企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『週刊 学習ロボットをつくる』先行予約受付開始

(2018/8/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社

『週刊 学習ロボットをつくる』先行予約受付開始

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社は、2018年8月22日より、『週刊 学習ロボットをつくる』を創刊、先行予約を開始致しました。全国書店では、2018年8月29日に販売を開始致します。


『週刊 学習ロボットをつくる』は、毎号ついてくるパーツで、ロボットを組み立てるパートワークマガジンです。本シリーズで組立てるブロックロボットはおもちゃではありません。最先端の学習ツールです。毎号届くパーツでロボットを組くみ立たて、プログラミング・理科・算数等の学力アップを目指しましょう!

ホームページ :
http://www.gakurobo.jp/home.html



学習ロボットが子供を成長させる3つの理由があります。
1> 最先端の学習ツールロボットが学力アップにつながります!
2> ロボットを動かすプログラムをつくりながらプログラミングの基本が学べます!
3> 届いたパーツを使った実験で理科、図工に強くなります!



今回のロボットは、カメラ、距離を感知するウルトラソニックセンサー、色を識別するカラーセンサー、白黒センサー、モーター等の高性能な装備を備えています。下記、リンクからロボットの性能をご確認下さい。

動画リンク :
http://www.gakurobo.jp/movie.html

充実のマガジンコンテンツ
毎号のマガジンは、3つの章で構成されています。マガジンではSTEMの基礎を身につけることができます。将来、ここで得た知識をプログラミングや算数・数学、理科・物理、ロボット工学の学習に活かせます。
1> ロボット研究室では、ロボットにかかわるSTEMの分野を取り上げ、ロボットの知識、算数・数学や理科・物
理などを学んでいきます。
2> プログラミングレッスンでは、MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発したプログラミング環境「Scratc
h」を使って、今日からプログラミングの勉強を始められます。シリーズ後半ではオリジナルのアプリケーシ
ョンで、組み立たてたロボットを動かす方法を学びます。
3> 組み立てガイドでは、ロボットの組立てや実験を通して、原理や仕組みを学びます。




定期購読をお申し込みの方には下記3つをプレゼント !!
1> 特製パーツ保管用収納ボックス
毎号届くパーツを保管できる大型の収納ボックスです。仕切りつきで、パーツの管理に最適です。
2> オリジナル作業マット
組み立てや実験に便利なオリジナル作業マットです。
3> オリジナルスマートウォッチ
オリジナルのスマートウォッチです。かっこよさと丈夫さを兼ね備えた最新のデジタル時計です。
快適なタッチスクリーンでたくさんの機能を使いこなしましょう。





本書概要

タイトル:週刊 学習ロボットをつくる
発売日:2018年8月29日(水)※地域によって発売日は異なります
※インターネットでの予約販売開始中 <ホームページ: http://www.gakurobo.jp/home.html>
価格:創刊号特別価格 : 本体176円+税
2号 : 本体731円+税
3号以降の標準価格 : 1,287円+税
電子パーツは特別価格になります。詳しくは創刊号、または商品ページのよくあるご質問でご確認をお願い致します。

雑誌コード:34102-9/12
JAN:4910341020987
全国の書店・商品ウェブサイトで発売
商品に関するお問い合わせ
アシェット・コレクションズ・ジャパン(株)お客様サービスセンター 0120-073-661

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン