中作業、テレワークでの通話やWeb会議、同僚との会話、あらゆる業務シーンで効率を高める独自の特許技術による機能を搭載しています。 働き方先進国のフランスで、生産性向上に役立つツールとして注目され、多くの企業や、コワーキングスペースで採用されています。生産性を高めて仕事を早く終え、定時で退社。家族や友人との時間や趣味の時間を楽しむフランス流の働き方を提案します。


報道関係者各位
2018年8月16日
Orosound(オロサウンド)

フランス、オロサウンド『仕事がはかどる スマート ノイズキャンセル イヤホン TILDE(ティルデ)』を、8月16日より、日本経済新聞社が運営する「未来ショッピング」にて販売開始。




フランス、パリのOrosound(オロサウンド 本社:フランス、CEO:Pierre GUIU)は、『集中力を高め仕事がはかどるスマート ノイズキャンセル イヤホン TILDE(ティルデ)』を、8月16日より、日本経済新聞社が運営する「未来ショッピング」にて販売いたします。オフィスでの長時間利用でも安心な抗菌イヤーピースつきパッケージや、ペア、複数個購入での割引など、未来ショッピング限定の特典をご用意しました。

NIKKEI STYLE / 未来ショッピング 商品ページ
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/orosound

Orosound日本語ウェブサイト
https://www.orosound.jp



TILDE(ティルデ)は、オフィスの騒音ストレスを減らして集中力を高め、生産効率を上げることを目的に開発されたイヤホンです。オフィスでの集中作業、テレワークでの通話やWeb会議、同僚との会話、あらゆる業務シーンで効率を高める独自の特許技術による機能を搭載しています。
働き方先進国のフランスで、生産性向上に役立つツールとして注目され、多くの企業や、コワーキングスペースで採用されています。生産性を高めて仕事を早く終え、定時で退社。家族や友人との時間や趣味の時間を楽しむフランス流の働き方を提案します。


OrosoundのCEO、Pierre GUIU(ピエール ギーウ)は、「 働き方への意識が高まっている日本で、我々の開発した『仕事がはかどるイヤホンTILDE』を、日本のビジネスマンの注目度の高いNIKKEI STYLE / 未来ショッピングで販売できることを大変嬉しく思います。従来のオーディオ製品とは異なり、我々のプロダクトは『仕事の生産性の向上は、豊かな人生の価値の向上につながる』というメッセージを持った生産性向上のためのプロフェッショナルツールです。生産性を高めて仕事を早く終え、定時で退社、家族や友人との時間や趣味の時間を楽しむフランス流の働き方を、より多くの日本のビジネスパーソンにお届けしたいと考えています。」と述べております。



フランス大手企業が、オフィスの音環境改善、集中力アップツールとして続々と導入


個室ではないオープンなオフィス空間で、周囲のノイズによるイライラや集中力低下により、ビジネスパーソンが失っている労働時間は、*1週間に3時間以上、1ヶ月で12時間以上にもなることが、欧州での研究により明らかになっています(Kaarlela 2014)。 コワーキングスペースやカフェ、テレワークで自宅勤務など、オフィス以外の場所で仕事をする機会も増えており、集中を妨げ労働時間を伸ばす原因となる”ノイズ”への対策が、より健康的な労働環境づくりとして、いまフランスで注目されています。

TILDEは、オフィスの音環境改善、従業員の集中力アップ、業務効率改善の効果を高く評価され、フランスの大手企業多数に導入されています。

フランスでの導入企業について
https://www.orosound.jp/btob


『生産性を高め仕事がはかどるイヤホン TILDE(ティルデ)』について

欧州米国特許技術『360度音声認識ノイズレーダー』

8つの高性能マイクが360度全周のノイズをキャッチ。

8つの高性能マイクが360度全周のノイズをキャッチ。8つの高性能マイクが音のする方向を検知し、192kHz超高速サンプリング処理でノイズキャンセルを行います。全方向から飛び込んでくる騒音や声を、集中力を妨げないレベルまで低減させます。

『マルチステップ ノイズキャンセルシステム』オフィスでの長時間使用でも疲れない。
オフィスでの長時間使用でも、耳への違和感や疲労感を感じさせません。

従来のノイズキャンセルヤフォンを装着すると、鼓膜を押されるような違和感を感じることがあります。TILDEの『マルチステップ ノイズキャンセルシステム』は周囲の騒音レベルにより徐々に鼓膜に負荷をかけないようにキャンセル効果を調整し、鼓膜に急激な負荷をかけません。オフィスでの長時間使用でも、耳への違和感や疲労感を感じさせません。

ノイズキャンセルの効き目を自由にコントロール『ノイズコントロール スライダー』
ノイズキャンセルの強弱をコントロールできるスライダーを搭載

ノイズキャンセルの強弱をコントロールできるスライダーを搭載これまでのノイズキャンセルイヤフォンは、ノイズキャンセル機能のON/OFFのみを選択するものがほとんどでした。TILDEは、手元(本体部)のスライダーで、ノイズキャンセルの強弱を自由にコントロールすることができます。ノイズキャンセルを強めて集中、スライダーを半分まで戻して周囲の音を適度に聞きながらリラックス、再びノイズキャンセルを強めて集中モードへ。業務時間に集中のリズムを作り出し、生産性を向上させることが可能です。

周囲の騒音を低減、自分の声をクリアに相手に届ける
周囲の騒音を低減し自分の声をクリアに届ける『クリスタルクリアコール』

ノイズキャンセル通話『クリスタルクリアコール』 周囲の騒音を低減し自分の声をクリアに届ける『クリスタルクリアコール』雑踏の中の通話でも、うるさいオフィスでのWeb会議でも、TILDEに搭載された8つのマイクが、周囲の騒音を低減。相手の声がはっきりと聞こえ、自分の声を相手にクリアに届けます。

イヤホンをつけたまま目の前の相手と会話ができる。『トークインノイズ』
周囲の騒音を低減し正面の人の声がはっきり聞こえる『トークインノイズ』
周囲の騒音を低減し正面の人の声がはっきり聞こえる『トークインノイズ』TILDEの手元のマイクボタンを押すと、周囲の騒音や話し声を低減させ、前方60度の範囲の音だけをクリアに聞くことができます。うるさい場所でも、イヤホンをつけたまま、目の前の相手の声をクリアに聞くことができます。

音楽も通話もクリアないい音。音質にも妥協なし。


高音質バランスド・アーマチュアドライバーと超低歪みオーディオ回路高音質のバランスド・アーマチュアドライバーを採用。専用に開発されたオーディオ回路は、徹底的に音の純度を追求 <1% from 100 Hz to 10 kHz @ 94 dB SPLという超低歪みを実現しています。
うるささや嫌な音を排除、いつまでも心地よく音楽を楽しめる正統派高音質イヤフォンです。

毎日使うものだから。すみずみまで美しく。


パリのデザインハウス『elium studio』による美しさと機能性の融合美[デザイナー Pierre Garner] デザイナー Pierre Garner高級時計やファッションブランド、最新のガジェットまで、あらゆるプロダクトデザインで多くの受賞歴を誇るパリのデザインハウス、『elium studio』がデザインを担当。毎日そばに置いておきたい、手に取りたくなる、そんなプロダクトに仕上がりました。


肌にも体にもやさしい。


たった40gの軽量設計、快適な装着感
アレルギー低刺激素材の安心
たった40gの超軽量設計で、付けているのを忘れてしまうほどの快適なつけ心地。
肌触りにもこだわった装着感の高い形状記憶ネックバンドと、肌に優しいアレルギー低刺激素材を採用。オフィスの長時間使用でも負荷をかけない、体に優しいプロダクトです。

製品仕様
ワイヤレス接続:Bluetooth 4.2, マルチデバイス接続(スマートフォンとパソコンなど二台同時接続可能)
iOS, Androidスマートフォンでの音声コマンド対応
連続仕様時間:20時間(ノイズキャンセル使用時)/ 8時間(ノイズキャンセル、音楽再生使用時)
充電:Micro USB, フル充電まで2時間
付属品:シリコン&フォームイヤーチップ(S, M, L), 充電用Micro USBケーブル, キャリングケース


未来ショッピング限定アクセサリ:抗菌イヤーピース

長時間使用でも安心。抗菌イヤーピース「Clean Piece」
限定特典として、抗菌イヤーピース「Clean Piece」(各サイズ4個入り)をS・M・Lの3サイズをセットにして(通常販売価格 2100円相当)、一緒にお届けします。
一般的なカナル型イヤホンにも使用できるサイズですので、お手持ちのイヤホンにもご使用いただけます。


東京大学の先端技術研究所と(株)富士通研究所の共同研究によって開発された光触媒「チタンアパタイト」を使用しています。
* 日本特許3928596号

「チタンアパタイト」の構成物質の一部である「チタン」は、紫外線に当たることによって「殺菌効果」を発揮します。もうひとつの構成物質「アパタイト」が、自身の周りに様々な物質を吸着する性質を持っていますので、「チタンアパタイト」は、周りの雑菌や汚れ成分などを吸着した上で殺菌・分解する(H2OやCO2に分解)効果**に優れた能力を発揮します。

光触媒「チタンアパタイト」は、太陽光など光が届かないところではその効果が限られますが、「CleanPiece(クリーンピース)」には、補助作用物質として、太平化学産業(株)の抗菌剤である「シルバーエース」(銀による殺菌効果を有する)を併せて使用しており、日常のあらゆる使用環境下で抗菌効果***を発揮します。

** 抗菌・分解効果が、(株)富士通研究所における「アセトアルデヒトの分解試験」にて、実証されています。

*** 抗菌効果が、神奈川県産業技術センターにおける「大腸菌による抗菌力評価試験」にて、評価を受けています。「産セ第103-11719号」

・形式:スペアーイヤーピース(汎用型)
・材質:シリコンゴム(添加物含有)
・色:乳白色
・サイズ:S・M・Lの3サイズ
・数量:各サイズ2セット(4個)、合計12セット(24個)
・付属品:EOG滅菌済み専用ケース


Orosoundについて




Orosoundフランスチーム

Orosoundは、パリのハイテク企業Parrot 社で世界最先端のノイズキャンセルヘッドホン、Zik シリーズを手掛けた技術者達が、2015 年にパリで起業した音響技術のプロ集団。独自開発のノイズキャンセル技術は欧州、米国で特許を取得し、フランス国内のみならず、世界で高く評価されています。

日本語ウェブサイト
https://www.orosound.jp
本国(英語、フランス語)ウェブサイト
https://www.orosound.com
お問い合わせOrosound 日本お問い合わせ窓口
hello@orosound.jp

Orosound 日本総代理店
Amplify Japan(アンプリファイジャパン)合同会社
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい10F
045-228-5264
info@amplify-japan.com
https://www.amplify-japan.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン